萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

萌園の闘病日記 いくつもの難病を抱え奮闘中

PR

Calendar

Profile

☆萌園5539☆

☆萌園5539☆

Comments

採血担当@ Re:採血室の看護師、突っ込みどころ満載!(07/21) 失敗されたくなければ病院に行かなきゃい…
鎌田アンジュ@ 難病で苦しんでいたあんじゅが 誤診に直面して誤った薬を投与されて、難…
msm@ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) このブログへ訪問してくださったすべての…
bo-slove @ こんばんは たいへん、お久しぶりでした。 大晦日の…
歩世亜 @ Re:私にしては多忙な毎日(08/12) お早うございます。 暑さも薄らいで行く…

Keyword Search

▼キーワード検索

June 27, 2013
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 病気のこと




ちょっとしたことでイライラしたり、私の気分も不安定な感じでした。

そんな時に、しつこいセールスマンが来て、だらだら同じ話を繰り返し
私のイライラはピークに達しそうになりました(-_-メ) 
光コミュファのセールスに来たのですが、こちらの言うことは全く理解しようとはせず、
オウムのようにただ『ネット代が安くなります』を繰り返すばかり。
ついにはNTTの」請求書まで見せても、全く理解してくれませんでした。
でもこれって個人情報の流出につながるんじゃないの?と私は思ってしまいました。
結局、主人と話し合って返事をすると説得して帰ってもらいましたが
感じの悪いセールスマンでしたよ。
名前がわかっているので、会社に電話して文句を言おうかと、
そこまで思ってしまうほど怒り心頭…
母と二人でセールスマンのあまりの馬鹿さ加減にどっと疲れました。

さて話は変わり…今日は本当は大腸カメラの検査日でしたが、私の体力が
極端に落ちてしまい、調子が悪くなったのでキャンセルしました。
薬がなくなる前に診察に行き、改めて検査の予約をする予定です。

でも検査をやらなくて正解でした。
今日も通院の疲れが取れず、ずっと寝たり起きたりの生活でしたから。
本当は行きたかったペインクリニックにも行けず、かかりつけの内科の
個人病院にも行けないくらい、体力を消耗しているので。

でも頑張って食事の量が少ない代わりに栄養補助食品をとっているせいか
のんびり体を休めているせいか、体重が
ほんの少しだけですが増えたんです(#^.^#)
29キロしかなかった体重、30キロをわずかですが超えました。
身長163、5センチで体重が30キロないのは自分でも異常だと思っていて
とりあえず目標を30キロを越すことにしていたので、本当に嬉しいです(ノ∀`)
この調子で少しずつでもいいから体重が
増えてくれるように頑張りたいです\(*⌒0⌒)♪

でも嚥下障害が強くて、飲み込みが悪いので、食べるのにとても時間がかかります。
焦らずゆっくり時間をかけて食べていますが、1回の食事だけでも、体力を使い
とても疲れるので、それが難点です。
今のところ、食べては寝るの繰り返しです。
また喉を通って食べられるものも限られており、食事制限もあって
食べられるものが少ないので、苦労しています。
好きなものでも食べると、喉に詰まったり下痢をすぐにしてしまったりするので
食事に一番気を使っています。
食べられるものを食べられるときに食べるようにするしか、今はできないけど
そんな状態でも体重が増えてくれたのはとても嬉しいです\(^^@)/
努力すれば必ず報われるんだなぁ…としみじみ思っています。

何でも食べられるようになったら、ステーキとかカツカレー、カツ丼、とんかつなど
お肉をガッツリ食べたいと思っています。
あと生ものも禁止されているけど、お刺身などが大好きなのでそれもお腹いっぱい
食べたいと思っています。(時々お寿司なぞをこっそり食べちゃってるけど(o´艸`))
でも今は、我慢我慢…辛抱の時です。
いつかきっと好きなものを食べられる日が来ると信じて、
許可されている食事を自分で作って
栄養補助食品で栄養を補いながら体重と体力を
取り戻していこうと必死に頑張っています。

もう苦しい時には後戻りしたくないから、
慎重にやっていきたいですε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!

これから暑くなるとどうしても食欲が落ちてしまい、
食べる量が減ってしまうけどヽ(´o`;
それは回数でカバーしていこうと思っています。

今年は昨年のように脱水で入院しないように気をつけなくては!


☆今日の健康豆知識☆
胃腸が冷えると疲れやすくなったり夏バテしやすくなったりする
私は夏でもアイスティーやアイスコーヒーは飲まないようにしています。
またジュースなどは滅多に飲まず、飲む時は必ず常温で飲むようにしています。
麺類は温かいものをなるべく食べるようにして
胃腸が冷えない工夫をしています。

皆さんのクリックが励みになり元気の源になっています。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 病気の豆知識へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



おまけ
父が農家の無人販売で購入してきたとうもろこし

ホワイトコーン.jpg

1本120円だったそうです。今朝採ったばかりのホワイトコーン。
今年初めて作ってみたそうです。生でも食べられるとのことです。
明日茹でて一口だけ食べさせてもらおうと思っています。
とうもろこしは消化が悪いので食べ過ぎると下痢しちゃうんです(´д⊂)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2013 09:54:42 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: