毎日を楽しく生きる♪

毎日を楽しく生きる♪

全て | カテゴリ未分類 園芸 | 料理 | お気に入り商品 | ショップ情報 | ひとりごと | 病気 | 旅行 | ちょと そこまで おでかけしました! | スイカ  メロン など | そら豆 | 園芸 イチゴ | 趣味の花 | かぶ 大根 人参 落花生など | 園芸 葉牡丹 | 園芸 水菜 | 園芸 カモミール | 園芸 野菜の収穫 | 薔薇 ばら バラの花 | トマト | じゃが芋 人参 むかご  | ゆりの花 | エンドウ いんげん 四角豆 そら豆 | ズッキーニ かぼちゃ | オクラ | ポタジェ | わけぎ ネギ エシャロット らっきょう | ルッコラ 法蓮草 クレソン 空芯菜 春菊など | 多肉植物 | ブロッコリーカリフラワーカブ20日大根 | いろいろな花 | なばなの里 | 畑の開拓 | キャベツ レタス類  | ハーブ | プランター栽培 | 家庭菜園 | ボンザマーガレット いろいろなマーガレット | その他 | ガーデニング初心者 写真とつぶやき | お花を見て歩くって楽しい! | ハートトマト栽培日記 | 東海市幸せ村 | ハワイ | 蒲郡 | 天野麻利絵さん | 花の名前 育て方など | 2020年 ひとりごと | クリスマスローズ | 動画 | 紫陽花 | ミニトマト | ペチュニア | あじさい | | クルクマ | らんち | 花と野菜の時間 | ベビーリーフ | パパイヤ | ミニトマト2022 | 観葉植物 | 1000輪咲くひまわり | 生け花 | アネモネ | 寄せ植え | 楽天レシピ | 買い物した物 | クレマチス | 愛知県常滑市 焼きもの散歩道 | 2024のぼやき | 2025年1月 | 2025年2月
2025.04.22
XML
カテゴリ: 花と野菜の時間





帰るとホッとする

孫でなく 娘が

家にきます

気性の荒い 義両親と同居人に

しばかれて育った娘は

怖い~~


氷河期世代

4年制大学なら 教育大学か

自宅から通学できる国公立大学のみが 許された


小学校4年生から

同級生に誘われてスパルタ塾だった。


就活のときは

家電話のでかたに注意してねと言われた

でも私は

1度しか電話に出てない

( ;∀;)

怖くて出ない努力をした





ミックスフラワーから

咲きました。





うつぎは 

勝手に源平菊とコラボ





ネギ坊主の時期ですねー

ブログで 食べれることを知った

でも

食べませーーーん

(^^♪




ジャガイモを買ったら

食べる前に芽が出たので

植えました

しかも むつかしい工程抜き

そのままの状態

30センチ間隔 間に 肥料 1握り




昨年 ゆりの細かい子孫を

プランターに植えたら

立派な花が咲いたので

今年も咲いてもらいたくて

追肥 盛り土したら

こぼれ種から すごいことになってます





Kさんに花を頂いて
挿し木 切り戻しの繰り返しの
ウインターコスモス





りえちゃんの
ジャーマンアイリス

増えて困るので 処分しますと言って

私の庭に 捨てていった

( ;∀;)






こちらは 別の人が

我が家に捨てていった





多肉植物

あとはよろしくーと 母が置いて行った



ポチっと応援
ありがとうございます。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.22 04:23:52
コメント(5) | コメントを書く
[花と野菜の時間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: