しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

matsu-kuni @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 先日行ったブラウンの渓で会ったオジサン…
慎之介64 @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 今年は例年に増してクマの情報をよく聞き…
310川 @ Re:ドライフライの補填(06/26) 自分も先日の釣行後にフライを補充しまし…
あといち@ Re:ドライフライの補填(06/26) クマも見ようと思うと見つからんのにね ^_^
ponpontonda @ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) 慎之介64さんへ これは水分切らすと枯れる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年07月07日
XML
テーマ: 鮎釣り(1238)
カテゴリ: 鮎友釣り
毎年一度は訪れる故郷の川に出掛けてきました。

オトリを売る釣り道具屋さんに予約の電話を入れて、、、

オトリ屋さんに7時、主人に状況を聞くと、何時も釣る橋近辺は

釣れない。釣れても小さいから上流へ行けと言われた。

まあ、今まで橋近辺である程度は釣れるので、道のない川遡行も

大変だな~と思い取り合えず、忠告を無視して橋近辺で釣ることに

この橋の下に川が 流れて居ます。

P7060002
P7060002 posted by (C)しげじい

オトリを川に沈めて支度。去年と違ってかなり土砂で埋まっています。



水量も平水か少し少ないくらい。

この辺りで始める。
P7060003
P7060003 posted by (C)しげじい

それでも30分程で1尾掛かりました。15センチぐらいか!

掛かった瀬
P7060006
P7060006 posted by (C)しげじい

それから2時間なにも掛からず、、、、^^;

ようやく2匹目が掛かったが小さい!12センチほどのチビ鮎

10時までやったがいい結果にならない、、、、

こりゃ一か八かオトリ屋の言うこと聞いてみようと

一端車に戻ってお腹に食料を詰め込みます(^^)



道がないので川を丹念に見ながら上流へ

1キロ程上がった辺り、石にハミ痕を見つけたので

鮎は居そうです。水面下を走る鮎も見られるようになりました

ただ余り食んでいる姿はありません。

延々歩いてようやくポイントでハミ痕!
P7060008
P7060008 (C)しげじい

不安を抱え、オトリを瀬に入れると直ぐに反応があり

次の瞬間。ブルッブルッ水中で鮎がキラメキ暴れるのが分かります。

まあまあ良い型のが(^^)17センチか!
P7060009
P7060009 posted by (C)しげじい


ただ川が小さいので一淵一瀬であまり多く掛かりません。

せいぜい2匹までか!もっと居るだろうにおびえるのかな?

瀬と淵をなす川を、順番探りながら釣り上っていきます。

アマゴも尺近いのが泳いでいるのを何本か見ました!

こういう淵を覗くとアマゴが泳いでいます。
P7060011
P7060011 posted by (C)しげじい

上流に人が見えたので上るのは其処までとし

今度は下りながら攻めていきますが下りの方が難しい^^;

そのうち空が曇ってきて怪しくなったので竿をたたんで

帰り支度です。

3時回ったので、橋近辺でやろうかとも思ったのですが

先釣者があり、この日はこれで終了しました。

前のように何処までも釣り続ける意欲が無くなった

ある程度釣れるとまあ良いかとおもってしまう。

この日もまだまだ釣れそうなポイントが多数有ったが

気力が薄れてしまう。

総釣果は11匹。オトリ入れて13匹。最長寸は18センチか!
P7060012
P7060012 posted by (C)しげじい


帰り実家に立ち寄り弟に今期初の鮎を半分進呈

半分は夕飯に塩焼きで(^^)

この日は川が小さいこともあって、メバル竿に加工した

7メートルの竿の穂先をソリッドからチューブラーに交換

元竿を1本短くして6メートルでも使えるようにしました。

水中糸はフロロの03号。ハリは4本イカリ7号が主体

仕掛けのトラブルが無かったので気分が良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月07日 09時28分30秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: