しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

matsu-kuni @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 先日行ったブラウンの渓で会ったオジサン…
慎之介64 @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 今年は例年に増してクマの情報をよく聞き…
310川 @ Re:ドライフライの補填(06/26) 自分も先日の釣行後にフライを補充しまし…
あといち@ Re:ドライフライの補填(06/26) クマも見ようと思うと見つからんのにね ^_^
ponpontonda @ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) 慎之介64さんへ これは水分切らすと枯れる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月09日
XML
テーマ: 鮎釣り(1238)
カテゴリ: 鮎友釣り
毎年一回は訪れる事にしている

故郷の木曽川支流、旅足川に行ってきました。

例年はもう少し後に行くのですが、今回は解禁一週間内に出掛けて

数釣れればと思った次第です(^^)

八百津丸山ダム上三光堂にオトリを予約して置いたので

6時半オトリ代(1000円)と日釣り券(1500円)支払い

大平という場所に出掛けます。

まだ誰も来ていません。川を見るとまだ20センチは高いか

どこの川も増水してますね~^^;


P7090002
P7090002 posted by (C)しげじい

出来ないことはないので早速用意して川に下ります。

大平橋の下流から始めます。まだ朝は曇りで水温も低いので

荒瀬は無理と判断し、左岸側のチャラ瀬を狙うことに

渕尻下流のチャラ瀬に入れて直ぐに掛かった(^^)

ようやくオトリになるぐらいのチビです(笑

左岸側のチャラ瀬を下りながら3回程下り上りして数掛けた!

11時雨がしとしと降ってきたので早いが昼食を摂ることに

昼食後今度は右岸側の荒瀬を狙う。チャラ瀬ほど釣れないが

ポチポチ掛けて釣り下る。

朝の風景
P7090001
P7090001 (C)しげじい

2時雨が酷くなったのと掛からなくなったのでちょいと早めだが終了した。

帰り支度の時、鮎を数えたら18匹(オトリ抜き)居た。

P7090003
P7090003 posted by (C)しげじい

空中バラシ3匹、手元でつるりが2匹、キャッチミス1匹。

今日は竿は9メートル中硬硬



ハリは4本イカリ号数は6.5号~7号を使用した。

この日は朝から曇りのち雨で水温上がらず、ハミも余り見られなかったが

あるチャラ瀬の一部に群れが固まっていたようで、

そのポイントでかなり掛けた。

全体的にまだ魚が小さく荒瀬に居るような20センチ以上の鮎は掛からなかった。

もう少し日が照って大きくなってからの方が良いかも♪




最近完成したかなり高くて話題になった橋を通ってみた(^^)

谷間の橋で橋脚の長さが100メートル越えている。

今度天気が良い日に歩いてみたい(^^)

かなり高い!
CA9N1B4Z
CA9N1B4Z posted by (C)しげじい

この上の道路を通って見た。
CAG5AJ50
CAG5AJ50 posted by (C)しげじい

帰り実家に寄って弟に鮎を全部渡して帰路に就いた。


デジカメのメモリーを入れ忘れ本体のメモリー分と携帯で写真を撮りました

じゃによって写真が少ないです(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月09日 17時33分24秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: