帯状疱疹後神経痛と生きていこう

PR

プロフィール

ぷりちょいす

ぷりちょいす

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年07月17日
XML
テーマ: 医療用麻薬(48)
カテゴリ: 医療用麻薬・・・
 今日の午前中は、軽いうつ状態・・・何もやる気が起きず、誰とも顔も目も合わしたくない心理状態・・・

 午後になってから、みんなで、共通の話題で議論している間に、うつは解消・・・

 個別相談後は、元気もやる気も完全に回復・・・

 帰宅後は、祇園祭を少し観に行って撮影・・・

 創業塾で、講師の人に諭されて・・・痛みを強制的に緩和してでも、今日中にやっておきたいことがあるので、さきほど、PM7時50分に、モルヒネを摂取・・・

 かなり疲れているので、このまま寝込んでしまうかもしれませんが・・・

 今回の創業塾・・・商工会議所の人たちが、自分たちと同じ立場で受講されているので・・・

 そのおかげで、そういう方々が、議論中に、一般の人には話せないような貴重な情報をいっぱい話してくださって・・・

 かなり面白いというか・・・そこまで、話してしまっていいの?・・・と、逆に、こちらが心配してしまうほどの情報を、参加者全員が、得られる場にもなっています♪



 かなり変わっています・・・

 人数が、最初の募集人数に満たなかったおかげで、今回の受講者は、たくさんのメリットがあると思います・・・

 安易に書き込んで、不特定多数の人には、公開しない方が良いのでは?と、思うことばかりなので、こんなことしか書き込めませんが・・・

 これから、実践していく過程で、これくらいなら、公開しても大丈夫なのでは?と、言うことなら、書き込むかも?・・・

 今日、創業塾から帰宅して、一番、復習をやっておきたくて、来週には、仕上げて持っていきたいと思っているモノがあるのですが・・・

 それは、二人いらっしゃる講師のうち<もう一人は男性>の、女性の講師の方が、なにげに白板に書かれた、とある方程式です・・・

 漢字がいっぱい並んでいて、足し算したり、かけ算したり、割り算したり・・・と、簿記をしている人なら、いちおう、理解可能な方程式ですが・・・

 その方程式を見た、商工会議所のベテランの方が・・・

 「こんなすばらしい、方程式は見たことがない!!!先生、ぜひ、この式をパクらせて<良い意味で・・・>ください♪」

 って、お願いしていたほどで・・・

 「融資の審査のとき、こんな方程式示して申請されたら、ぜったいに、融資してしまうで・・・」と、ボソッと、漏らしてしまうほど、商工会議所の人は、驚いていたというか・・・



 あの方程式は、ぜったいに非公開厳守なのかも?・・・

 ブログを書き終えたら、痛みが和らいでいるうちに、その方程式に、自分のプランを、当てはめていく作業を「するつもり」です・・・

 意志が弱ければ、ブログを書き終えて、すぐに寝る・・・

 今回の創業塾受講で、何らかの意識の変化?があれば、徹夜かも?・・・ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月17日 20時39分41秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: