全31件 (31件中 1-31件目)
1
長崎の佐世保に出張に行きました。第38回長崎県特産品の最優秀賞を受賞したプリンだそうです。売店で勧められて、お土産にひとつだけ買いました凄い!柔らかめプリンは、別世界の濃厚な味です。うまー。こりゃ最優秀賞取れるわ。「長崎空港」でゲットしました。↓↓↓佐世保と言えば佐世保バーガーでしょ↓↓↓ランキング今日も気になる。応援よろしくお願いします。
2008.07.31
コメント(10)
セブンイレブンの「7IROCAFE」から新発売です。マンゴージュレ、マンゴープリン、マンゴーピューレとマンゴー味の三段重ねがマンゴーを満喫できます。どのマンゴーが良いかな。味がしっかりしているのでスプーン縦刺しで食べてもそれぞれの味がわかりますよ。大阪の「セブンイレブン」でゲットしました。↓↓↓大阪やったら案内するで!↓↓↓ランキングはここからチェックね。応援よろしくお願いします。
2008.07.30
コメント(10)
カップの中は真っ白なんですよね。ふわふわの生クリームに淡泊な牛乳プリンの組み合わせは北海道を連想させるには十分です。淡泊な割には牛乳の味がしっかりしたプリンは、スプーン縦刺しで生クリームと併せて食べるとしっとりした美味さです。大阪の「セブンイレブン」でゲットしました。↓↓↓池袋なら案内するよ!↓↓↓総合ランキングも上昇中です。ありがとう。更に応援よろしくお願いします。
2008.07.29
コメント(10)
パフェデザートにクッキーが入って前回からバージョンアップです。プリンクリーム、バニラクリーム、チョコチップ、クッキー、カラメルソースと盛りだくさんメニューで、容量300mlとたっぷりで満足しましたが、457kcalには驚いた。夏の栄養補給と思って食べてください。うまいですよ。大阪の「デイリーストア」でゲットしました。↓↓↓赤城乳業といえば・・・↓↓↓ランキングはどうかな?応援よろしくお願いします。
2008.07.28
コメント(14)
タイトルだけで期待します。もちろん「KobeChefClub」です。今年の春夏シェフコラボ第4弾だそうです。バニラプリンに思いっきり苦いエスプレッソソースをかけると驚きの滑らかコーヒープリンに変身します。「うまー」やっぱ期待通りだわ。見かけたら即ゲットね。大阪の「セブンイレブン」でゲットしました。↓↓↓このコーヒーも美味い。↓↓↓ランキングはここを見て。応援よろしくお願いします。
2008.07.27
コメント(12)
原材料が「牛乳」「卵」「砂糖」「香料」だけです。期待感大だ。最近少ないしっかり固めのカスタードです。カラメル苦めでよし!「うまー!」久しぶりにまっとうなプリンを食べました。あっさりした感想を読み取ってや!他にも、マンゴープリンや抹茶プリンがありました。東京五反田の「成城石井」でゲットしました。↓↓↓へぇ、安いんだ!↓↓↓今日のランキングチェックは?応援よろしくお願いします。
2008.07.26
コメント(14)
ミニストップのソフトクリームと同じ牛乳だそうです。口どけ、とろーりクリーミーであっさり、まるでソフトクリームかカップヨーグルトを食べているようでした。さらりとしたカラメルはほんのりした苦味です。大阪の「ミニストップ」でゲットしました。↓↓↓ミルクといえばココナッツミルク。好きやねん。↓↓↓ランキングあと一歩上に!応援よろしくお願いします。
2008.07.25
コメント(10)
直径11cmの大振りのカップにミルクレープとカスタードプリンが大量の生クリームの中に鎮座しています。甘さとしつこさが無くパクパクいけちゃうおいしさです。堪能するくらい食べたい人すぐゲットですよ。大阪の「ミニストップ」でゲットしました。↓↓↓「おっちゃん」やし買うかな?↓↓↓ランキングをチェック!応援よろしくお願いします。
2008.07.24
コメント(15)
ティラミスというだけで美味いものと思えるバブル世代なんです。固めのカスタードプリンの下にティラミス様が鎮座しています。プリンの横に添えられたコーヒー味の生クリームにコーヒービート風チョコレートがいいアクセントになっています。やっぱティラミスは美味いわ。大阪の「ミニストップ」でゲットしました。↓↓↓山分けする?↓↓↓今日のランキングはどうかな?応援よろしくお願いします。
2008.07.23
コメント(9)
三つ目の「VALUE LINE」です。たっぷりで軽い味わいの生クリームに強すぎない酸味のマンゴー風味プリンが爽やかな味に仕上がっています。生クリームの上のカットフルーツ(もちろんマンゴー)が99円を感じさせないアイテムになっています。おいしいですから一度食べてみてな。「SHOP99」でゲットしました。「ローソンストア100」でも見かけました。↓↓↓有り得へんで!↓↓↓ランキング見て!応援よろしくお願いします。
2008.07.22
コメント(14)
財布にやさしい「VALUE LINE」。もう少し続けますね。イチゴ風味プリンの中に、カットされた牛乳ゼリープリンが入っています。たっぷりの生クリームと併せて食べれば、イチゴミルクプリンです。「SHOP99」でゲットしました。「ローソンストア100」でも見かけました。↓↓↓何も考えずにこれにしました。↓↓↓すごい肉薄やん。応援よろしくお願いします。
2008.07.21
コメント(8)
「ローソンストア100」と「SHOP99」との統一PBブランド「VALUE LINE」です。プリンはやや固めカスタードで美味しいです。カラメルは苦々ですがカラメル風味生クリームと併せると調度になるぞ。良いですね、資本提携のおかげでこんなに安く食べられるなんて。「SHOP99」でゲットしました。「ローソンストア100」でも見かけました。↓↓↓「東京タワー」以外も読もう。↓↓↓そろそろ年貢の納め時?応援よろしくお願いします。
2008.07.20
コメント(10)
4個入りのゼリープリンです。チープデザートはフレーバーが命です。しっかり本物以上の味が付いてツルツルな食感です。冷たくて甘いものが欲しいときには良いですよ。他にはバナナ味もありました。大阪の「スーパー玉出」でゲットしました。「ダイソー」や「99ショップ」でも見かけますね。↓↓↓これも杵松のゼリー。食べてみたいぞ。↓↓↓肉薄してきた!応援宜しくお願いします。
2008.07.19
コメント(13)
ファミマの「Sweets+」です。白玉のように見えるのがミルクプリンですね。スポンジとともにブリュレ、カスタードクリーム、生クリームと贅沢な造りになっていますね。造りの割にはあっさりした口当たりになって、高感度高しです。大阪の「ファミリーマート」でゲットしました。↓↓↓面白かった。↓↓↓ポイント落ち気味、皆さんお願いします。いつも応援ありがとうございます。
2008.07.18
コメント(15)
久しぶりの「栗原さんちのおすそわけ」です。期待!まずはソースをかけずに・・・お、甘いだけのバナナミルクじゃないぞ!つぎにソースをかけたら・・・うむ、みかんの皮の苦味を残してあるな!併せ技で甘くてもすっきりした仕上がりだ。朝のバナナは良いらしい??大阪の「セブンイレブン」でゲットしました。↓↓↓ちょっとしたを内職してます。↓↓↓ランキングチェック気になるわ。いつも応援ありがとうございます。
2008.07.17
コメント(7)
もうひとつセブンイレブンの「7IRO CAFE」です。びっくりしました。スポンジに鎮座したカスタードプリンはもっちりした食感の濃いプリンです。全体にカラメルの香りがしみこんで、うまー。勧めますセブンに走ろう!大阪の「セブンイレブン」でゲットしました。↓↓↓これ買いました。↓↓↓今日もランキングチェックしてね。いつも応援ありがとうございます。
2008.07.16
コメント(21)
セブンイレブンの「7IRO CAFE」です。CDより大きい13cm。「おお、久しぶりの企画モンだ!」味は二の次で良いやと、喜んで購入しました。食べてみると美味しいんです。生クリームもふわりと軽やかで、カスタードプリンとカラメルも絶妙のマッチです。大阪の「セブンイレブン」でゲットしました。↓↓↓積極的に使っています。↓↓↓ランキング今日はどうだ!いつも応援ありがとうございます。
2008.07.15
コメント(19)
奈良で3番目に古い喫茶店だそうです。かなり固めの手作り感たっぷりの焼きプリンです。猫が覗く皿がキュートでしょ?たっぷりのカラメルは苦くていいね。固めプリン好きは食べにいってね。奈良餅飯殿商店街近く「かふぇたまき」でゲットしました。「かふぇたまき」で検索してな。↓↓↓運転するときはいつもこれです。↓↓↓ランキングいけてるね。いつも応援ありがとうございます。
2008.07.14
コメント(16)
ダイソーで美味しいプリンが見つかった。もちろん105円です。ライチ・パイナップル・マンゴーと三つのフレーバーのミニカッププリンです。夏には氷菓が食べたいんです。だから凍らせて食べるのが正解です。冷たくって良いぞ!大阪の「ダイソー」でゲットしました。↓↓↓全色欲しい。↓↓↓ランキングどうなったかな?いつも応援ありがとうございます。
2008.07.13
コメント(9)
「自家製マンゴーソース入り」だそうです。テンション上がるぞ。カップを開けた時に「え、普通に美味しいマンゴープリン??」って思いました。しっかりスプーンを刺し込むとマンゴーソースがたっぷりです。看板に偽り無しの「贅沢プディング」でした。うまー。「ローソン」でゲットしました。↓↓↓欲しい。でも、使い道はあるのか?↓↓↓今日も嬉しいランキング。応援ありがとうございます。
2008.07.12
コメント(9)
銀座千疋屋と聞くだけでうれしいぞ。夏に向けてマンゴープリンが目に付くようになりました。フルーツプリンはパッケージを開ける瞬間が楽しみですね。マンゴーの独特の香りがたまらないです。「ファミリーマート」でゲットしました。↓↓↓好きなんですよ。これ。↓↓↓追い上げ厳しいな。チェックね。いつも応援ありがとうございます。
2008.07.11
コメント(15)
関西の本物志向の活魚廻転寿司「にぎり長次郎」のデザートです。寿司の後のデザートにピッタリ。あっさり軽めのカスタードプリンでした。プリンが和食器に入っていると見た目もいいですよね。大阪の「にぎり長次郎」でゲットしました。↓↓↓今週、奈良に行きます。↓↓↓さて、ランキングは??いつも応援ありがとうございます。
2008.07.10
コメント(13)
99ショップでガラス瓶入りプリンなんて!瓶入りプリンは高級プリンの代名詞だと思っていただけに驚きました。柔らかめミルクプリンは子供たちが喜びそうな味ですね。この値段なら小物入れに瓶集めもできるぞ。東京大塚の「99ショップ」でゲットしました。↓↓↓夏やしね。これ履いてます。↓↓↓追いつかれそう。応援おねがいします。
2008.07.09
コメント(10)
見つけたとき、一人でムフフと笑いました。怪しい奴だ!タルトにカラメルとプリンクリームが乗っかっています。サクサクのタルトの型崩れを防ぐために親切にもプラカップに入っています。いいですね。大阪の「セブンイレブン」でゲットしました。↓↓↓わわわ、懐かしい。↓↓↓今週は東京です。今日も応援よろしくお願いします。
2008.07.08
コメント(9)
「てっぺん」のプリンも三つ目となりました。牛乳と生クリーム味たっぷりのやわらかカスタードプリンです。ガラス瓶もさることながら、牛模様のセロハン。こんな演出大好きです。「モニター提供」頂きました。及川社長ありがとうございます。↓↓↓もちろん楽天でゲットできます。↓↓↓維持出来ているかな?今日も応援よろしくお願いします。
2008.07.07
コメント(18)
昨日に続き「てっぺん」のプリンです。どうなってるのと思わせるトロトロのプリンはしっかりしたコーヒー味が「うまー」。大人向けコーヒー味に負けずに、ミルクとカラメルがそれぞれ主張していますね。コーヒー好きのお姉さんこれはチェックね。「モニター提供」頂きました。及川社長ありがとうございます。↓↓↓もちろん楽天でゲットできます。↓↓↓メンテナンスでランキングに影響が!今日も応援よろしくお願いします。
2008.07.06
コメント(10)
ガラス瓶の中にはバニラの粒々がいっぱいです。瓶入りプリンってだけでテンション上がるじゃないですか。びっくりするくらいのトロトロ系カスタードプリンは濃厚バニラとビターなカラメルが「うまー」。一瞬で食べちゃった。え、ナンジャタウンにも出展?納得。「モニター提供」頂きました。及川社長ありがとうございます。↓↓↓もちろん楽天でゲットできます。↓↓↓ランキングはどうかな?今日も応援よろしくお願いします。
2008.07.05
コメント(9)
昨日に引き続きモンテールです。1cmほどの生クリームとしっかりカスタードプリンのコラボです。最近少数派のしっかり固めのプリンは玉子味がいい感じですよ。このプリンなかなかおいしいで!大阪の「キンショー」でゲットしました。↓↓↓こんなの買いました。↓↓↓さて現在のランキングは??今日も応援よろしくお願いします。
2008.07.04
コメント(14)
久々のモンテールの新製品(?)です。1cmほどの生クリームと苦めのミルクコーヒープリンのコラボです。スプーン縦刺しで生クリームと一緒にパクパク食べてください。おいしいで!大阪の「キンショー」でゲットしました。↓↓↓ダイエットも終盤だ。これチェックね!↓↓↓今日も確認な!いつも応援して頂きありがとうございます。
2008.07.03
コメント(8)
ファミマの「Sweets+」です。プリンを「甘々メープルカラメル」と「ココナッツソース」で挟んで有ります。アジアンテイストを感じる甘ーいプリンでした。うんうんアジアや!大阪の「ファミリーマート」でゲットしました。↓↓↓アジアのビールといえばこれも有るな。↓↓↓ランキングは全カテゴリで19万分の160位前後です。今日も応援よろしくお願いします。
2008.07.02
コメント(5)
お中元にもってこいのプリンですね。アルミのパッカンに透明のプラスプーン。大阪の御菓子處「絹笠」の進物プリンです。パッカンを開けるとカラメルが程よく染み込んだカスタードプリンが・・・うんうん懐かしい夏の味やん。プリンネタに頂きました。大阪鶴見の「イオンモール鶴見リーファ」でゲットしたそうです。↓↓↓さてプリンはどこに。↓↓↓ランキングは見守ってね。今日も応援よろしくお願いします。
2008.07.01
コメント(17)
全31件 (31件中 1-31件目)
1