2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
2日目は数学、社会、美術だった。数学は微妙だったけど社会の問題がめちゃくちゃふざけていてむずかしかった。美術はピカソが書いたゲルニカの模写を書きました。時間が少なくて色塗りだけど終わってしまった。
2005.06.30
コメント(1)
この日は、技術家庭、国語、音楽でした。技術家庭は何書いたか覚えていません。国語はあきらめ気味でした。音楽はもう適当にやりました。だって分からないから
2005.06.29
コメント(0)
今日の夜にかぼちゃを見たらめちゃくちゃつるが延びていました。
2005.06.28
コメント(0)
今日から7月2日まで部活がなくなった。
2005.06.27
コメント(0)
今日は月次試験がありましたが見て帰りました。たぶん来月くらいには登録の手続きそうです。
2005.06.26
コメント(0)
特に書くことがない。恋におちたらを見て寝ます。ちなみに今日、最終回なので15分スペシャル
2005.06.23
コメント(0)
今日は体育がプール掃除になり掃除をしていました。正直言ってコケみたいなのがありました。それと虫?見たいなのがいたのでその虫に名前をつけました。命名キモキモ虫・・・その後・・・部活をサボってプール掃除に行きました。
2005.06.22
コメント(0)
この日に震度2の地震がきました。
2005.06.21
コメント(0)
今日は朝早くから万博に行きました。いつもよりも早く学校に行くのが辛かった。万博会場に着いたのが9時だけど入れたのは10時でした。しかも金属探知機で引っかかってしまって余計時間がかかった。入ってすぐに長久手日本館に行ったら空いていて良かった。中は結構良かった。特に360度のモニターが特に良かったのでお勧めです。その後はグローバル・コモン6~3あたりをぶらぶらしていました。昼飯は諏訪がうまいって言っていたロティーチャナイて言うやつ<800円>を割り勘して食べました。味は美味かったからおすすめ。その後はワンダーサーカス電力館てとことワンダーホイール 展・覧・車のどっちかを行こうって事になったので待ち時間の短いワンダーサーカス電力館のほうに行きました。並んでいると上からスチーム?見たいなのが出てきていました。少し進んだらNHKが取材していました<前でやっていたので映ったかもしれない>。そのパビリオンはジェットコースターみたいになっていたのでジェットコースター見たいになるかと思ったらぜんぜんならんかった。その後もその辺をぶらぶらしてすごしていました。あとペットボトルの蓋に付いていたシール2枚<赤と青>を集めていました。そうしているうちに時間が来てバスに戻ったら友達がいてマンモスに襲われている?写真が載っている新聞を魅してもらいました。中の記事は言ってない事ばかり書いてあると聞きました。どうやって手に入れたかというとグローバル・ハウスのなんかであたったらしい。その写真の中の1人の頭の辺りから変なオーラが他の3人よりも出ているように見えていました。さすが提督とか言っていました。
2005.06.17
コメント(0)
今日は、土曜日なのに学校だったので最悪だった。その後の資源回収は中止になったので遊びに行きました。
2005.06.11
コメント(6)
今日は昨日病院で書いてもらった紙を出したら印鑑がなかった。ついでにトップページとかを変えます。
2005.06.07
コメント(1)
今日、学校で血液検査の結果の紙が帰ってきました。中を見たら1つだけ3があったので部活を休んで病院にいきました。そしたらいきなり再検査とか言われて紙を見たら6~7ヵ月後と書いてありました。ついでに体全体がどいたかった。今回で日記が200件になった
2005.06.06
コメント(0)
この日は市民大会が市の武道館でありました。1回戦目は不戦勝で2回戦目はギリギリ勝ちで準決勝はもう駄目かと思ったら勝ちました。意外に決勝までいけました。決勝の相手は1年のころにコテンパンにやられていた相手だった。やっぱり強くて今度こそ負けるなっと思って最後の悪あがきでやった技がよかったのか判定で勝ちました。その日は意外に優勝しました。
2005.06.05
コメント(2)
今日は部活が終わってからカードを買いにいきました。それで向こうについて1パック選んで買った後にそいつが「お前なんか良いのがあたりそう」とか言ってたので「まさかそんなわけない」なんていったら一番出にくいのが出ました。もう一人は5パックくらい買ったけどいいのが出ませんでした。そいつのほうがある意味スゲー!!帰りにいきなり大雨が降ってきてかなり濡れてしまった。
2005.06.04
コメント(0)
3日目は浅草と月島と原宿に行きました。浅草では浅草寺集辺を散策した後におみくじを引いてみると靖国神社のおみくじと同じように吉が出ました。やっぱりおみくじってあたるのかなーと思いました。その後3人でおみくじを縛ったら1人がおみくじの紙を破ってしまって「お前は運が悪いな」と冗談で言ったら煙のところで1人むせていました。次に月島に行ってもんじゃ焼きを作りました。意外に一つのテーブルに1人くらいは作るのがうまいのがいてうまかったです。ちなみにもんじゃ焼きを1つ作りました。原宿はみゆき通りで買い物をしていました。外人に結構勧誘されていました。女子はかなり買い物をしていたけど男子はどつまらそうでした。自分はめっちゃ暇でした。
2005.06.03
コメント(0)
今日は4人くらいでバラけていきました。最初に東京ドームの中の野球博物館に行って150円払って入りましたがゲーム以外はあんまり楽しくなかった。次に日本武道館に行ったがこっちもくそつまらんかったので隣の靖国神社に行きました。靖国神社で諏訪が馬鹿なことばかり言って写真を撮ってくれました。神社でおみくじを引いたら吉が出ました。そのあとお守りを買っていきました。次に有明コロシアムにいったら係りの人が出てきて有明コロシアムの中に入れてくれるだけでもすごいのに中で照明を全開にしてテニスをやらしてくれました。そのあとは一生に一度は入れるかはいれないような所に入れてくれました。まず選手の控え室に行き放送室、4階のところに入りました。選手が出てくるところも歩きました。そのとき高井が1番は有明コロシアムで2番が靖国神社だなといってました。そのあとディズニーランドを2人で見て回りました。ホントは2~4人くらい探していたのだけど見つからずに乗り物に乗っていました。ある乗り物を乗っているときに怖かったのでもう1人の相手<諏訪>を見たら首を動かしながら「ぜんぜんこわくねー」とか言ってのですげー腹たちました。一様探していたのは見つかったが時間がなかった。その後ホテルに戻ってカードゲーム大会をやろといったが絵が怖くてすぐ寝ました。
2005.06.02
コメント(0)
今日から東京に行きました。1日目は国会議事堂と東京タワーと日本科学未来館とフジテレビに行きました。国会議事堂の中には明治時代に活躍した3人の銅像がありました。東京タワーは怖かった。下がガラスになっているところに先生と部活の同級生に無理やり連れてかれて怖いし下の階段みたいなところも行きました。科学未来館ではしゃべると動くロボットがあったのでしゃべって遊んでいました。フジテレビの所では恋におちたらのやつが飾ってあったので真ん中に座っているように写したり高柳徹をつかんでいるように写そうとしたができなかった。ホテルでは大嶽が上半身裸でくっついてきたのでくすぐりました。
2005.06.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1