週末は上の娘の事件で大騒ぎだった我が家。翌日午前は、お世話になったお宅に
この日は、入院以来のお昼の外出で、暑さでフラフラのありす(^^; 。
洋菓子を購入に行ったので、自宅で食べるロールケーキもついでに。
久しぶりのロールケーキに、子供達も大喜び。エイジニッタのロール
ケーキは栗が入っていて、ちょこっと甘めの生地でした。
月曜祝日は、妹夫婦のお宅にipadの返却と、少しばかりのお礼とご挨拶。
ここまでは順調だったのですが、夕方少し頭痛がするので横になる事に・・・。
夕食を済ませ、早めにお布団に入り、下の娘とお話をしながらコロコロしていると
『ちょっと・・・気分悪い(^^; 』
と、下の娘がトイレに直行。ムカムカするも、嘔吐できず|||(-_-;)||||||
ここから2時間半、便器前にしゃがみこんだまま、動かない娘に
ナウゼリンを飲ませ、治まってきたのが12時半頃。
ウイルス性でうつると困るので、別室で隔離しながらも気になるありす。
夜中、数回覗きに行き、水分を取らせウトウトしていましたが、5時過ぎ
何だか顔が熱く、痒く・・・ アイスマクラで顔を冷やしながら眠ったのですが
朝起きてびっくり|||(-_-;)||||||・・・。
左半分顔面がパンパンに腫れています。コレには、だんじりさんも子供も驚き、
妹に連絡して朝一で勤務先だった病院で受診。
妹は土砂降りの中、病院に連れってもらい、薬や買物まで・・・。
可愛そうな事をしました。その後は、娘2人と一緒に一日中寝て過ごす事に。
台風の休校のおかげで、我が家はゆっくり出来たのですが、ありすの顔は・・・
腫れは少し引いたものの、頭痛と首が痛く左側が痺れている。
なんだか・・・嫌な予感がします(T▽T)アハハ。
下の娘の胃腸炎の原因は、どうやら精神的な所からの様子。
結局、嘔吐もすることなく・・・ 食欲も出てきました。
心当たりがあるだけに、だんじりさんと可愛そうに思うも・・・
現実的にどうする事も出来ない事もあるって事を、子供にもわかってもらう事で
強引に解決する事に決定しました。
こんな感じで、今日まで横になる時間を大半で過ごした連休。
それにしても我が家・・・、色々あり過ぎですよね(^^; 。
これで、ありすは再度、入院( ̄ェ ̄;) なんて事になったら、笑えませんね・・・。