しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

matsu-kuni @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 先日行ったブラウンの渓で会ったオジサン…
慎之介64 @ Re:ドライフライの補填(06/26) New! 今年は例年に増してクマの情報をよく聞き…
310川 @ Re:ドライフライの補填(06/26) 自分も先日の釣行後にフライを補充しまし…
あといち@ Re:ドライフライの補填(06/26) クマも見ようと思うと見つからんのにね ^_^
ponpontonda @ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) 慎之介64さんへ これは水分切らすと枯れる…

お気に入りブログ

サンコウチョウ New! 310川さん

結局は塩サバ New! 慎之介64さん

富士山の記憶 New! yamagasukiさん

渓魚4種キャッチ・・… matsu-kuniさん

狩猟を始めました! みのふさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年09月30日
XML
カテゴリ: 小物釣りをしよう
9月29日神戸平磯釣り公園へ行きました。

朝一番ですが、皆さん開園するのを待って見えます(^^)

6時少し前園内へ、僕は歩くことが最小限の大体真ん中辺り

この日はサビキをしないで、ドウ突き仕掛けで

餌は活きエビとイシゴカイでやります。

たいした魚は釣れません。

掛かった魚、ふぐ、カワハギ、チビ真鯛、カサゴ、ベラ5種類が釣れました

このうち持って帰ってきたのはカワハギ2匹。


ベラ






カワハギ


カサゴ


サヨリ


豆アジ



途中から余りにエビが早く取られるので1本の竿にサビキ仕掛けを

付けて、アミエビは使わないで網カゴは重りの意味で付けてました

ほっといたら何か掛かって来ました!

竿がぐんにゃり曲がります。

慌ててリールを巻いて引き揚げると良い型のサヨリです。

今まではサビキにサヨリが掛かるなんて事は無かったので

驚きです。



アミエビを買えばアジはきっと沢山釣れたでしょうけど

後始末するのが大変なのでほっといて勝手に

掛かるまで待ちます。(笑)」

家に帰って数調べたら、サヨリが11匹、アジが15匹でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月30日 16時06分21秒
コメント(6) | コメントを書く
[小物釣りをしよう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: