しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

Zuzu4@ Re:釣りでの食事(06/20) New! そんな元気は持ち合わせておりませんが、…
慎之介64 @ Re:釣りでの食事(06/20) New! 俺もしげさんの真似をして、ブリキバケツ…
ponpontonda @ Re[1]:庄川釣り行続き(06/19) New! Zuzu4さんへ 6月30日日曜日からです! …
ponpontonda @ Re[1]:庄川釣り行続き(06/19) New! あといちさんへ ははは! 次はニジマスか…
ponpontonda @ Re[1]:庄川釣り行続き(06/19) New! 慎之介64さんへ そうなんです(^^) 最…

お気に入りブログ

キャベツありちゃん… New! 慎之介64さん

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

大雪山の記憶 New! yamagasukiさん

御漁場 New! Zuzu4さん

逃げた魚は小さかっ… 310川さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年07月23日
XML
テーマ: 鮎釣り(1237)
カテゴリ: 鮎友釣り
余りに暑いので、ちょっと川に出かけました。

鮎釣りですが、オトリ屋さんへ車を走らせていたら

つくしさんに遭遇(^^)

挨拶して同じオトリ屋さんでオトリ購入。

つくしさんは長良中央で私は郡上です。年券が」違うので、、、

つくしさんと別れて美濃橋に向かう途中で

年券を忘れたことに気がついた!

郡上の年券は雑魚と一緒の券なので、フライのベストから

外しておくのを忘れてしまった!(xx)



木曽川支流のT川に変更!

迂回してT川へ向かいます。

8時頃到着。釣り人は誰も居ません。

早速用意して川に降りますが、渇水気味!

オトリを入れるも反応が無い。

橋の下流は全く当たりが無いので、上流へ

上流も似たような物ですが、9時頃にようやく

掛かりました!オトリにはなる(笑)



この流れから



それから10時まで全く駄目で、あちこちやって

2匹目が掛かった!これはまあまあの鮎です。







コンビニのいなり寿司を食べて、休息。

その頃になると、BBQや川遊びの家族連れが

川は大賑わいです。

引っかけ、たくりする人も居るので、日曜の後は

鮎が怯えてるかな~~??



ようやく当たりが出ます。





2時までやって3匹ほど掛けて、総数7匹!



これで終了。

もう郡上の方へ行かないと駄目ですね!

ブログを書いてる部屋の室温が38度になってます。( ̄▽ ̄;

暑い!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月23日 18時04分32秒
コメント(10) | コメントを書く
[鮎友釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: