しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

matsu-kuni @ Re:食べられる庭の草花(06/29) New! へぇ、花も食べられんだ。^^ みょうが、…
慎之介64 @ Re:食べられる庭の草花(06/29) いかにも毒がありそうな花の色ですが、食…
やすじ2004 @ Re:食べられる庭の草花(06/29) こんにちは、お疲れ様です 健康的な1日を…
ponpontonda @ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) 慎之介64さんへ ははは! 今回は写真撮る…
ponpontonda @ Re[1]:フライのウイングの材料は!(06/28) あといちさんへ いまままでヘンハックルの…

お気に入りブログ

フライの追加と車中… New! matsu-kuniさん

ハムエッグ New! 慎之介64さん

(妙高山周遊の記憶) New! yamagasukiさん

NB川残念賞 Zuzu4さん

雨の前に奥飛騨で無く あといちさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年07月13日
XML
毎年尺の岩魚が釣れるようになったのが2009年からですが
その前はたま~~~に釣れたぐらいです(笑)
何故に09年から釣れるようになったのかと言うと
m君が釣れる人の話を私に教えてくれたからなんです。
それまでは釣るチャンスが有っても
ばれたり合わせ切れやらかしたり(今でもあるけど)
早合わせしたりとチャンスを自分でつぶしてましたね (´;ω;`)
09年からロングリーダーをなんとか自分なりに使いこなせたのが





毎年尺を何十匹も釣る方も見えますが、私が最高だったのは
5匹ですね~~あとは2匹とか1匹ですわ~~!
歳とってあまり目いっぱい釣が出来なくなったし
険しい渓もいけなくなったので多く釣るのは難しいでしょうね
まあ里川で半日遊んでもらうのがせいぜいでしょう(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月13日 16時11分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: