全6件 (6件中 1-6件目)
1
ついに、、行ってきました!「ゆずのコンサートへ」今回はアルバム「LAND」のコンサート!一度は最終公演の9月28日のチケットは落選したため、、今年は諦めていました。。が!なんとその後、9月29日日曜日の再追加公演が発表され!!応募したら、、当選しました。。。やったぁーー!ということで、先日納車された車と一緒に、旦那ムクと福岡マリンメッセへ。小雨が降る中、10時過ぎに家を出発。 11時過ぎには到着しました。とりあえず、会場に行ってみようということで会場へ。公演は15時開場、16時開始。 まだ殆ど人はいませんでした。。小雨ということ、そして海沿いなので、とても涼しい。。コンサートまであと数時間ある、、、ということで、一旦博多駅のとなりにある、「ヨドバシカメラ」へ。。 そこで、今日のコンサートで使える双眼鏡を買う事に。。。売り場にはメーカー販売員がいて、とっても細かく説明してくれました!「ケンコー」というメーカーで、私はしりませんでしたが、「旦那ムクが有名だよ!」って教えてくれました。 そこで色々な商品を試して、このメーカーの商品を購入しました。値段がお手頃で、「made in Japan」 というところに惹かれました。笑実際取り扱いがしやすく、コンサートの席はアリーナ後方のAスタンドでしたが悠仁と厚ちゃんが近くに見えましたょ〜〜!!この双眼鏡では星の観測が可能だそうです。実際この後、星を見ましたが、肉眼では見えない星が見えましたょ〜〜。いいですね〜〜〜たくさんの星をみて、、テンションあがります〜! その後、双眼鏡を買って、おとなり博多駅にある阪急百貨店の食品売り場へ。。美味しそうなものがいっぱい〜〜!お昼におこわのお弁当を購入しました。これがまた美味しそうで〜〜〜。秋ですものね〜〜栗おこわ。。美味しかったです☆その後、マリンメッセ近くに駐車し会場へ。この駐車場、、24時間駐車して500円です!!!!安くないですか〜〜! 嬉し〜〜。時間は1時を過ぎ、コンサートグッズの販売が開始されていました。タオルを2本、、1本は追加公演限定の柄です。 旦那ムクと私用。。コンサートで振り回します!毎回いい思い出になりますね。。。マリンメッセのとなりには「ベイサイドプレイス」があり、お店やレストランがはいっています。コーヒーショップがあったので、中に入り公演時間までゆっくり待ちました。wi-fiもつながったので、ネットをして遊びました!笑 14時を過ぎた頃には、ゆずのコンサートにいくであろう、コンサートグッズをもった「ゆずっこ」たちでいっぱい! みんなわくわくでしょうね〜〜 私もわくわくでした!もちろんコンサートは大盛り上がり。。 私が一番感動した歌は、、、、「ゼラニウム」悠仁がピアノ、、、弾き語り、、、本当にかっこ良かったです! ゆず最高!来年も絶対コンサートに行きたいで〜〜す〜〜! 最後にこんなプレゼントをもらいました!! 悠仁と厚ちゃんの直筆メッセージ付きリボン。。。。。きゃぁーー=!!!宝にします。。。。CDは、私の大好きな歌、「友〜旅立ちの時〜」です。とっても素敵な歌で、NHKの合唱コンクール中学生の部の課題曲です!
2013.09.29
今日も秋晴れのいい天気です。昨日は旦那ムクが、バイクで阿蘇へツーリング。天気もよくて、絶好の行楽日和。。 気持ちがいいですね。阿蘇にある、「天空の道」というとても幻想的な道があるんです。。帰ってきて、GOPROで撮影したビデオを見せてくれました。今度は車で行く予定です〜♫ところで、今日、「あなたの情報が流出していたことがわかりました。」とメールが届きました。え〜〜!!!!カード情報が流れたということなので、再発行してもらいます。本当に困りますね。。。先月もこういう事があったばかり。。今後は、ネット上に情報をあげないように気をつけようと思います。みなさんも、、、気をつけてくださいね★
2013.09.22
すっかり朝晩は冷え込むようになりましたね〜。2013年9月19日 金曜日は、満月!満々月。。見ましたか〜?私は嬉しくて嬉しくて、、何度も月を見ました。本当にまんまるなお月様。。LINEをつかって、、8時13分が満々月になる時間だそうで、、お知らせしました。殆どみんな、満月を楽しんでいるようでした。いいですね^〜^そして、そして先日、いいことがありました^〜^先行予約で「ゆず☆最終公演」のチケットが当選しました〜!やったぁー☆ 楽しみです。今回は、旦那ムクも一緒にいってくれるというので、すごく嬉しいです。。今後は一緒にいける〜〜。本当に楽しみです〜〜!ゆずのコンサートまで1週間。。。来週土曜日は、もっと嬉しい事があるので、この1週間は、、毎日指折り数えて。。。よい1週間をすごそう。秋空がとっても綺麗。真っ青な空を見上げて、今日一日に感謝!
2013.09.21
毎日時間がありやまっているポポロンです。笑有り難い事ですね。。。来年になったら仕事を始める予定なので、、今はゆっくり自分の時間を楽しんでいます。ところで、今日、「なるようになるさ」が最終回でした。このドラマ、好きでした。浅野温子の話し方が独特で、最初は台詞を読んでいる??のかなと違和感があったのですが、回が進むにつれて、心地よく感じるようになりました。利己的、個人主義の今、、このような温かいドラマは心にぬくもりをくれますね。。また浅野温子の洋服が可愛くて、、素敵な女性を演じてくれました。あんな風に年を重ねたい〜〜♫と思いましたね。。今、「おしん」の再放送を毎週楽しみに見ているのですが、橋田壽賀子作品は、深みがあって好きです。できれば、「なるようになるさ2」が見たいです。今日は、「斉藤さん2」があるので、こちらも楽しみです。最終回。。 早すぎ。。韓国ドラマのように、、もっともっと長い期間してくれるといいのに。笑
2013.09.20
今日は祝日。けれど、旦那ムクは出勤です。 ってことで、実家へ行きました。甥と姪に遊んでもらおう〜〜〜♫実家に行く前に、近くに野菜の町市場があるのでちょっと寄り道。そこで朝出荷された野菜やイチジク、なし、ぶどう、それから今日のお昼にでも食べたら〜〜と巻き寿司やレタス巻き、おはぎ、おもちを購入。 母が好きな豆乳もあったので、買いました。 これが濃くて甘くて美味しいんです。。。豆乳大好き☆今住んでいるところは、イチジクの産地です。なので、安価で新鮮な美味しいイチジクが食べれます〜。 ラッキー☆ところで、先日甥と化石の話をしたので、とりあえず石を探しに川へいきました。本当の化石を探す前に、ちょっと訓練のつもりで〜〜。川に着くと、小学一年生の男の子とおじいさまが網で魚を追いかけている様子。私達も様子をうかがいながら、邪魔にならないように石を探し始めました。甥がすぐに男の子に話しかけ、「なんがとれたん?」と聞くと、「かにがとれたよ、見る?」って、返答してくれました。 その後は、もう二人で仲良くあっちこっち、魚を探したり、石を投げてみたり、、とても楽しく遊びました。 おじいさんが、「今日は祝日で、この子の両親は仕事なんですよ。。なので、私と家内が昨日から泊まりがけで来てるんです。今日は5時まで、、長いです。。」って。子育てしている親は大変ですね。 でもまわりに、、手助けしてくださるおじーちゃん、おばあちゃんの存在は大きいですね。うちの弟がよく私に言います。。。「実家近くに早く家を建てたら?」my home......いえね〜〜。そんな簡単には決めれません。。。それに私達、、家を買おうって考えてないし、これからも買う予定はないかな。。。 1つの場所にとどまって生活するスタイルではないので。。 実際テレビでは毎日のように、来年4月からは消費税があがる。。マンション、家を買うなら今でしょ〜〜!って騒がれていますが、、気にしません。。。 しっかり考えて買うときは、、いえ、、建てるときがきたら建てるでしょう。。。 ってこんな考えは駄目でしょうか? 笑
2013.09.16
夕方、弟から突然連絡が。。「ねーちゃん、家にいる? 今近くにいるんだけど、 よかったら、一緒に夕食たべよう〜!」旦那ムクは何時に終わるかな。。。残業がなければいいけど!確認すると、終業後、すぐかえって来れると。。ということで、弟家族と夕食をとることになりました。行った先は、回転寿司。 すごく人気があるので、並ぶのを覚悟しながら。。。。いくと、すいてた。笑すぐにテーブルを準備してくれた。5才の甥は、「サーモン食べる!」っていうから、弟がパネルで注文した。が、、なぜかそのサーモンがこない! 10分くらい待ったかな。。。みんなが回転しているところからどんどんお寿司をとって食べているそばで、じーっと、注文したサーモンを待ってる。。 辛抱強くて偉いぞ!一緒に食事をするもの、1ヶ月ぶり??色々話をした。 義妹が、「おねーさん、今あんくん(甥)が化石にすごい興味があるんですよ!」って。え〜〜そうなの? 実は私も「化石探し」すきなんだけど!笑オーストラリアに留学していた時のホストファミリーのパパが一時住んでいたマッキンリーという内陸の町があるんだけど、そこにブリスベンから12時間以上かけて遊びにいった時、連れて行ってくれた場所。。 化石がいっぱい!!!ありました。黄色い石に、葉っぱが。。 その化石が至る所に。。。ワクワクしましたよ〜〜。 さすがオーストラリア! 大きくて、広くて、そして歴史も。その話をあんくんにしました。「この辺りで、化石が取れる所を探しておくね!一緒に探しにいこうね!」と伝えました。あんくんが大きくなったらなりたいもの。それは、「宝石をさがす人になること」だそうです。 いいぞ〜〜! ムクが、「そうなったら、パパとママは働かなくていいね!」って。笑みんなで大笑いしました。1歳10ヶ月の姪は、いままではムクをみたら、いつも泣くんです。。大きいから怖いんでしょうか?? でもこの日は泣きませんでした!一番喜んでいたのは、旦那ムクです。笑自分で、「今日は、泣かなかったね。」って。 嬉しかったんでしょう!子供の夢はこれから、、、未来が輝いていて、可能性が広がって、、ワクワクしますね。。
2013.09.13
全6件 (6件中 1-6件目)
1