きりんさんのひとりごと  byショップ特集

きりんさんのひとりごと  byショップ特集

PR

Free Space

設定されていません。

Profile

きりんさん2008

きりんさん2008

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008.11.19
XML
カテゴリ: 何気ない1日

<続報>猫と勘違いのユキヒョウに見物殺到!-新疆ウイグル自治区




2008年11月17日、新疆ウイグル自治区グルジャ(伊寧)県の張培偉(ジャン・ペイウェイ)さんが飼っていた「山猫」は国家1級野生保護動物の「ユキヒョウ(雪豹)」だった―というニュースが報じられて以来、張さんの家にはメディアと見学者が殺到。ユキヒョウも驚いて食欲が落ちているという。「ウルムチ在線」が伝えた。

今月13日の「ユキヒョウ発見」の報道直後から現在までに、中国中央電視台(CCTV)をはじめ20社以上のメディアが次々と取材に訪れ、珍しいユキヒョウを一目見ようと各地から見学に訪れた人は1000人を超えたという。


16日午前、記者の電話取材に「ここ数日間、ユキヒョウはあまりにも多くの人間を見たため食欲がすっかり落ちて、精神状態も良くない」と張さんは答えている。張さんの家は3人家族。2匹のユキヒョウはこれまで静かな環境下で育っていたが、13日から一変。常に大勢の人間に囲まれており、2匹はうなり声を上げるようになったという。

事態を重く見た県当局は14日、10数人の民警と民兵で組織された警備班を張さん宅に配置。来訪者の数と行動を管理して24時間体制でユキヒョウを保護することに。また16日午後には赤外線探知機や監視システムを設置して、2匹の様子を離れた場所から観察できるよう配慮。張さんにはエサ代として1000元(約1万4000円)を支給したという。17日現在、2匹の食欲は戻りつつあるとのこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.19 23:12:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: