フリーページ
![]()
今日の仕事は屋根のカラーベスト(アスベスト入りセメント屋根材)を剥がして野地板を張り替える仕事でした。
真夏の屋根の上って非常に暑いです
セメントや金属の屋根材は30分も乗っていられないくらい熱くなります
日本瓦のような瀬戸物の屋根材は我慢できる暑さですがセメントや金属の屋根材は足の裏全体が水脹れになるのもしばしばです、、
今朝も屋根に登り屋根材を剥がす前から足のうらがヒリヒリしてきました。
「今日も確実に足の裏全体が水脹れになるな」と感じたので30分に一回は道具を取りにいくフリをして屋根から下りて足を冷やしました
今日は手伝いの職人も多かったので11時には屋根材を全部剥がす事が出来たので火傷はしないだろうと安心しました。
午後からは野地板を張替え防水シートを張り今日の仕事は終りましたが、水脹れは出来ないまでも火傷をして痛くて歩けません、、痛くて歩きたくないのですがトイレだけは行かない訳に行かずトイレ行った後は寝ていても足の裏がジンジンします!
ここ2~30年で色々な新建材が出てきていますが人が住む家は木と土で出来た家が一番だと感じます
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー