全776件 (776件中 1-50件目)
3年ぶりに書き込みです。生存報告で~す。今はインフルエンザに罹ったので休職中(w明日の診察でOK出れば、出勤します。阪神ね~~どうなんでしょうね。もうチケット買おうって気力ありませんわ。誘われたら行こうかなって感じ?球場での楽しみは、そりゃ~グルメでっせ!美味しいもんが、いっぱいあります。今年は、何を思ったか3万円も奮発してダイヤモンド会員になってしまいました。ま、そんなところです。でわでわ・・・・( ´Д`)ノ~バイバイ
2013.04.07
コメント(3)

花冷えに小雨も降り、震えながらの観戦でした。G木村コーチの訃報をうけ、半旗を掲げ、試合前に黙祷。始球式は、道場洋三さんでした。先発は、久保 vs 西村試合の結果は・・・・・・・・まっ、そういうことで・・・・・・でも完封負けは無いやろ?+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+今日は、矢野ちゃんが代打で出ました。久しぶりに見る矢野ちゃん、痩せたんちゃうか~?
2010.04.07
コメント(4)

ライト外野席取ってて良かったぁ~。なんたって、金本・新井のダブル2ランホームラン見られたもんね。始球式は、阪神OBの田淵さんでした。外野の上段からなんで、写真のズームも限界があるから少々ボケてます。9回表は、お約束の球児ちょっとドキドキさせられましたけど、5-4で勝利お立ち台は何と言っても、長嶋さんの記録に並んだ「金本」だぁ~怪我してる程、強いお方なんですね・・・( ̄  ̄;)
2010.04.06
コメント(1)

2010年が開幕致しました♪行きました! 開幕戦!大枚使って京セラドームのシーズンパス取ったんで、今年は毎回同じ席で観戦出来ます。特典の、今年のキャンプで使用したボール貰いました♪PM7時までに入場した人に貰える、ブランケットもGET!開幕戦の先発は、安藤と言うことで一抹の不安も有りましたが打線の方が頑張ってくれたので、7-3で勝利!!お立ち台は、ツーランホームラン打った桜井&3安打4打点の城島明日は夜勤なんで、残念ながら参戦出来ませんが、明後日の日曜日は夜勤明けで寝ずに京セラドームへ向かいます。**********************************写真入りの更新は、また後ほど・・・・・・とりあえず生き返ってまいりました報告ですわ(笑)
2010.03.26
コメント(6)

29日の事ですが、夜勤明けと風邪でボー( ▽ )o〇Oとしてたら ( ゚∀゚)σピンポーン「宅急便でーす。阪神タイガースからです!」 思わず飛び起きちゃいました。 11月に応募した「応援ありがとう2009 SPECIALプレゼント」に当選したのだぁ。高橋光信の直筆サイン色紙GET!!!! 2009名に当たるのだけど、当落の通知はせず商品の発送をもって当選てパターン。 デジタルハイビジョン液晶テレビ・・・・1名 エプソン カラリオ ミー E-600・・・・・1名 直筆サイン入り交流戦ユニフォーム・・・3名 プラズマクラスターイオン発生器・・・・5名 Xbox360エリート バリューパック・・5名 アサヒスーパードライ350ml 1ケース・・5名 デジタルカメラ・・・・・・・・・・・12名 選手サイン色紙・・・・・・・・・・186名 ポンチョ・・・・・・・・・・・・・100名 チケットホルダー・・・・・・・・・691名 最終戦タオル・・・・・・・・・・1000名 一番欲しかったのは、ユニフォームだけど、サインでも当選したってのは嬉しい♪
2009.12.31
コメント(2)

甲子園に向かう空に虹。 勝利すると確信しました。先発は、下柳。1軍昇格、即スタメンのブラゼル大丈夫なんかぁ~?って疑心暗鬼でしたが、本物の助っ人でした!で!今日一番うれしかったのは・・・・・光信ぅ~~~~~♪ おかえり!折角ユニホーム作ったのに、音沙汰無いから持ってきてないよ。矢野ちゃんユニで「光信ぅ~~」って叫んじゃったわ。一軍上がって即使ってもらって、ヒット打っちゃうなんてぇ~♪日曜日には、ちゃんと持って行くからね!
2009.06.05
コメント(1)

ブログの更新もご無沙汰です。その間に甲子園行った数回・・・・・勝利の六甲颪を歌ったのって2回ですよ。中々勝てまへんなぁ~~~~2回目は、5月27日の交流戦でしたわ。考えて見れば、2回とも先発が下さんやった。今年の投手ってそんなに悪く無いねんけどなぁ。打てん!!! って事やな。折角のストレス発散で行ってるのに、これじゃ~アトピーも治らんわっ!ちなみに、近医の皮膚科でステロイド外用薬を半年使っても良くならず反対に酷くなってくので、職場の副院長に頼んで紹介状書いてもらって先月から、母の入院してた淀キリの付属クリニックに行ってます。脱ステで、飲み薬や塗り薬、紫外線照射してます。少ぉ~しですけど、成果出てる感じがしてます。本格的な夏になったら半袖が着れるかなぁ。
2009.06.01
コメント(8)

金本のホームラン、さよなら勝利やぁ~♪久しぶりに、甲子園で六甲颪が歌えた!
2009.05.12
コメント(4)
3月14日 母ちゃん再入院3月16日 母ちゃん手術(総胆管結石除去)4月 1日 弟が北海道から単身赴任で大阪へ(2~3年の予定)4月20日 母ちゃん退院4月29日 今年初めての甲子生園観戦(負けた・・・・・)4月30日 2度目の甲子園生観戦(9回裏2アウトからの逆転サヨナラ劇! 勝ったぁー♪)5月 3日 ナゴヤのR君と甲子園生観戦予定
2009.05.03
コメント(2)

おニュ~のユニフォームです♪オープン戦に間に合うように準備したけど・・・・・お仕事の方では、色々と大変なシフト変更がっ!1人が足の靭帯切って1ヶ月の安静と診断され、休職に突入。1人のお父上が余命1ヶ月との事で、介護により勤務に制限。私の母が、3/16に手術なんで、検査や入院で身動き出来ず。結局、オープン戦のチケットも、パ~となりそうです。開幕戦には行けるかしら?
2009.02.24
コメント(6)
正月ず~っとお仕事して、今日やっと休みだったので、寝倒した。夕方にちょっとお出かけと思って、駐輪場に行くと・・・・・ 自転車がない! なんでやぁー!マンション敷地内に、鍵もかけて置いてたのに。指定のシールが剥がれてたし、もしや管理会社か?と思って電話したけど、「警察に届けて下さい」との事。くそっ! 今年は要注意の年になりそうやわ・・・・
2009.01.06
コメント(5)

↑阪神タイガースから年賀状が届きました。初めての事でメチャ嬉しい♪今年こそは!!!絶対に優勝してやる!!!
2009.01.01
コメント(4)

そして、胴上げが始まったのです。涙で写真がブレちまいました・・・・・その後は、選手全員とコーチたちが列を作り、監督が1人1人と握手。監督は、行くぞと選手達に指差し、コーチも共にライトスタンドへそして、応援団のいるライトスタンドで全員で一礼内野側にも、帽子を取って挨拶をしてくれました。選手達もそれぞれの思いが、顔に出てたようです。監督、選手達が引き上げた後に、応援団と共にエール「頑張れ、頑張れ、ドラゴンズ」「読売倒せ、ドラゴンズ」すると、それまでセレモニーを静かに見守ってくれてたドラ応援団達からも「ありがと、ありがと、タイガース」「頑張れ、頑張れ、タイガース」とエールを返してくれました。帰りは、ボ~と頭ん中は真っ白な感じで、フラフラと歩いてた。終わった・・・・・。
2008.10.20
コメント(2)

5時までの仕事をキッチリこなして、大急ぎで京セラドームへ向かいました。先発は、岩田 vs 吉見!今日の岩田は今までの中で一番良かったよ。 素晴らしかった。しかし、吉見も良かったからね~。両者の力投で、お互いに得点が入らなくて8回を終えてしまった。9回に球児がマウンドへ代打の立浪にヒットを打たれて、2死3塁で登場したウッズ。フルカウントで、球児が投げたのは直球やった・・・カキ~ンと打たれた球は、大きな放物線を描いてゆっくりと・・・その瞬間、「あぁー」か「ぎゃー」か何て叫んだか忘れた。綺麗な見事な2ランホームランやった。この瞬間、内野席では帰る人がチラホラ。何でやーーー! 諦めるなぁーーーー!!9回裏で逆転するんやー! 最後まで諦めるなぁー!しかし・・・9回裏はあっけなく終わってしまった。周りの人たちは、そそくさと席を立っていきました。私は、立ち上がったまま、放心状態。ウッズや吉見のヒーローインタビューも呆然と見つめてた。ドラファン達の燃えよドラゴンズも何となく聞いていた。その時にどこからとも無く岡田コール。私も大きな声で「岡田! 岡田!」とコールした。そして、なんとライスタの応援団が岡田のヒッティングマーチを。何年ぶりやろか、思いっきり歌った。気がつけば、2次会するために残ってたドラファンたちも岡田コール。20分か30分か、どんだけコール&ヒッティングマーチ叫んだろうか・・・その時、桧山を先頭に選手がグランドに出てきてくれた。そして岡田監督も!真ん中で、全部の選手が岡田監督を迎えた
2008.10.20
コメント(1)
絶対に、勝つ!!!
2008.10.19
コメント(4)
![]()
母ちゃんの手術も無事に成功して、やっと落ち着いてきたので。9月25日に胆嚢摘出手術をしました。腹腔鏡で2時間の予定でしたが、開腹に急遽切り替わったので3時間かかりました。術後の説明では、いきなり「危なかったです」と言われドキッとしました。なんでも、カメラで覗いてすぐに、開腹に切り替えたとの事。癒着が酷く、肝臓と胃にも癒着していて、胃に穴が開く寸前だった事。胃も少し縫いましたと言われました。胆嚢に入ってた石を見せて貰った瞬間「でかっ!」と思わず声がでました。だって、1つは直径2cmもあったし・・・・・カラーではグロいので、モノクロでちょっとぼかしてますけどよくぞコレだけの石が入ってたよなぁ~(痛かったはずやわ)↓転院しなかったら・・・・手術を決断してなかったら・・・もう少し遅かったら・・・・・今頃、母ちゃんはここに居なかった。普段は冷静な私も、今回ばかりは少々焦りました。助けて貰った事に感謝、感謝です。まだ胆管の石を取る手術も残ってるので、気を抜けませんけどね。
2008.10.19
コメント(2)

つづきです。渡 辺赤 星平 野鳥 谷林阿 部ジェフ関 本葛 城番外編(永田コーチ)番外編(緒方兼任コーチ)
2008.09.18
コメント(2)

つかの間の息抜きで、甲子園に行って来ました。それも、3塁側ではあるけど「みずほ銀行シート」の2段目で、ベンチど真ん中。もし1塁側やったら、もぉ~ヨダレもんやったやろうなぁ・・・・・結果?↓ これを見れば解るっしょ!負けたわさっ!!!!!!!!!!!!(怒)+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+とりあえず、選手撮りまくってみました。金 村高橋光矢 野今 岡金 本内 野 陣
2008.09.14
コメント(3)
母ちゃんが入院した翌日に、夕方病院から「すぐに来てくれ」って電話が入り、容態悪化と言うことで、慌てて救急車で転院し、ちょっとバタバタしてました。私は2日間全然眠れず、真夜中の3時に病院から電話有った時は、どうなるかと思いましたが今は落ち着いて、トイレまでなら看護師さんの付き添いで歩けるまでになりました。「キリストの愛をもって仕える医療」をされている病院なので皆さん良い方ばかりで、母ちゃんも安心して療養につとめてます。今回は、総胆管結石と急性胆管炎の診断ですが、何度も繰り返してるので胆石がいっぱい有る胆嚢ごと取っちゃった方が良いと説明うけました。心肥大もあるので、今の炎症が治まったら全身の状態をしらべてから手術って事になりそうです。毎日、病院まで自転車で30分かけて通ってますが、また3キロ痩せました。甲子園のチケット、何試合パーにしちゃっただろうか・・・そろそろ甲子園で叫びたい気持ちが・・・・・・胴上げも観たいし!光信のTシャツ欲しいよぉ~~~~~~~~~
2008.08.31
コメント(6)
今朝、遅出出勤でそろそろ仕事に行こうか、って思った頃に母ちゃんが、「胃が痛いねん」って涙目で訴え。こりゃ~総胆管結石やわぁー、と慌てて病院に連れて行き、即入院となりました。今回は相当な痛みらしく、唸りっぱなしで冷感も強く、冷や汗ダラダラ。私は仕事もしなきゃいけないんで、合間に母ちゃんの汗を拭き病衣も2度着替えさせ、ポータブルトイレで介助したり。痛み止めの注射もして貰いましたが、中々引かず座薬も使い熱が上がって来たんで、3点クーリングも。夜になってやっと痛みが和らいだのか、寝息を立てて寝始めたので夜勤の方々に「何か有ったら何時でも電話下さい」とお願いして家に戻ってきました。本当なら、今日から甲子園観戦だぁーって準備万端でしたが、当分お預けとなりました。観戦に行く方は、私の分まで応援お願いします。新井、ムリすんなよぉー。 ゆっくり休んでね。
2008.08.26
コメント(2)

お仕事の都合で、球場に着いたのが7時ごろ。今日は先発が杉山って解ってたんで、期待はしてませんでしたけど駅に着いて球場に行くまでに、駅に向かう阪神グッズを持った数人とすれ違い「やっぱりかぁー!」と帰りたくなりました。席に着くと、もう杉山の姿は無く、江草から継いだ渡辺がマウンドにおりました。杉山交代のアナウンスの時に、阪神ファンから拍手が有ったらしいですね(情けない・・・)私は、席に着く前に買った肉ウドンを、チュルチュルとすすりながら、のんびり観ましたよ。うん、昔の暗黒時代のように、の~~~~~んびりとね。結果は、最後に1点返したんで、完封は免れましたけど、負けは負け。3タテ喰らったさぁ~! 最下位の横浜に・・・
2008.08.17
コメント(0)

円陣組んで「報復するでぇー」って確認したんちゃうん?どうなってん?先発は、ボーグルソン vs 桑原謙桑原謙って誰やねん?何度円陣組んでも、1点も入らんやんか。 そんな訳の解らん奴に、完投完封負けかいな。。。。。
2008.08.16
コメント(0)

なが~い事テレビからも遠ざかってたので、ほんと久しぶりの観戦でした。名古屋から遠征して来てた、らんでー君も一緒です。(2日間よろしくぅ~♪)先発は、下柳 vs ウィリアムスでした。私はと言うと、久しぶりの生「光信」でご機嫌で観てました。試合内容については・・・・・・まぁ~散々でしたけど・・・・・同じ12安打やのに、なんで11-4で負けるねん! ってことですね。金本兄貴、危険球やら何やらで腹立つのは解るけど、仕事道具投げちゃダメよ~。
2008.08.16
コメント(4)
昨日までリキ入れて応援出来てなかったと思う。今日は携帯で細かくチェックしながら久しぶりに応援しました。そしたら、延長10回の表で金本兄貴が3ランホームランで、勝ち越した!ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!やっとこさ連敗脱出、マジック36再点灯♪明後日15日からは、京セラドームへ応援に行くぞー!+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+え~世間の皆様はお盆休みに入られてると思いますが・・・私達の職業には、そんなもん関係ありまへん。しっかり12日・13日と遅出日勤、14日夜勤入り、15日夜勤明けです。そして主任が体調不良により欠勤し、私が代理で勤務のシフト練り直ししてます。職場復帰してすぐやから、程々に・・・・・なんて絶対にムリ!今フルパワーで突っ走っております。このパワーを少しは阪神に分けてあげるから、頑張れ!!!!!!!!
2008.08.13
コメント(2)
昨日は夜勤明けだったので、今日は公休日普段(特に病み上がり)なら、1日中寝てるんでしょうけど明日からお盆の入りなんで、今日1日で全てのお買い物と飾り付けをしなきゃならん。なのに朝は9時から口腔外科の血液検査と受診があり、1時頃までかかった。夕方は7時から近所の歯科医院の受診も・・・・・結局、一度家に戻ってから自転車で果物や野菜類・乾物類・花・お餅等を買いに走り荷物を置いてから、歯科医院へ治療に行き、戻ってから掃除や片づけをして飾りつけ何とか、お盆を迎える準備は整いました。ε-(;ーωーA フゥ…
2008.08.11
コメント(2)
血液検査の結果、炎症反応(CRP)が0.7まで下がりました「そしたら、お仕事しても良いですよね?」「んー・・・・・・・・いつから?」「明日は公休なんで、明後日の夜勤入りから」「・・・・・」「上(病棟)も人が少なくて、もうこれ以上迷惑掛けれんし」「まぁ・・・・・エエか・・・・」「但し、しんどくなったらすぐに下(内科外来)に降りておいでや」「は~い♪ (o^∇^o)ノ」と言うわけで、職場復帰が決まりました。太鼓判押されての復帰ではないようですけど~(wで、他に今日検査をした結果は・・・・・腹部エコー : 肝臓 ○ 胆嚢 ○ 膵臓 ○ 腎臓 ○心電図検査 : 以前から指摘されてる陰性T波がある以外は○胃 カ メ ラ : 入り口部分に小さな潰瘍痕が1個あっただけ○まぁ~大丈夫でしょうと。これで13,000円かかりました。(財布の中からっぽ)今月末には、CF(大腸検査)と、肺のCTやります。保険診療で、人間ドックしてると思えば安いかな。
2008.08.07
コメント(8)
チケットは結局、外来師長にお譲りしたんで、家でテレビ観戦してたけどまぁ~昨日・今日と、あかんわ。途中でチャンネル変えてもたわ。入院拒否して、自宅で大人しくしてる私の楽しみやのに・・・。明日ぐらいは勝て!!!!
2008.08.06
コメント(2)
最高齢ですって?42歳で・・・・・野球の世界って、42歳でも爺さん扱いなのですね・・・じゃ、σ( ̄◇ ̄;) あたしは、婆さん以上?阪神は、昨日打ちすぎて疲れましたか。番長には苦手意識あるんかな。金村くん、また勝ち星逃しましたね。次(あるんか?)は頑張ってください。
2008.08.04
コメント(2)
昨日は大量得点でしたね~。 少し今日の分に回せんかい? と思ったけど。 ま、後半戦の滑り出しとしては、まぁ~良いかと。今日も頑張ってくださいな。 明日からの広島戦、行きたいけどムリだろうなぁ。 今日受診した時に「もう働いても良いですか?」と言ったら「木曜日の血液検査まで待ちなさい。でCRPが、2~3やったら良いけど、8とかやったらアカン!」 と言われちゃいました。(;_q))クスン 明日、誕生日やから奮発したのに・・・・・ しゃ~ないから、チケットを外来婦長に譲ろうかと思います。 婦長が行けなくても、息子さんが喜んで行くと思うし。 あ~あ・・・・・ 胸部CTの読影の結果も聞きました。 多分大丈夫だろうけど、他の臓器のどこかに原発巣が有って、転移って可能性を否定する為に全てを検査するそうです。 今日は乳がんの検査をしました。 乳腺症は、有るけどセーフ。 今度の木曜日に、胃カメラと血液検査(炎症反応+腫瘍マーカー)と腹部エコー 月末には胸部CT それまでに、大腸検査考えろって。スケジュールいっぱいやぁ~~~~~~~~~~。 あ、でも15日、16日の京セラドームは、内緒で行くでぇ~♪ (名古屋から、らんでー君来るしね)17日は、外来婦長か事務長あたりに譲るかも。
2008.08.04
コメント(2)
え~っと、昨日に紹介状持って梅田の大きな病院の口腔外科へ行きまして その日に切開、排膿、ドレーン(チューブ)挿入・・・してきました。(ま、口の中の手術みたいなもんです) その時点で、CRPが21→17程でした。 「やっぱり入院は嫌?」 「はい。1泊くらいなら良いけど、家に母1人長期で置けませんから」 「う~~~ん、仕方ないなぁ・・・」 と言うことで、点滴(ファーストシン)してから帰宅しました 今日も朝から血液検査と消毒と点滴で行ってきました。 顔の腫れは随分治まってます。 気になるCRPは、10まで下がってました。 「凄く下がって良かったぁ~」 「でも! まだ十分高いですから」 「はい。解ってます・・・」 と言うことで、明日も日曜だけど点滴だけは、救急部でしてくれるらしいので行ってきます。 月曜日には、ドレーンも抜いてくれるらしいです。 今日は早く、と言っても昼頃に終わったんで、体力つけなきゃと、少し歩いてきました。 ええ勿論、阪神百貨店をね♪
2008.08.02
コメント(4)

応援グッズは一切持たずに、純粋に観にいきました、オールスター。 でも今の体じゃキツかった。 座ってるのもやっとこさ。 それぞれの球団マスコット達試合前に1人1人呼ばれて整列してます。応援団が並んでます。(鯉・虎・虚)下さん3連発女房役は勿論、矢野ちゃんです。5回が終了した時点で帰ってきました。頑張って座っていようと思ったけど、1時間半が限界でした・・・orz金本のHR観た♪ 下柳の投球も観た。キャッチャーは矢野ちゃんだった。 後は、帰って来たから知らん。 なんか、オールスターで凹田大劇場やったらしい。(サプライズか?) 最後まで居てたら、純粋に野球楽しめたか解りませんわ。
2008.07.31
コメント(4)
今日の血液検査の結果です。 火曜日よりも上がってしまいました。明日、大きな病院へ紹介状持って行ってきます。 ついでに、吸気の時に胸が痛いので、胸部CT撮ってもらいました。 炎症はなさそうで、肺炎の心配はありませんでした。 がっ 3個ほど小さな影が見つかりました。 明日、外部から来られる放射線専門医のDrに診てもらうそうです。 また心配事が増えたよ・・・・・orz 冥土の土産として、オールスター観に行ってきます
2008.07.31
コメント(3)
やっぱり光信ユニ作るわぁーグッズは出来んのかなぁ・・・・・
2008.07.29
コメント(2)
本日、受診してきました。 まずは整形で。 レントゲン撮ったけど、写ってないんで肋軟骨かなぁ~。 前にも2本やった事あるし。 湿布とバストバンドして、痛み止めの薬頂きました。 続いて内科へ。 先日の悪寒と発熱の後に、右頬が腫れてきたんで・・・。 特に痛いって事は無いし、歯も歯茎も腫れてないから、診てもらったんだけどね。 Drは、多分歯の根っこの炎症からじゃないかなぁ~と言いつつ、炎症の血液検査と 抗生物質の点滴&飲み薬で様子見ようか、との事で点滴してたんですが・・・ 途中でDrが点滴室にやってきて「あのね、血液検査の結果なんやけど・・・」 「CRP(炎症反応)が、最大20のところ19有るんやけど、入院するか?」 「嫌です♪(微笑)」 「とりあえず、点滴は毎日続けてもらうけど、木曜日に再度血液検査してダメなら 大学病院紹介するから。 今日にでも一度歯科医院に行ってみて。」 との事でありました。 こんな時は、嫌いな歯科医院でも行ってやらぁ~と、その足で近所の歯科医院に行き 「~~~~ないきさつでして、診てください」とお願いしてみました。 「歯茎も腫れてないけど、虫歯が原因かもしれんから、抜いて排膿してみましょう」 って事で、抜いてみたけど、あんまり出ず、「多分奥の方に入って溜まってるのかも」 「しかし入院はしないんですか? それだけCRPが高いのに元気ですね?」 「はい♪ 昨日も仕事しましたしぃ~」 「・・・・・ま、明日も来てくださいね」 「はい!」 との事で、今日はココまでと帰ってきました。 家でCRPの数値について調べてみましたところ・・・・・ 0.3mg/dl以下・・・・・正常値 0.3~1mg/dl以下・・軽度の上昇 1mg/dl以上・・・・・・中度の上昇(自宅での安静加療) 10mg/dl以上・・・・・・高度の上昇(入院が必要なレベル) 20mg/dl以上・・・・・・ (病院内で個室管理) 30mg/dl以上・・・・・・ (生命の危機) だそうです。 ふ~~~ん・・・・・・・でも元気だもん。 点滴治療はちゃんとするけどね。 明日も仕事だぁ~~~と思ってたら、同僚から電話が有って、「明日は休め!」と。 「ぽぷっちは、出てきたらMAXで仕事するやろ?」 「うん♪ 昨日と違って動けるもん♪」 「だから、出て来んで良い! なんか数値が異常に高いそうやんか。」 「へ? (外来だけの話やのに、なんで病棟が知ってるんや)」 「有給沢山有るんやから、こんな時に取りなさい」 「はぁ・・・い ( ┰_┰) 」 明後日も有給(オールスター休日)とってるから、今日入れたら3連休? ま、点滴や受診があるから、職場に行くんで休んだ気はせんけど。
2008.07.29
コメント(2)
昨日まで布団の中で、唸りのたうち回っているうちにやっちゃったみたいです。肋骨骨折今日もお仕事に出かけたんですが、「目が死んでるで? 顔真っ白やん! 血圧はかろか?」と優しい看護師さんのお言葉に、ちょっぴり涙目になりました。婦長も「今日は帰りぃーや」って声を掛けてくれましたが、新人二人に任せる自信ありませんし。息を吸うのが痛くて、深呼吸出来ないのがちょっと辛かったなぁ。午前中は介護入浴担当で、5人お風呂に入れました。もう気力ですわ!何とか5時までお仕事こなして、帰るときには婦長に「よく頑張ったね」とお言葉頂きました。明日は公休日なんで、受診しようと思ってます。帰りしなにレントゲン技師の兄ちゃんに「明日肋骨撮ってな」って言ったら「応援バットの振りすぎか?」って言われちゃいました。病院中ってか、患者さんや隣の院外薬局のお姉さんまで、私の甲子園通いは知れ渡っております。ま、変な噂が蔓延するより良いことです。
2008.07.28
コメント(4)
昨日は公休にも関わらず、寒気と全身痛と発熱で、布団から起き上がれずでチケットは有ったけど、到底甲子園になど行ける筈もなくテレビも見る気無しで、ひたすら布団の中で唸りまくっていました。で、今朝もまだ体調は万全ではないけど、仕事は行かなきゃならんので無理をおして出勤し、きっちり仕事をこなしました。帰宅する頃には少々落ち着いてきたけど、ここで甲子園に行ってぶり返しては・・・と、グリーン席のチケットを握り締めながら、テレビ観戦であります。今日も関本3ランホームラン打ったんだよなぁ。渡辺・・・今日はどうしたん?!リーソップ、エエやんかぁ~♪ってか・・・・・負けた?(・д・)チッ!
2008.07.27
コメント(2)

いやぁ~エエもん観せてもらいました♪近ごろ、大声で叫ぶと、声が枯れる…もしかして、声変わりかしら?+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+先発は、安藤 vs 川上でした。初回から関本のタイムリーで2点先制です。そして5回裏では、関本の満塁ホームラン!!!(プロ人生初?らしい)安藤は、1失点はあったものの、無四球完投勝利です!お立ち台は勿論、安藤&関本!
2008.07.25
コメント(2)

今から帰ります♪ +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
2008.07.22
コメント(6)
なんか、ぜんぜん悔しくないね~。惜しかったけど・・・9回の打者一巡の猛攻撃、一昨年のオレ流を泣かせた怒涛の追い上げ思い出したわぁ。
2008.07.20
コメント(6)

矢野ちゃん、ごめんね。実はね、昨年からね、好きな人がもう1人居るの。高・橋・光・信今日は、その光信がやりました!!!!敵地ナゴドで、2ランホームランやぁーーー!打った瞬間、泣きそうになったで~。
2008.07.19
コメント(4)

ボギー完投でも良かったんちゃうん?それか、九回には渡辺とか…追い打ちかけるように、JR人身事故で、遅れてるわ…+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+本日の先発は、ボーグルソン vs 石川今日も新井さんは休養です。で、スタメンは昨日とまた変わりましたね。何と、3番に浅井が入りました。5番は昨日に続き、高橋光信です。ボギーは、7回まで無失点で押さえてくれたのに・・・・・・8回から登板した凹田!9回表で先頭打者を四球で歩かせて劇場の幕開けです。次の打者に送られ、その後連続四球を与えて満塁になっちまった。そしてスクイズを外したのは良いけど、矢野ちゃん捕球出来ず。トリプルスチール決められて1点献上。その後の打球を上手く捕ったは良いけど、悪送球で2点献上。ぁ~ぁ・・・・・・ヤクルトさんに、記録を出させてしまいましたね?トリプルスチールは、18年ぶりの記録らしい。また1イニング6盗塁は、セ・リーグ新記録で、プロ野球タイ記録だそうな。( `д´) ケッ!9回裏で逆転サヨナラを期待したけど、あきまへんでした。次の中日戦、巨人戦では6連勝してくださいね!
2008.07.17
コメント(4)

腰に爆弾(腰椎椎間板ヘルニア)、首に爆弾(頚椎椎間板ヘルニア)持つ私です。時には休養も必要ですよ。+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+先発は、上園 vs 村中でした。新井がスタメンから外れました。3番には関本、5番に高橋光信が入っております。やっぱ上さまって、度胸ありますね~。7回途中まで無失点で抑えてくれましたわ。しかし、その後のジェフ・・・次はお願いしますよー。2死満塁で8回途中から登板した球児は、さすがです。9回表では、2年ぶりの打席に立った姿を見させて貰いました。バルちゃん、好守に2塁打と活躍です。金本兄貴、今日も盗塁決めてくれました♪前日の完封負けのリベンジで、完封してやったさぁ~。でも、ちょっぴり苦しい試合ではあったけどね。本日のお立ち台は、上園と球児♪上さまは、球児に言わせれば「今時の若い子」らしいです。それって、自分はもうオジサンってことですけど?(w長男くんには、打つところも見せたかったらしいですね。なんでも、竜のウッズに打たれたのを観て「パパはダメ」って長男くんは、ウッズのファンになったそうです。よりによって、竜ファンか・・・・・再教育が必要やな!
2008.07.16
コメント(0)

昨日は夜勤明けで、今日は公休だったんで、早めに甲子園に行きました。久しぶりの3塁側からの観戦です。1塁ベンチがよく見えるわ~♪矢野ちゃ~~~~ん岡田はんと、ブラウンはん(w試合前には、円陣組んでました。先発は、金村 vs 高橋2番は平野、5番に関本やん?!ほぉ~、今日は何か起こりそうな予感。バルちゃ~んって呼んだらこっち向いてくれた♪今日も大活躍だったね!今日一番ビックリしたんは、8回裏で金本が盗塁した事!阪神ファンも、「うおぉ~!!!」岡田はんの采配やったらしいけど、普通に1塁に立ってたはずで関本がバントの構えしてたんで、送るんやなぁ~とそっち見てたからスタート切ったの見んかったわ~。で、すぐに関本に変わって代打に桧山やったけど、凡退。つづく鳥谷が敬遠され、代打の葛城と勝負って?そんな事したら、葛城の事やからメチャ燃えるやんかっ!(wお陰様で、葛城が3塁打を決めてくれて、2点追加♪バルちゃんのタイムリーでまた1点追加♪これで決まりやぁ~球児の登場やぁ~!!!期待どおりに球児が3人で抑えてくれて、広島に勝ち越しー!CSマジック再点灯♪ここでいつもの写真を撮ろうと、カメラを出したら・・・カバンに凍ったスポーツドリンク入れてたんで、冷えきっててレンズが曇って何も見えん・・・あぁぁ・・慌ててレンズ拭くけど、獲れた写真が幻想的になりました。お立ち台は、やっぱり葛城でしょーアナウンサーの「またリクエストして良いですか?」で、┗(`□´)┛うおぉぉ~~~!!インタビューの最後の方でも、「この勢いは何処までつづく?」に「優勝するまで、優勝が決まったあとも続きます! ┗(`□´)┛うおぉぉ~~~!!」また奥さんに突っ込まれるんやろな(ばく)
2008.07.13
コメント(2)

入院から2週間、やっと母ちゃん退院できました。簡単に1週間くらいかなぁ~って思ってたのが長引いたよなぁ。総胆管結石で、ERCPして石を出したら終わるものと考えてたんだけど実際にやってみたら、分岐部付近にカテーテルが入らない部分があって、13mmの何かある・・・とりあえず、組織を取って検査に回し、後日MRCPを行うという事に。もしかして?っと思って、こそっとカルテを覗いてみた。「SMTの疑いか?」って書いてあった。医学略語を調べてみると「粘膜下腫瘍」となってた。組織検査とMRCPの結果が出るまでの2~3日は、気が気じゃなかった。でも、結果は石が総胆管にへばりついている状態であると解った。ホッとしたけど、そこが狭窄してることには違いない。まして胆嚢には石が5~6個はぎっしり溜まってるから、いつ総胆管に落ちてくるやもしれないから、その時は狭窄部分で引っかかってしまう。そうなると、相当な痛みが出る訳で・・・・・ドレーンを入れるか、胆嚢を取っちゃうかになるかもね。とりあえず、炎症の数値が下がってきたので、一旦退院して外来での経過観察となりました。でも爆弾抱えたままなので、油モノは一切ダメ、消化の良い食事にしなきゃダメ。可哀想だけど、痛いのは母ちゃん本人なんで、納得してもらってます。+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+そんなバタバタの日々ではあったけど、甲子園には行く私。そして、結果は・・・・・先発は、安藤 vs コズロースキー安藤は1失点に抑えて頑張ったんだけど、打線がねぇ・・・・・3安打じゃ点も取れんわな。赤松は、広島に行って良かったよね。スタメンに入れて、活躍しまくってるやん。しかしまぁー、応援するにも暑かったったら無かったよ。スポーツドリンク3本飲んだけど、全部汗に出たわぁ。疲れた・・・・・
2008.07.12
コメント(4)

こんな日もあるさぁ~。
2008.07.10
コメント(2)

昼過ぎまで土砂降りだったんで、試合出来るか心配でしたが見事に晴れてくれました。先発は、岩田 vs バーンサイドいつもなら女房役は野口ですが、なんと矢野ちゃんがお相手。たまには、気分変えた方が新鮮なのかも。バーンサイドは、甲子園の雰囲気に飲み込まれた?4回には2アウト満塁で、打者は新井。ここで向こうのコーチがマウンドへ。でこの後にボークですわ~。(1点得した♪)その後すぐに、また向こうのコーチがマウンドに行って投手交代のコール。蛍の光を歌って、六甲颪歌ってる最中に、審判が何やらマイクで言ってるなぁ~と思ったら、審判のミスがあったのね。なんでも、同一打者との対戦が終わらないうちに再度コーチが投手の所に行くのは禁止。これに審判団が気がついたらしく、折角の東野が下がって再度マウンドにはバーンサイド。その後、新井に四球を与えて、やっとこさ本当に投手交代したのでした。同じ投手に2度も蛍の光を歌ったのって、初めてで笑っちゃうね~(w次の5回からライトが林ちゃんから、葛城に代わって???タイムリー打ったし調子良かったのに?と思ったら、1回裏で滑り込みした時に左膝を捻ったらしいです。折角怪我から復帰したばかりなのに・・・・・大丈夫でしょうか。コレだけ点を取れば余裕って思ってたけど、JFKの登場です。久保田、ジェフは調子良かったですね~。8回からは、ライトに平野!「おかえりぃ~」と大きな声援と拍手がおきました。最後は球児が・・・・・・・・・まさかの劇場でした。ラミレスにホームランを打たれ、その後2アウトであと1人コールなのにあれよと思ううちに2アウト満塁になっちゃいました。風船を持つ腕がだるい。指が痛くなってきたぁー。逆転を許すのか?!と不安になったけど、何とか抑えてくれてホッ。お立ち台は、52日ぶりに勝ち星のついた岩田と、猛打賞の関本でした。これで7連勝やぁ!!!CSマジック55も点灯しました♪
2008.07.08
コメント(6)
遠征出来なかった分、お仕事に勤しんでましたが・・・矢野ちゃん、2夜連続のホームラン、3夜連続のお立ち台!***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪今日は野口の3ランホームラン、バルディのホームランも凄かったし、逆転されて4-7になり、もうダメという2アウトからの怒涛の反撃。1点差まで追いついたところで、2塁に新井、打者は金本。のところでテレビ中継が終わっちまってからは、奇跡を信じてPC観戦。で、やってくれました金本兄貴!!!見事2ランホームランを打ってくれて逆転やんかぁー。思わず、PCに向かって「v(`皿´)ノ~'' ヤッター!!」と叫んでました。先日の中日に続き、横浜も3タテして6連勝♪50勝一番のり!中日とのゲーム差11.5!マジック点灯まもなくです!今年のタイガースは凄すぎるわー!!!
2008.07.06
コメント(2)

雨に濡れようと、雷光ろうと、席を離れず頑張ったぞっ!+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+先発は、移籍後初登板の金村暁 vs 川上やと思ってたのに朝倉でした。久しぶりのライスタ3段目。横断幕の有るところで、前は応援団です。目の前には、林ちゃんや~。早めに行った試合前は、蒸し暑かったですわー。初回から赤星出塁、関本送りバントで、新井がタイムリー、1点先制♪しかし、3回に小池に打たれて同点に・・・でもその後金村は、6回まで無安打で抑えてくれました。途中から雨が降ったり止んだり、カッパ着たり脱いだり・・・忙しい。大雨降ってきて雷も鳴ったりで、一時は中断したし。ま~すぐに上がったんで、「雨上がったぞぉー。はよ出てこぉ~い」ってメガホン叩いて催促しておりました。阪神園芸が出てきたら、大きな拍手でしたよ。8回裏、出ました!矢野ちゃんのタイムリ~~~~~~!!2点追加し、清水昭のボークでまた1点追加。最後は球児が〆て4-1で勝利!甲子園で、久しぶりにドラを3タテです。(なんでも22年ぶりとか?)お立ち台は勿論、矢野ちゃん♪♪♪
2008.07.03
コメント(6)

勝った!!!!!!!!+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+先発は、岩田 vs 山本昌初回1点先制し、2回にも1点追加して今日は楽勝ペースやと思ってたら3回に同点にされてしまい、その裏でまた1点リードしたものの、6回に江草がデラロサにホームラン打たれちゃって、また同点にされてしまった。このペースでいったら延長戦かぁーと覚悟してた9回裏。2アウトで1塁に鳥谷、フルカウントで葛城が打ったぁー!鳥谷も必死に走る走る、でホームイン!葛城のプロ初サヨナラ2塁打で勝利やぁ~~~~~!興奮冷めやらぬお立ち台では「うおぉぉぉぉーーーーーー!!!!」と雄たけび!私達もそれに答えて雄たけびをあげてました。吉見の連勝止めてやったのがまた嬉しいわぁー♪これで8.5ゲームさやでぇ~♪明日は、太郎くん(くいだおれ太郎)が観戦に来るんで、3タテといきましょうかね!+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+10時過ぎたんで、急いでバスに乗ってJR甲子園口に着くと、丁度甲子園を出た頃にJR茨木駅で人身事故があったらしくダイヤが乱れはじめてるところに遭遇してしまいました・・・。先日の長かった試合の時にも、同じような事あったよなぁ。
2008.07.02
コメント(2)
今日は、気分良く夜勤入り。明日は夜勤明けだけど、母ちゃんが胆のう炎で、うちの病院に入院させるんで、ちょっとバタバタ。明後日は公休だけど、母ちゃんのERCPが有るから、患者の家族として病院へ。まぁ~胆石持ちなんで、こんな日もあるわさぁ~って思ってましたけど運よく、観戦の無い時期に入院してくれて、さすが阪神ファンやわ。あたいは、職場に気を使いまくり、寝る間も無いけど、まぁ~1週間くらいやろうから。手術の話とか出たら別やけどね。そんときゃ~うちの病院では無理やから、どこかに紹介状書いてもらおう。
2008.06.23
コメント(2)
全776件 (776件中 1-50件目)