しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

matsu-kuni @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 先日行ったブラウンの渓で会ったオジサン…
慎之介64 @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 今年は例年に増してクマの情報をよく聞き…
310川 @ Re:ドライフライの補填(06/26) 自分も先日の釣行後にフライを補充しまし…
あといち@ Re:ドライフライの補填(06/26) クマも見ようと思うと見つからんのにね ^_^
ponpontonda @ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) 慎之介64さんへ これは水分切らすと枯れる…

お気に入りブログ

サンコウチョウ New! 310川さん

結局は塩サバ New! 慎之介64さん

富士山の記憶 New! yamagasukiさん

渓魚4種キャッチ・・… matsu-kuniさん

狩猟を始めました! みのふさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年08月31日
XML
カテゴリ: 小物釣りをしよう
昨日は30日、ハゼ釣りに出かけました。

潮位が7時半頃満潮になるので、早めに出かけました。

釣具屋さんでゴカイを購入して立田橋上流の

船着き場に到着が6時。



水もかなり高くなっています。

いつものコンクリート壁の端っこへ荷物を持ち運びます。

余りやる人が居ないのか、ブッシュが酷いので

鎌で刈りますが、疲れます。 (´・ω・`)

まだ水位が低いのでのんびりしてます。





投げ竿はあちこちに投げて一番良いポイントを

探りたいと思ったからですが、何処に投げても釣れました(笑)



のべ竿で近くを釣りましたが、小さいハゼしか釣れないので

早々に止め。

投げ竿も3本出してると、疲れます。

餌を付けて投げ、竿置きに乗せると直ぐに当たりが!

2本目の竿に餌付けるのが間に合いません(笑)

手前に投げるとハゼは小さいが、少し沖に投げると

割と大きめが釣れる。



満水になってあたふたと濡れないように。


結局2時間ほどで竿を1本で釣りしました。



天候は風も無く天気は快晴。

お昼はおにぎりとレトルトのナポリタン。
スパゲッティは茹でます。


気温が上がり水分補給が間に合いません。

昼を回って偏光グラスを外したら目の前が



もうこれ以上居ると熱中症で倒れそうになったので

1時で終了。

後片付けに1時間も掛かってしまった。(xx)

家に帰って速休息。

次の日に裁いた
チビセイゴ7匹、ハゼが49匹





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月31日 10時11分36秒
コメント(8) | コメントを書く
[小物釣りをしよう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: