2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
ウチの次女ちん、剣道を習ってるねんけど今度、2月3日に《寒稽古》があるねん。。。開始時間。。。。。 早朝6時!!! Y(>_<、)Y ヒェェ! マジ??マジっすかぁ???果たして・・・起きられるか・・・なんか不安。。。前日は、早く(人-ω-)。o.゚。*・★Good Night★・*。゚o。(-ω-人)しないとなぁ~~でも、またPC開いてしまうんやろうなぁ~~~
2007年01月30日
コメント(4)
生まれて初めて『スキー場』なるもんに行きましたよぉ~~おん年三十○歳 専業主婦・・・ (*≧m≦*)ププッ娘ちん達も 初めてのスキー体験思った以上に上手に滑れてたわ。。。やっぱ 《若さ》やねぇ~~私は・・・・まあ~~~今回は 初めて・・・って事で『スキー場に来ました!!』って~~事で・・・ ε=( ̄。 ̄;)フゥ帰りに立ち寄った《温泉》気持ちいい~~~♪私は、こちらの方がいいわぁ~~~ (*≧m≦*)ププッ
2007年01月21日
コメント(4)
昨日、本当ヒサシブリィ━ヾ(*´∀`*)ノ━☆に友達のに遊びに行ってんけどパート勤めしてる友達・・・なにかと 大変らしい。仕事は勿論『人間関係』が。。。専業主婦の私には、そんな話が ホンマに新鮮なんよぉ~お昼にお邪魔して、一緒にランチしてあとは、ひたすら!?とオシャベリ楽しい時間は、ホンマ あっ!!と言う間に過ぎて。。。帰ってから、ダンナにその日の事を、いろいろ話してると。。。ダンナが一言 『○○ちゃん(友達)のに遊びに行った日は お母さん(私)生き生きしてるなぁ~~』 やって(笑)やっぱ お友達との《オシャベリタイム》でストレス発散!?は大切やわぁ~~~~
2007年01月17日
コメント(2)
。。。。。。と言っても、こんな私なので難しい事は 書けへんけど・・・ (*≧m≦*)ププッ『ゆとり教育』の見直しって見出しがあって◎週5日制は維持しつつ 土曜日の補習授業◎平日の放課後の補習◎授業時間の延長◎総合学習時間の削減 などなど・・・が項目であがってるみたいで子供の学力低下を懸念して!!って事やけどだったら 昔と同じやん!!初めから 『ゆとり教育』なんて 始めなきゃ良かったやん??子供達の為に!!なんて言ってるけど、結局は あいまいな制度に振り回されるのは 子供達。。。現場の先生。。。 ( ̄へ ̄|||) ウーム自ら学ぶ力を養う為に 始められたんやなかったんかぁ??その《力》があってこそ!の勉強やと 思うねんけど中途半端な場面で 改革しても 子供達を苦しめるだけで可哀想・・・。。。。ふと思ってしまったよ一個人の意見としてなんてったって《主婦のつぶやき》ですので お許しを・・・
2007年01月12日
コメント(4)
日記も随分 放置してましたわ。気が付けば!?年も明け(笑) こんな私ですが 今年もよろしくお願いします!…只今 わたくし実家におります。妹ファミリーも全員集合で、すきやきご馳走になりました☆ 自分では 絶対!に手をのばさないであろう 値札の貼られたお肉!柔らかい…(笑) そして今夜は 久々 実家にお泊まり♪ のんびりさせて貰ってます。
2007年01月02日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()