全116件 (116件中 1-50件目)
時の流れとは個々によって違うものである by俺今俺は時の流れがめっちゃ早く感じてる。なんでかなんて分かりきってる。ありふれた毎日ってのは刺激が足りない。なんか新しいことがしたい。だけどモチベーションがついてこない。なんかねーかな。人生が変わる事。このままじゃ気づいたらお爺ちゃんになってるでよ。
June 12, 2006
コメント(17)
普通に日記ですよ?アフィリエイトとかもうやめた。だるいしねー?笑そうそう最近、初級シスアドと同じくらい興味の出てきた資格があります。『行政書士』とやらです。合格率8%の難問?!な茨の道ですが、どうせやるならそっちもいいかなぁなんて軽い気持ちでちょっと勉強してます。六法の3/6法しか知らなかった俺ですが六法いえるようになりました!はい、嘘です。相変わらず民法刑法憲法しかわかりませんー。あと商法と長々しい名前の法が2つあった気が・・・ということで(どういうこと?)頑張ります!!!バイトの事普通の会社で8時間働きたいです。730円で12時間働いたって屁みたいなもんです。時給1200円は欲しいね。嗚呼早く就職したい。毎日バイトしたって10万ちょいしか入りません。25万は欲しいよねー。現実ってやっぱ厳しいっす。俺なにやってんだろう?そのほかの事エヴァンゲリオンって・・・・・・・・・面白い。最近しりました。レイ萌えな感じですがなにか?あれタイプです。(爆)動け動け動けーーーーーーーーーー!!それでは普通の日記でじだ
May 28, 2006
コメント(0)
蝦で鯛を釣る(えびでたいをつる)意味:エビをえさにしてタイを釣るように、わずかな資本や労力で極めて大きい利益を得ること。経営とはこーいうことをいうのでしょうか??ローリスク&ハイリターン。基本理念ですね☆
May 3, 2006
コメント(0)
アフィリエイト初心者の俺が1ヶ月でどれだけの成果を上げることができのか挑戦したいと思います。-内容-懸賞サイトとはまた一味も二味も違うアフィリエイトについてこれから学び、1ヶ月でどれだけの利益を出せるか挑戦する企画です。-具体的な方法-今回挑戦しようと思うのは、楽天アフィリエイトです。掲載も楽々可能で特に面倒な登録も不要なので気軽に挑戦できるという利点を重視し挑戦致します。また、роита♂のブログ-人生苦もありゃ楽もある!!-では特にこれといったテーマをもたせたブログでは無く、気楽に色々掲載したいので、アフィリエイト専門ブログにせず別館を用意したいと思います。-最後にご挨拶-数日以内に別館の方をご用意致しますので、どうぞ足をお運びください。あんな物やこんな物をご紹介する予定です♪
May 2, 2006
コメント(0)
本日紹介するコトワザは・・・光陰矢の如し(こういんやのごとし)です。意味:月日が経つのはきわめて早いことのたとえ。『小学校』『中学校』『高校』と時が経つにつれて時間の経過も早くなったような気がします。ここ最近本当に光陰矢の如しといわんばかりの月日の経つ早さに驚いています。皆様はどうでしょうか??ヾ(・ω・。)ノ
May 1, 2006
コメント(0)

本日より五月が始まりましたそれとともに、このブログも開設より一ヶ月が経ちました。4500アクセスという多くのユーザーのご覧閲まことに有難うございました。今後も楽しいページ目指して日々進化して参りますさてさて、開設とほぼ同時に始めたおこづかいサイトによる賞金稼ぎ。4月の獲得賞金を記録する意を込めてここで発表させていただきますヾ(・ω・。)ノ-4月度獲得賞金-『GetMoney!』振込み完了額(獲得額)→→→10000円『ちょびリッチ』振込み完了額(獲得額)→→→1162円『その他懸賞サイト』振込み完了額(獲得額)→→→2300円『合算』13462円ということで現金交換できた賞金額は、13462円となりました。だんとつで収入が多かったおこづかいサイトはGetNoney!でした。今月は現状維持を目指して頑張って行きたいと思います。☆★HappyNews★☆本日5月1日、1000円+QUOカード500円相当に当選致しました。1000円のほうはGetMoney!の毎日1000円が当たるチャンスのある抽選にて、初当選しましたそしてQUOカード500円相当はヤフーの懸賞サイトにて当選し、本日届きました今日はダブルでHAPPYでした♪♪
May 1, 2006
コメント(0)
只今バイトから帰りました~♪♪眠くて眠くて立ったまま夢をみました嘘です(殴)とりあえず自分のHPの管理ページにきたわけですが、昨日のアクセス数が半端ない最高訪問者数を表示していました1096アクセスはぁーい♪いかれましたぁ♪なんでだろーなんでだろー・・・?!とりあえず楽天登録外の人が多かった模様です・・・どんだけ更新押したんでしょうかでも有難うございました
April 29, 2006
コメント(0)
今日は女友達に電子ドラムを借りるってことで、バイト終わった後友達と2人でチャリンコかっとばしていったわけですよ。無事にハイハットを借りたわけですが。チャリンコこぐこと3分ガッガッガッガッガ?!すとおおおおおおおおおおおっぷ(前を走る友達に言いました。)『ちょっと変な音したんだけど・・・(嫌な予感)』『どうした?』『この三本の足のこの1つ。曲がってたっけ??!!』『ん・・・曲がってたっけ?!?!(笑)』!!!!!やってもうた~~~~~~~~~。。。見事に湾曲してました。。。だけどその場は、『最初から曲がってた』ってことにしてその場を済ませましたが、、、電話にて、かくかくしかじか説明すると・・・曲がってるはず無いじゃん!!ですよねぇぇぇぇぇ。ショックでした・・・でも謝りました・・・ちょっと怖かったけど・・・本当にごめんなさい!!!!!明日、本体取りにいきます・・・
April 28, 2006
コメント(0)
本日のコトワザは、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥(きくはいっときのはじ、きかぬはいっしょうのはじ)です。自分の知らないことを他人に聞くのは、その時は格好悪いこともあるが、聞かずにそのままにしておけば一生そのことを知らないで恥ずかしい思いをしなければならない。生きてく上で話を聞く時間が必ずしも来るはずです。為にならずとも知識が身につくかもしれないしよく話を聞きましょう。俺は要点しか聞かないタイプです。結論さえ聞いてしまえば大体理解できるはず
April 28, 2006
コメント(0)
■なぜウナギの刺身がないのかウナギ屋では、注文したウナギが運ばれてくるまで時間がかかる。その間、酒を飲み、つまみに刺身でもと思う人もいるだろうが、ウナギ専門店ではウナギはおろか、ほかの魚の刺身はおいていない。なぜウナギの刺身はないのか。●血液中に毒フグに毒があるように、ウナギにも毒があるからである。フグの毒は種類によってちがうが、おもに卵巣や肝臓などにある。その個所を避ければフグ刺しもできるが、ウナギの毒は血液中に含まれているのだ。 ●イクシオトキシンという毒このイクシオトキシンという毒は、目に入ると一日中痛く、結膜炎を起こしたり、傷口に入れば炎症を起こしたりする。口から入った場合は吐き気や中毒症状を引き起こす。体重15Kgほどの犬にウナギの血清を0.5g注入すると、けいれんがはじまりやがて呼吸困難になるという。この毒は熱に弱く、火をとおせば毒性を失う。●やっぱり蒲焼?ただし、ウナギの血液もきれいに洗ってとり除けば刺身として食べられないことはなく、げんに大分県日出町には、ウナギの刺身を出している店がある。そこまでしない店が多いのは、ウナギのうまみは危険の伴う刺身よりは蒲焼きのほうが生きると確信しているからかもしれない。さて、ウナギの白焼きはワサビじょう油で食べるが、一杯飲む人はこれを刺身代わりにする。
April 28, 2006
コメント(0)

本日紹介するユニットはFLOWです。2MC、Dr. B. G.の5人組ロックバンド。兄弟であるKOHSHI(兄、Vo)、TAKE(弟、G)が93年からバンド活動を始め、98年にFLOWとなり、99年にKEIGO(Vo)、GOT'S(B)、2000年にIWASAKI(Dr)が加わり現在の形となる。 視聴は→こちら←から。MBS・TBS系全国ネット「交響詩篇エウレカセブン」オープニングテーマ★デビュー3年目にして新境地に達した感のある今回の「DAYS」は、ストリングスをフィーチャーしたせつな節。哀愁を感じさせ、色褪せた感覚を想起させる歌詞とあいまってみせる新境地ではあるものの、RAP SECTIONや曲の最後で見せる前向きな一節は、FLOWならではの彼らの真骨頂であるともいえる。
April 28, 2006
コメント(0)

本日ご紹介するユニットはUVERworldです。2002年6月に結成、ROCKとCOOLさを敷き詰めたオシャレなSOUND全てを飲み込むNEW SOUND WAVE 確かなメロディーと、声を使い分けた独特なラップで新感覚なSOUNDを生み出し、圧倒的な存在感を放つ vocalが特徴の5人編成BAND。陰と陽、静と動、ジャンルの枠に捕われない彼らの幅広い音楽は、今の雑多な世の中で生活する若者にきっと受け入れられるであろうキャパシティを持ち備えている。疾走感溢れるROCKなアプローチから、心地よいクラブMUSICのアプローチまで、 UVERWorldの音楽からは極めてオリジナル度が高い次世代のSOUNDが感じられる 由来:自分達の世界をも越えると言う意味で生まれる。視聴は→→こちら←←から。アニメ「BLEACH」主題歌でデビュー!Blindock(闇鍋のようなごちゃまぜロック)バンドUVERworld、デビュー・シングル!ORANGE RANGE『* ~アスタリスク~』に続くテレビ東京系アニメ「BLEACH」のオープニングテーマとして4月から9月までオンエア中!◆『D-tecnoLife』…テレビ東京系アニメ「BLEACH」オープニングテーマ(2005年4~9月)
April 28, 2006
コメント(0)
●最大のポイントは揚げ油天ぷらをおいしくつくる最大のポイントは揚げ油にあるといわれるほど、材料の味を生かすも殺すも油にかかっているのだ。揚げ油は、油なら何でもよいわけではない。いわゆる「天ぷら油」が天ぷらに適していると思っている人もいるかもしれないが、実は混ぜ物が多いので天ぷらには向かない。カラッとした軽い天ぷらにしあげるには、ゴマ油がいちばん良い。●ゴマ油一般のゴマ油はゴマを炒ってから精油してあるため生のゴマ油に比べてゴマの匂いが強すぎるという欠点がある。そこでダイズ油かナタネ油にこのゴマ油を30%以上混ぜるのがよいだろう。仕上がりの口あたりがぐんと軽くなる。このほか、ツバキ油を用いると卵の衣の色がそのままきれいに揚がる。「金ぷら」と呼ばれる天ぷらはこの方法でつくられるという。●油の使い方よく天ぷらを揚げると家中が油臭くなるという人がいるが、これも油の扱い方が間違っている証拠だ。よい油で上手に天ぷらを油はねせず、衣が剥げないように揚げるには天ぷらは下ごしらえの際、材料の水分をよくとっておくと揚げるときに油がはねない。野菜などはしっかり水気をきる人も、イカやエビの水分には意外に無頓着なことがある。●イカの天ぷらイカの天ぷらを食べるとき、衣と身がツルリと剥がれることがあるだろう。これは、イカの水分がじゃまをして、衣と身がよく密着していないからである。イカは皮と身の間に水分がたまっているので、三角のエンペラをはずし、表皮と薄皮を剥がして水気をふく。表皮は頭のはうから手で引っばればすぐにむけるが、薄皮は熱湯にくぐらせ、ふきんでこすりとらなければなかなかむけない。または、塩をつけながらこすりとるとうまく剥がれるようだ。剥がしたあとは、乾いたふきんやペーパータオルで十分水気をふきとる。●エビの天ぷらエビは、尾の先端の袋状の部分(剣先)に水分が含まれているので、そこを包丁で切り、しごいておくと水が出、また、尾が末広状になるので見た目もよい。また、エビの腹側に斜めに数カ所切り込みを入れ、身を反らせるようにすれば丸まらずに揚がる。斜めに切り込むのは、直角に刃を入れると、あげる時、そこから切れてしまう心配があるからである。魚も丸まりやすいが、皮側につける衣を少し厚めにして、油に入れるとき皮側が下になるように入れれば、ちぢみやすい皮がち育まって固まり、身が丸まるのを防いでくれる。天ぷらに使う魚はワカサギ、キス、イワシ、アジなどのほか、ハゼやメゴチも人気がある。
April 27, 2006
コメント(0)
今日は22時から某飲食店サイゼリ○で1つ上の先輩のお別れ会・・・送別会がありますバイト初めて約半年。お世話になりました迷惑ばかりかけていたでしょう。本当に本当に大好きでした!!!。・・・なんて言えないですよねぇそーいうの苦手です。感情を伝えるのって難しいですよね俺が言える言葉は"ありがとうございました。"が精一杯でしょう・・・嗚呼。嗚呼。だめだこりゃ!!
April 27, 2006
コメント(0)

本日紹介する、PC便利ツールはavast!4HomeEditionです。市販のウイルス対策ソフトは有料な上、毎年更新料を払わないとならない為かなりの経済的な負担がかかる。だからといって無防備なパソコンを使い続けるのは危険。そこでお勧めなのが、avast!である。avast!4HomeEditionのここが凄い!!1、常駐保護機能パソコンに侵入する前やウイルスファイル実行する前に警告メッセージを発して感染を防いでくれる。2、日本語対応海外のウイルス対策ソフトながらデフォルトで日本語対応しているのが嬉しい。日本語パッチを当てる必要がない。3、ウイルス定義ファイルの更新が頻繁ウイルス定義ファイルの更新が頻繁なため最新のウイルスにも対応できる。ここからはインストールまでのサポートを致します。※事前にこちらよりソフトをダウンロードしてください。(avast! 4 Home - Japanese version (length 10.32 MB)という表記があるのでをクリックしよう!)1、プログラムの登録をクリックavast!はユーザー登録しないと使えない。avast!を起動すると登録画面が現れるので、『プログラムの登録』をクリック。2、ユーザー登録ユーザー登録画面が現れる。『E-mail』『Re-type e-mail』にライセンスキーの書かれたメールを受け取るためのメールアドレスを記入。後は適当に入力して登録を完成させよう。3、タスクトレイから起動タスクトレイの『a』というアイコンを右クリックし、『avast!アンチウイルスチェックを開始』を選択しよう。4、常駐スキャナの感度再びタスクトレイから『a』をクリックし、常駐スキャナの感度を『高』にする。これで設定は完了だ!5、ウイルス発見ウイルスが侵入してくると自動的に警告ダイアログが立ち上がる。『削除』ボタンを押そう。6、ファイルを削除続いて、ウイルスをどうするか聞かれるダイアログが立ち上がるので、『永久にファイルを削除』にチェックを入れ、『削除』をクリックすればウイルス完全削除だ!ハードディスク内をスキャンするハードディスク内を手動でウイルススキャンしたい場合は、avast!のメイン画面から『ローカル・ディスク』を選択してスキャンしたいフォルダを選択して『OK』を押そう。そして左の音楽プレイヤーの再生ボタンのようなものを押せば、ハードディスク内のスキャンが始まるぞ!皆さんもウイルス対策してくださいね♪
April 27, 2006
コメント(0)
雨垂石を穿つ(あまだれいしをうがつ)軒から落ちる雨の滴も、たえず同じ場所に落ち続けると石に穴を開けることさえある。力が足りなくても根気よく続ければ、しまいに目的をはたすことができるということのたとえ。今の自分にぴったりのコトワザでした。皆さんも夢・目標に向かって頑張ってください♪
April 27, 2006
コメント(0)
![]()
最近、スピリチュアルカウンセラーと呼ばれる、江原さんが出演している、『オーラの泉』という番組にはまっていますなんだかあの番組を見ていると、不思議と素直になれるというか、心霊的な事なのに、なぜか納得できてしまう自分がいます。俺は中学時代からよく、『人ってなんの為に生まれたんだろう?』『なんの為に生きるんだろう?』と疑問に思っていました。生きてる上で1度は皆さんもお考えになったことがあるかと思います。俺は江原さんを知って、生きてる意味を知りました。すごく簡単な事なのですが、心霊的なものに興味が無い方には、難しいかと思います。ここでは簡潔に主要部分のみあえて記したいと思います。魂が再生し、ここに在る深く説明したいところですが、見たくも無い人もいるかと思うので1節残して終わります。俺はこれを知り、生きる意味が分かり、納得できました。もっと知りたいと思った方は、こちらを本屋または、以下楽天からお買い求めください。ランキング参加中1日1クリック御願いします。
April 27, 2006
コメント(0)
本日のコトワザは・・・飢えに臨みて苗を植える(うえにのぞみてなえをうえる)<意味>食べ物が不足し人々が飢え苦しんでいるのを見てから、急いで稲の苗を水田に植えても遅いということから、必要に迫られてから慌てて準備しても手遅れで間に合わないということ。今日から毎日コトワザを紹介致します新たにカテゴリ『本日のコトワザ』を追加
April 26, 2006
コメント(0)
ワシントン大学での英語学序論の期末試験でのことである。このクラスは800人も学生がいたので、1年生の他の多くの科目と同じく、この試験も新しい学生を振り落とすためのものだった。試験は2時間で、問題用紙が配られた。教授はとても厳しい人で、きっかり2時間後にこの机の上に提出しないと受け取らないこと、従って試験には落ちることを学生たちに言い渡した。試験が始まって30分後、1人の学生が息せき切って駆け込んできて、教授に問題用紙を下さいと言った。教授:「もう最後までやる時間はないと思うがね」と教授は用紙を渡しながら言った。学生:「いえ、やります」とその学生は答えると、席についてやり始めた。2時間後、教授が試験の終了を宣言すると、学生たちは列をなして答案を提出し、出ていった。 後には、遅刻した学生がただひとり残って、書き続けた。30分後、机に向かって次の授業の準備をしていた教授のところに、その学生がやって来た。彼は机上に積み上げてある答案用紙の上に、自分の答案を置こうとした。教授:「駄目、駄目。受けとれんよ。もう、時間切れだ。」学生:「先生は私が誰だか御存知ですか?」教授:「いいや、どなた様か知らんね。」と皮肉な口調で答えた。学生:「先生は私が誰だか御存知ないのですか?」と再び学生が聞いた。教授:「知らんね。関係ないだろう。」と高圧的な口調で教授が答えた。学生:「分りました。」と学生は答えると……答案用紙の山をさっと持ち上げ、素早く自分の答案用紙をその中ほどに差し込んで教室をでていった。つまり、遅れたヤツの名前がわからないから答案を混ぜてしまえば失格にできないってことですねw
April 26, 2006
コメント(0)
ある男、酔ったあげく、友人に新築の家を見せるといってきかない。友人は男に言われるまましぶしぶその家へ入った。男:「みろ、あのシャンデリアを。あれは俺のだ!」男:「みろ、あのグランドピアノを。あれも俺のだ!」男はそう自慢しながら家中を歩きまわった。そして2階へ上がって、男:「みろ、あのキングサイズのダブルベッドを。あれも俺のだ!」男:「みろ、裸で寝ているあの美しい女を。あれは俺の妻だ!」男:「みろ、一緒に寝ているあの男を。あれは俺だ!」酔っててよかったね!w
April 26, 2006
コメント(0)
現在、カツオというと土佐づくりが代表のようになっていますが、江戸時代の庶民は、もっばら刺身で食べていたようです。そのために、脂がのった下りガツオ(秋に産卵のために南下するカツオ)よりも初々しい味のカツオのほうがおいしいと思われたのかもしれません。 もちろん初ガツオといっても特有の生臭みがあるので、特別の下ごしらえが必要です。 一般的にはカツオの節をほんの少し砂糖を加えた塩水に1~2時間漬け込むか、砂糖を加えたしょう油に1~2時間漬けたものをカラシで食べていたようです。
April 26, 2006
コメント(0)
●かれいの煮物をきれいに盛り付けするにはきれいに煮上がったかれいの煮つけが、盛り付けるときにくずれてしまった、なんて残念。かれい、めばる、金目ダイなどは身がやわらかい魚で特に熱いうちにさわるとくずれやすくなります。まず、手でさわれるくらいまで冷ましてから、そっと持ち上げてターナーに魚をのせて手を添えながら皿に移します。これで盛り付けはOKです。●いわしの場合いわしは、煮くずれやすい魚の代表。慎重に扱いましょう。1尾100g前後のいわし8尾の場合、平鍋に、水200cc、砂糖大さじ1.5、酒大さじ2、しょうゆ大さじ5を入れて火にかけ、すぐいわしを頭を左、腹を手前にして並べ入れます。中火で10分ほど煮たら、煮汁をすくいかけながら、さらに5~6分煮ます。※強火と魚を返すのは、禁物です。●子供の頃から・・・魚は概して、切身以外は食べにくいと敬遠されがちですが、新しい、おさしみにしていいようなお魚は調理しても美味しいものです。カツオならカツオの味、アジならアジの味、魚の種類によっていろいろな味があるのを、子供のころから味わえるようにしたいですね。なるべく骨が付いたものも与え(形もくずれない)、残ってしまったら骨をはずして調理しなおすのもひとつの方法です。
April 26, 2006
コメント(0)
高さ3776メートル、日本一高い山『富士山』。まわりを美しい自然にかこまれ、1年の半分近くは雪をかぶっている。どちらかといえば、静のイメージですが、れっきとした活火山。太古より何度も噴火を繰り返し、現在の『新富士』と呼ばれてから、最大級といわれている宝永噴火は、1707年12月16日午前10:00、南東側の山腹を突き破って始まりました。古文書の記録によると、最初は白い灰が、つづいて軽石や砂が降り注ぎ、やがて熱い石が降って落ちると砕けて燃え上がった。 とあります。火口東側の須走村は、3メートルもの灰に埋まり全滅。また、火山灰は遠く離れた江戸の街まで到達し、降った灰の量は16億トン(10トントラック1億6千万台分)だったとか。噴火からほぼ300年たった富士山。昨年10月頃より低周波地震が、例年になく観測されており、活動が活発化しているのでは、と心配されています。ある学者さんの話によると「噴火するのは間違いない。ただ、それが10年後なのか50年後なのか、はたまた100年後なのかそれは現在の科学では、まだ予測できない。しかし今年起こることは,99%ありえない」とか。俺等が生きてる間には、噴火しないで欲しい限りです。
April 25, 2006
コメント(0)
最近のクルマには、いままでのようにカギ穴にカギを差し込まなくても、 赤外線や電波を使ったリモコンでドアロックが開くというキーが使われています。 まずは国産車の赤外線キ-を、学習リモコンの前にかざしてコピ-します。 学習リモコンのコピ-終了のLEDが点滅して、少なくともコピーは完了。 そして、その学習リモコンを、クルマのドアに付いている赤外線受光部に向けて発射! なんと一発で、ドアロックは開いてしまうのです。 ものの30秒もあれば、学習リモコンで簡単に赤外線キーをコピーできてしまいます。 また何パタ-ンも記憶できる学習リモコンがあれば、赤外線キーのコレクションも可能です。 これでは、うかつに他人にキーを渡すことは、とても危険だといえるでしょう。 次に、ベンツですが、ベンツの赤外線キ-は、 国産車に比べるとかなり大きく、信頼感があります。 国産車の時と同じ方法でやってみても、赤外線の周波数が違うのか、 パタ-ンが複雑なのか、ロックは開きません。 安全性が売りのベンツは、セキュリティーの点でも国産車に比べ、安全ですね。 くれぐれも悪用はしないように。
April 25, 2006
コメント(0)

本日紹介するサイトはイーバンク銀行ですこのイーバンク銀行。今まで紹介してきた、おこづかいサイトなどに対応しており、口座維持手数料無料これなら気軽に口座が持てます。イーバンク銀行のメリット→こんなに沢山のメリットが←←クリックしてねイーバンク銀行は、おこづかいサイトのみの使用ならずとも、様々な方面にご利用いただけます口座開設を希望される方は下のバナーをクリックしてください
April 25, 2006
コメント(0)

本日ご紹介するサイトは『ちょびリッチ』というおこづかいサイトです。ちょびリッチは、インターネット上で、ポイントサービスを行っています。買い物や資料請求やゲームなどをすると、ちょびリッチポイントがもらえます。ちょびリッチポイントは、1,000ポイント(500円)から現金に交換。有効期限もありません。現在、60万人が、メンバー登録(登録料も利用料も無料)をしています。交換申請後、3営業日以内にあなたの銀行口座にキャッシュバック! おかげさまで、414,025人が、405,194,288円をキャッシュバックしています。(2005/12現在)現金以外にも、Amazonギフト券/webmoney/@QUO/Gポイントなどにポイント交換が行えます。 さらに!毎日1万円が当たる「今日のちょびリッチ」を開催しています!!ポイントを貯めよう!! 1、お買い物で貯めようちょびリッチに掲載されているECサイトで、ショッピングをすると所定の換算率で懸賞ポイントが獲得できます。どのECサイトで買い物をしても、ポイントは1つにまとまるので、とても効率的です。2、申し込みで貯めよう!!ちょびリッチに掲載されているECサイトで、会員登録や資料請求などをすると所定の懸賞ポイントが獲得できます。1つの申込みで1,000ポイントを超えるものもありますので一気にキャッシュバックするチャンスです。3、期間限定で貯めよう!!期間限定で、もらえるポイントが倍増します。倍増!って、いい響きですよね(笑)高ポイントが用意されているので、一気に増やすことができます。4、一人占めで貯めよう!!ちょびリッチが、おすすめするECサイトで、買い物や会員登録などをすると抽選で1名様に、懸賞品などを差し上げます。クローズド懸賞なので当選確率は高いです。5、山分けで貯めよう!!ちょびリッチが、おすすめするECサイトで、お買い物や会員登録などをすると参加者全員で、所定の懸賞ポイントを山分けいたします。参加人数によって、ポイント数が変動するので、思わぬ高ポイントがもらえる場合があります。6、ゲームで貯めよう!!現在、ビンゴゲームを毎週行っています。1日目でビンゴになると、なんと10,000ポイントゲット!参加費は無料です。6、バナークリックで貯めよう!!会員用のTOPページにある、本日の特選サイトをバナークリックしてサイト訪問をするだけでポイントが獲得できます。一番カンタンなポイント獲得方法です。7、メールマガジン購読で貯めよう!!週3~5回程度(不定期)メールマガジンを配信しています。メール本文中にある、おみくじURLをクリックすると、おみくじゲームが起動し大吉・中吉・小吉・末吉のどれかが当たります。これもカンタンですね。 貯めたポイントをキャッシュバック!!ちょびリッチでは、できるだけ多くの皆様に、キャッシュバックをしてもらいたいので業界最低の1,000ポイントからの送金、送金手数料の無料化、3日以内の送金など、さまざまな努力をしています。ぜひぜひ、家計の足し(笑)にしてくださいネ。ちょっとした、お小遣い稼ぎにはなると思います(汗)対応口座ちょびリッチgoods<説明>ちょびリッチgoodsリニューアルOPEN!ちょびポイントで商品が交換できるようになりました!さらに、フローティングペンクリスマス2005も新発売!Gクラスタ<説明>「Gクラスタ」は、ストリーミングで遊べるゲームオンデマンド配信サービスです。今までのパソコンゲームやネットゲームでありがちな「僕のパソコンは対応していない!」と言ったことにはならず、どんな環境でもお楽しみいただけるサービスです。貯まった、ちょびリッチポイントで遊べます!Edyギフト<説明>電子マネー“Edy”は、タッチするだけで支払いができる簡単・便利なプリペイド型の電子マネーです。NET ViVi CC<説明> NET ViVi CC コーディネートコレクションではご購入いただいた商品代金に応じてポイントが付与されます。各商品の獲得ポイントに関しましては注文時にご確認下さい。 Amazonギフト<説明>Amazon.co.jp では、本、エレクトロニクス、DVDなど、様々な商品を豊富に取りそろえています。イーバンク銀行<説明>イーバンク銀行は他にはない、様々なサービスを取り揃えた「インターネット専業銀行」です。ジャパンネット銀行<説明>いつでも、どこからでも、インターネットで簡単・便利・安心にをモットーに様々なサービスを取り揃えています。ぱ・る・る(郵便貯金)<説明>ATM、CDでも出し入れ自由。全国の郵便局でお手軽に使えます。郵便局と提携した金融機関等との間では、ATM、CDの相互利用も可能になりました。その他金融機関(日本国内のほぼ全ての金融機関に振込みを行います。)<説明>■最低交換ポイント数:1,000p(500円)■交換単位:1,000p以上2p単位■交換完了日:3営業日以内(土日祝日除く)■交換手数料:150円Gポイント<説明>Gポイント(ジー・ポイント)は、パートナー企業が独自に発行するポイントなどを自由に交換できる日本最大のポイント交換ネットワークです。@QUO<説明>@QUO(アットクオ)は、ネット上で商品やサービスの購入に利用できる「プリペイド型電子マネー」です。WebMoney<説明>WebMoney(ウェブマネー)は、ネット上で商品やサービスの購入に利用できる「プリペイド型電子マネー」です。Bit Cash<説明>手軽で安全なインターネットのお金、それがビットキャッシュです。ネット上で商品やサービスの購入に利用できる「プリペイド型電子マネー」です。 Bコイン<説明>Bコインは、BigEntertainmentサイト内でお使いいただける電子コイン(専用通貨)です。 以上で概要説明を終わります。ご入会希望の方は以下のバナーからご登録ください →→こちらもお勧めです。←←
April 25, 2006
コメント(0)
色々と考えました書き込みやすい環境を作るのか。サイトのデザインそのものを改善するのか。分かりません!!!どうしたらいいんだぁうーむ
April 25, 2006
コメント(0)

可愛い!!
April 24, 2006
コメント(0)

ウイルス付wwww
April 24, 2006
コメント(0)

かなり笑える。w
April 24, 2006
コメント(0)

意味ねぇーw
April 24, 2006
コメント(0)

みかん。
April 24, 2006
コメント(0)

やってみたいw
April 22, 2006
コメント(0)

落ち着かないだろうなぁw
April 22, 2006
コメント(0)

これは凄い。
April 22, 2006
コメント(0)

素晴らしいバランス
April 22, 2006
コメント(0)
恋愛成績表(俺との相性診断)是非やってみてくださぃ結果は教えてね
April 22, 2006
コメント(0)

ゴラw
April 21, 2006
コメント(0)

怖すぎw
April 21, 2006
コメント(0)

もぉーって鳴きそうw
April 21, 2006
コメント(0)

ぁちゃー・・・
April 21, 2006
コメント(0)

・・・w
April 21, 2006
コメント(0)
ぃきなりですがメイプルストーリー桜サーバーのキャラを売却致します詳細情報は以下参照ですサーバー:桜LV:86職業:ドラゴンナイト装備:スペハン(STR8、攻撃104、防御1、命中3、UG0)、茶ずきん(命中6、UG6)、アイゼン赤(DEX9、移動12、ジャンプ16、UG0)、軍手(攻撃10、UG0)、タオル♂(DEX10、命中6、移動12、UG0)、エメラルドイヤリング(DEX11、UG0)、冒険家のマント(DEX12、UG0)財産:3m程度+装備を売却すれば100m程度。スキル:ミス振り無し(メイポ同盟育成の手順通りに進行中)HP/MP:5149/599経験値:2971984(61%)STR/DEX/INT/LUK(装備無装着):385/60/5/5人気度:56以上のキャラを口座支払いでお売り致したいと思います興味をもたれた方いましたらお気軽にご連絡くださぃヤフーアドレスを晒しておきますkirin_remon11@yahoo.co.jpキリンレモンってフレーズにはノータッチで御願いします
April 20, 2006
コメント(0)

イヤン。w
April 19, 2006
コメント(0)

本日より当サイトも登録いたしました俺が学生でよいのか不安ですがとりま年齢的にはOKとぃことでランキング参加中
April 19, 2006
コメント(0)

違うだろw
April 17, 2006
コメント(0)

椎名林檎なんといってもあの歌声が魅力だと思います歌声だけでなく容姿も美しく、エロぼくろなるものを付けていることで有名です余談ですが俺の彼女の父親は仕事上の関係で椎名林檎と直接対話した経験があり、疑惑のエロぼくろに関して直接質問した経験があるそうですやはりエロぼくろでした。ということで椎名林檎のプロフィールと写真を載せていきます名前:椎名林檎職業:ムード歌手、軽音楽家生年月日:1978年11月25日出身地:福岡市所属事務所:黒猫堂所属レコード会社:東芝EMI幼少時代からクラシックバレーとピアノを習うが、中学校の頃挫折。その後中学で演劇に熱中し、劇作家や舞台設計などに憧れる。中学3年生からバンド活動を始め、プロになることを決意する。地元福岡にて多くのバンドの様々なパートを担当し、数々のライヴを経験する。その中のバンドのひとつは、95年にTMF全国大会に出場し、激励賞を受賞。同時にソロとしても活動を開始し「椎名林檎」で出場した、“THE 5th MUSIC QUEST-1996 JAPAN FINAL”で優秀賞を受賞する。その後、97年の1月から3月まで英国で生活。散々悩んだ挙げ句、デビューを志し、帰国後上京。98年5月27日東芝EMIからシングル「幸福論」で世知辛い世の中にデビュー。奔放なソロ活動を経て、2004年からはバンド「東京事変」での活動を宣言。
April 17, 2006
コメント(0)
鬼退治の物語、主役はもちろん桃太郎。でもなんで桃太郎なんでしょうね。柿太郎でも梅太郎でもいいのにね?「雛祭り」、別名「桃の節句」。これは、桃の花がちょうど盛りの頃だからですが、桃には古来より邪気を払うという魔除けの信仰もあるようです。 「木」偏に「兆」と書いて、「桃」。「兆」という字は「きざし」と読むように、未来を予知し、災いを防ぐという信仰の基になっています。兆を持つ木が桃。だから鬼退治のヒーローは、桃太郎となった訳です。
April 17, 2006
コメント(0)
天気予報では、気象用語だけでなく、私たちが日常使っていることばも多く使われています。例えば、「今日」とか「明日」とか、「一時」や「時々」などいろいろあります。でも、ちょっと意味が違うものも・・・。「今日」と「明日」。一般的には、日付が変わるまでを「今日」、12時以降を「明日」といいますが、予報用語では日の出から日没までの時間を「今日」、翌朝の日の出以降を「明日」。また、日没以降を予報するときは「今日の夜」、ですから「今夜から明日にかけて」といえば、今日の日没から明日の日没までのことになります。では、「一時」や「時々」は・・・?。普通「一時」といえば一時期、つまり一回の短い間といった意味合いですが、予報用語での「一時」は、予報対象時間の四分の一未満を指します。例えば、「今日は曇り一時雨」と言えば、仮に今日の日の出から日没までを12時間とすると、3時間未満雨が降るというわけ。一方「ときどき」は、断続して数回起こったその合計が、予報 時間帯の二分の一未満。あるいは連続して四分の一以上二分の一未満。たとえば今日12時間の予報で「ときどき雨」といえば、降ったりやんだりして降った合計が6時間未満の場合と、3時間以上6時間未満続けて降る場合の2つのケースがあります。文字通りの「時々」ではなく紛らわしい限りです。予報用語では聞いてわかったつもりでいても、日常語とは似て非なるもの。特殊なことばと考えたほうが、間違いなさそうですね。
April 17, 2006
コメント(0)
昔から迷信のようにいわれてきた食べ合わせ。「天ぷらとスイカを一緒に食べてはいけない」とおばあちゃんにいわれたことはありませんか?「そんなのウソ!ぜんぜん平気。」という人もいますが、体調が悪いときに油っこいものと冷たいものを一緒に食べれば、本当にお腹をこわす事もあります。決して根拠の無い言い伝えではないようです。 逆に昔ながらの料理には、体によい組み合わせのものも、たくさんあります。例えば、「大豆と昆布の煮物」大豆がタンパク質を豊富に含んでいることはよく知られていますが、実はごく微量ながら、体内のタンパク質消化酵素の働きをじゃまする成分も含まれています。その成分を分解するのが、昆布などの海草に含まれているヨウ素です。同様に、豆腐とわかめの味噌汁、ひじきと油揚げの煮物やお寿司の納豆巻きなども、理にかなった組み合わせといえるでしょう。焼き魚の大根おろしも、単なる添えものではありません。魚を焼いたときに発生した発ガン性物質のベンツピレンを、大根おろしが体外へ排出させる作用があります。そうです、コワ~いガンを防いでくれるんです。また、焼きなすを生姜醤油で食べるのは、体を冷やすなすに対して、生姜は温める働きがあります。また今が旬の筍をわかめと炊き合わせるのは、筍の石灰分をわかめが排出する作用があるからです。 昔からの料理には、味覚や彩りだけでなく理にかなった組み合わせがたくさんあります。これからは、付け合せも残さずいただきましょう。きっと体にいいはずです。
April 17, 2006
コメント(0)
全116件 (116件中 1-50件目)