こんにちは!

2011/03/08
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: カテゴリラ

病気でもネットしたりオフ会したりする元気があるなら

真面目に闘病している精神障害者の救済活動につながるような事をしていきましゅ。

いつまでも逃げてられないという事に気づいてほしいメンヘラがいっぱいいる。

なにもオフ会したりネットで遊ぶのを悪いとは言ってないんです。

内にこもりがちな心の病の人間が表に出るキッカケになるのはいいことでしゅ。

でも健常者から見ればそんなことばっかりしてたら

遊べる元気があるのに「療養」と称してサボっていると思われても当然なのでしゅよ

ただでさえ障害の中では差別を受けやすい精神障害なのでしゅ

自分にしたってオフ会が楽しみな時期がありまちたが

その頃は自分の社会的な立ち位置とかあんまり意識してなかったでしゅ

自分は今は仕事に就けるほど病状が良くないのでしゅが

仕事をする時に精神障害は隠さなきゃなかなか雇ってもらえなかったでしゅ

それ以外にも障害を隠さなきゃいけない場合がいっぱいありましゅよ

見えない障害だから隠すというごまかしがきく分障害のつらさを

ハタからわかってもらえないでしゅ

一見なんでもなさそうに見えるから精神障害で引き起こされる行動や言動なんかは

健常者からみれば「人間的に問題がある」とかで終わらせられちゃうんでしゅよ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/03/11 08:33:51 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: