1

ぐらんぱる公園で行われている11th伊豆高原グランイルミが始まりました。早速 体験して来ました。今年の門 今年のテーマは 龍 との事です門をくぐり 左側にレストラン以前は 海賊だったのですが 恐竜があちこちにW(`0`)Wレストランの中を覗くと恐竜が席を陣とっていた(๑˃̵ᴗ˂̵) 怖〜wここで 食事が取れます(キッズメニューも有り)歩みを進ませます。 お花やうさぎも竹物語? と近づくと 竹の中には。。。 小判と 熊? w光の長いトンネルを抜けるとまさしく 光の世界♬辺り一面が輝いています半周回って 高台から。時間によって ひかりのイリュージョンや音楽 シャボン玉が...シャボン玉をアップしてみましたが 暗いのでシャボン玉がブレています(^◇^;)ゴミではありませんwメインの龍は大きくて画面に収まりません。他にも 海の生き物 陸の生き物 宝石。。。広い敷地なのに 所狭し な程満載です。この後 恐竜の敷地へ入って行ったのですが 怖さと迫力で 撮影を忘れてしまいましたf^_^;遊具も沢山あります。マットを敷いて滑る長い滑り台摩擦で(重くて?)お尻が熱くなり 途中から腹筋が痛みましたw友は 足が攣っていましたwwポテリからぐらんぱる公園まで 3Km 車7分グランイルミは広いので1〜2時間楽しめます。ネットから もしくは近所のコンビニから入場券の購入をお勧めします(割引有り)詳細は↓をクイックで♬伊豆高原グランイルミ 詳細..
2025.11.12
閲覧総数 29
2

最近は朝 夕と急に冷えるので ストーブも入れました。灯油のファンヒーターは 火の力か早く温まり ぬくぬくする。秋らしい秋周りの木々も色つけ始めましたポテリの庭の紅葉ですハート型に見える紅葉が 恥ずかしそうにポッと 赤く染まっています╰(*´︶`*)╯♡ついでに。。。駐車場のみかんも収穫できるようになりました。収穫したみかんやどんぐりにチョット手を加えてw「食べて〜」って言っているのかなw「片目だぞ〜」 (大きさで1個しか付けられなかった)可愛い作品が出来た! と 思ったら。。。ロボットのロミー 名前はポテちゃんにお披露目です♡ポテちゃん なんて答えてくれるのかな〜心配ですがw キッズに大人気のポテちゃん、よく見ると目がハートになっているから「いいね 素敵だね」って言ってくれているのかな?(≧∇≦).
2025.11.14
閲覧総数 11
3

テレビをつけたら伊豆の紹介していたので思わず 携帯でパチリw沼津清水町にある サントムーン柿田川のお店の一画に有る 【幼魚水族館】この水族館は世界初の幼魚専門水族館 との事(´⊙ω⊙`)変わった? 知らなかった?習性の魚達コンビクト・ブレニー親になると地中に引きこもり 子供達に餌を運ばせますそして幼魚の体液を吸って栄養をつけています(≧∀≦)館長は金髪の方で 鈴木香里武さん(テレビにも出てる)この幼魚たちは ナント 沼津の海で採集しています♪軽石に擬態しています。 アムモンガラ1番下に写っていますw枯葉に擬態しています。 マツダイカワハギコンゴウフグ大きくなるとツノが生えて来るそうです「うちの子に?」の文字は 釣った人の言葉です(^^;)この日は↓これだけゲットしましたサントムーンには何回か行っていましたが水族館が有るとは知りませんでした。今度 行ってみたくなりました♬ポテリから車で1時間20分幼魚水族館 詳細続く.
2025.10.22
閲覧総数 59
4

伊東市 バルさくらの里を 伊東市街方面へ下って行った所に最近新しく出来た 広い素敵な所【奏の森リゾート】ポテリと伊豆高原駅の間に有るオシャレな施設【朗報】4月1日から1ヶ月 ポイント20%還元!!pay pay、d払い、aupay, 楽天pay 、nanaco,WAONが使えます。上限や決まりがある様です。詳細は来週発表がある様なのでその時またお知らせします♫..
2024.03.16
閲覧総数 32


![]()