五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2003.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、猫が大好きな方のHPを訪問したら、雪と戯れる猫のお話!

元気な猫もいるもんだとうれしくなった。

ジジイはネズミ年!チョロチョロ動くネズミは大嫌い。
奈良の田舎に住んでいたときは、よく居間にネズミが出てきてた。
ジジイはすぐにテーブルの上に乗って、ネズミを追っかけ、追い出してくれてるかみさんをテーブルの上でジーッと見ていた。

今の住宅で動物を飼うことは出来ないが、ネズミの大敵、猫は大好きだ。
小さい頃、家にも猫がいた。
名前は「ミー」

冬場はスースーして寒い。
そこに潜り込んできていたのが、ミー!湯たんぽ代わりに抱いて寝ていた。

ワッ!と脅した時の猫の超スピードでの逃げ足の速さ!
身長の何倍もある高い塀に飛び乗れる跳躍力!
子猫を放り投げても見事に決まるウルトラCの着地技!
猫の運動能力の高さには驚かされた。

天性のものであるが、鍛えなければ衰える。
しかし、猫がかけっこの練習をしているのを見たことがない。
また、体操の練習をやっている風でもない。
子供心に不思議に思っていた。

猫は時どき、背中を丸めて、足を伸ばして、背伸びする。

足の速さ!俊敏性!身軽さ!天性の運動能力を持続させるもの?それはストレッチ!!
普段のんびりしている猫!それでも、ストレッチ運動だけは欠かさない。

冬場運動する機会が少ない皆さん!
家の中でも出来るストレッチ運動やってみませんか?
猫ほどの運動能力は得られなくても、運動不足の解消にはなるはず!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.01.24 21:45:39
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

四月最終日の昨日や… かやねずみの家さん

下着を手作り (ブラ… アストロメリアさん

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: