shinの じゅく日誌

shinの じゅく日誌

Sep 9, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この前、いつも仲良くさせて頂いている

T塾長先生に昼食をご馳走させてもらった。

いろいろと話をするなかで

印象に残る会話がありました。


「塾業界って美容師業界と似ていると思わへん?

どちらも手間隙かかる仕事だし

よく独立するしね。」


「そうですね。そういう意味で物凄く似ていると思います。

ただ、僕のイメージでは、塾業界は設計事務所の業界と似ていると思うんですよ…」




塾のバイト以外に

朝から晩まで毎日休むことなく働いたバイトは

設計事務所のバイトでした。

所長と社員1人とバイトの僕の3人。

僕はずっと図面の清書と模型作りで

朝から晩まで働いた。


社員の方は若く、たぶん当時20代後半くらい。

給料はすごく安いらしい。

けれど、いつか独立を夢見ていて

業務以外にも勉強をしているような感じがあった。

「どこからそんなエネルギーが湧いてくるのだろう…。」




僕が彼と同じように設計の道に志して

しんどい業務に耐えながら、夢へのエネルギーを

絶えることなく供給することは

無理だと思った。


じゃあ大学で勉強していることって何なの?



社会のなかでバリバリ建築で頑張る自分を

まったくといっていいほど

イメージすることができなかった。


社会で生きていく自分を

塾という場でしか、見出せなくなっていたのでした。


大学を卒業して

この業界に本気で入っていって

6年半だ。

6年半の中でも

色々なことがあった。

日々の授業の現場を通して

仕事に対しての自信と確信を掴んでいく。

そういうものが蓄積されていって

さらなる大きな仕事に目を向けていけるんだと思う。


設計事務所のバイトの頃に

グサッとくる衝撃を受けたのは

仕事の現場で、とんでもなく忙しいのに

自然と仕事をこなす姿だったと思う。

まだ夢が叶っていないけれど

絶対に叶えるに違いないと思わせる何かがありました。


そういうものがないと

仕事は絶対に駄目なんだと

思い知らされたのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 10, 2006 09:07:06 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

shin1977jp

shin1977jp

Favorite Blog

愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
. 猫ギターさん
戦略的学習塾物語 スーパーサンボーさん
目標達成!!ドリー… MR闘魂さん
神戸らーめん食べ歩き ひかぱいさん

Comments

shin1977jp @ 19choさんへ はじめまして。 ぼくもついつい頑張れよ…
19cho @ Re:3年ぶりの再会(12/18) こんばんわ^^ 卒業生が尋ねてきてくれ…
shin1977jp @ おお!奇遇ですね。 僕も親近感を持ちました。 ひとつのこと…
まっさち @ 私も見ました 良かったですよね。 同世代の女性が頑張…
shin1977jp @ nagachan0405さんへ ありがとうございます。 僕も登録させて…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: