しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

matsu-kuni @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 先日行ったブラウンの渓で会ったオジサン…
慎之介64 @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 今年は例年に増してクマの情報をよく聞き…
310川 @ Re:ドライフライの補填(06/26) 自分も先日の釣行後にフライを補充しまし…
あといち@ Re:ドライフライの補填(06/26) クマも見ようと思うと見つからんのにね ^_^
ponpontonda @ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) 慎之介64さんへ これは水分切らすと枯れる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年04月13日
XML
カテゴリ: テンカラ釣り
13日実家に用事があったので、里の谷T川に行ってきました。

朝は寒くてライズも無い。

スミレの1種かな?岩場1面に咲いてました。


2時間ほど全く出ない。

9時回ってようやくライズが出ます。

淵のアマゴはなかなか厳しい!

少し流れのある瀬にCDCダンを流すとヒット!


泡の筋を流したら出た


緩い流れに居るアマゴはフライの真下でユーターン





とにかく泡の筋を流す


釣れたフライはCDCダン、Fイマージャー、ニンフ

スペントフライ等に来ました。





アマゴが居る場所が橋の下の近辺

50メートルぐらいの間のみ

他はもう居ません。上空を鵜が飛んでいたので

他の場所は食われちゃったかな?

この前結構な雨が降って

淵のアマゴが移動したかも知れない。

1時半までやって5匹ヒット!

バラシ同数ぐらい(笑)





大きくならないかな~~(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月14日 15時00分52秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: