今日も何かあたらしいこと

今日も何かあたらしいこと

2012年12月06日
XML
カテゴリ: 私の部屋
FNS歌謡祭で華原朋美さんが5年ぶりに歌うのを見ました。

生放送なので、すごくうまい歌手もいれば、あれっ?と思う人も多かったのに。

一発勝負の緊張の中で、華原さんの歌声は素晴らしく、感動しました。


もともと「I’m proud」という曲がとても好きで、特に、

届きそうで掴めないいちご、というフレーズに心惹かれていました。

それは、デリケートな女性の幸せ、美しくてはかないものを表現して、

ちょっと少女趣味だけど、詩的で夢の中の言葉のように聞こえました。


平成のシンデレラと呼ばれた華原さんの人生は、そんな美しいイチゴを、

掴んだと思ったら手からこぼれていき、また探し求める繰り返しだったのでは。



きれいなイチゴを、ぎゅっと握りしめてはつぶし汚してしまうように。


かつて小室哲哉さんが涙したというその歌声は、皮肉なことにも、

彼女が傷つき悩むほどに深みを増して響き、胸に迫ってきました。

どうか、手にしたいちごを大切に、自分の手でつかみ取ってほしいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年04月21日 00時48分05秒
コメントを書く
[私の部屋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: