フリーページ
![]()
今日は仕事に行く途中で期日前投票してきました
以前は期日前投票に来る人は少なかったのですが最近では結構人が居ます。
それだけ関心があるのか日曜日に投票所まで行きたくないのか・・・・
自分は日曜日に出かけたくない方ですが
期日前投票「きじつまえとうひょう」を今回の選挙から「きじつぜんとうひょう」と呼ぶようになったのは何故なんでしょう
今まで「きじつまえとうひょう」と言っていたので凄い不自然に聞えます!
読み方は今まで通りでいいじゃん
それより前の「不在者投票」でもいいと思うのですが、、
そんな変なところにこだわってないでもっと皆が投票に行くように考えた方が良いと思います。
今回の政見放送は誰のを聞いていても投票したくならないものばかり!
今回は白票が一番多かったりして、、
学生時代にNH〇でアルバイトをしていた時に職員が「政見放送は編集が出来ないので東郷健さんの時はいつもヒヤヒヤしていた」と聞いた事があります。
東郷健さんは政権放送で「私はオカマです」と始めたそうです
確かマスコミの事を「マスゴミ」と言ったのも東郷健ではなかったか!?
東郷健さんの政権放送をちょっと聴いてみたくなりました。
右翼の赤尾敏さんの政見放送も気合入っていた。
多分、こういう人達は当選しようなんて思ってなくて全国ネットの政見放送で編集されないで演説したかったのだろう。
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー