PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふぇあ

ふぇあ

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:5回目の逢瀬~1日目・中華街~(07/03) cialis soft effectscialis chewablegebru…
http://buycialisky.com/@ Re:友達が少ない人のためのオフ~サントリー京都工場~(01/28) online pharmacy cialis ukcialis 20 refi…
http://buycialisky.com/@ Re:HIDユニット装着(03/22) cialis 120 pillscialis comparison diflu…
http://buycialisky.com/@ Re:お菓子のチカラ(10/13) cialis soft herbsmemory loss and cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:母の日。(05/08) cialis bathtub couplecialis for womengl…
http://buycialisky.com/@ Re:魔法のことば(07/05) cialis proprice of cialiscialis op inte…
http://buycialisky.com/@ Re:食欲減退(01/09) cialis pills usersranbaxy cialis softdi…
http://buycialisky.com/@ Re:昨夜見たこんな夢…//突然忍び寄る怪しい係長~(11/25) cialis kaufenbuy cialis cheaper onlinee…
http://buycialisky.com/@ Re:高知パフェツアー~2日目・復路はヨサク~(07/19) lavitra versus cialisviagra vs cialis s…
http://buycialisky.com/@ Re:新居からの初出勤(11/05) janelle fortier cialis2.5 cialischeapes…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2007年01月28日
XML
 今日は 11月
 「友達が少ない人のためのチキチキ社会科見学オフ!」
 …どんなオフやというツッコミが聞こえてきそうです…

写真
 あとの行程の関係で、集合は長岡京駅9時半。
 休日なのにちょっと早すぎるかなぁと、不安に駆られつつ、長岡京駅へ。
 これで幹事が遅刻したらネタ以外の何ものでもありません。
 いかんせん、昨年の暮れに まさかの飛行機乗り遅れ
#いま、「あの時はその後の方が(以下略)」とかツッコミ入れようとしちゃった人、ちょっと長岡京まで来なさい
 9時25分。集合場所に到着。既に来ていたのが、TOJOさんだけ。
 嫌な予感が漂います。
 9時34分、まっつんから電話。どうやら西口に降りてしまっていたようです。
 バスの発車時刻は40分。しかし、しなもんさんが来てません…

写真
 9時50分。やむなく先に行くことにして、タクシーに飛び乗りサントリー京都工場へ。
 受付時にダメ元で「一名遅れてるのですが…」と言ったところ、工場スタッフの方が「お連れ様が到着されましたら私どもでお連れします」と快く引き受けてくださいました(感謝。)

写真
 サントリー京都工場の主力製品は「プレミアムモルツ」。この工場見学では、そのプレミアムモルツの製造工程を、実際の製造ラインと資料パネル、映像で解説してくれます。
 原料パネルを見ると、スーパードライと異なり副原料(米、コーン、スターチ)がありません。この辺はモルツシリーズのこだわりだそうです。

写真
 原料を見学中に、ふとガラス張りの外を見ると、一台のタクシー。
 そこからは守衛さんと工場スタッフの見事な連係プレイ。無事合流できました。
 何はともあれ、無事に全員そろって安堵しました。

写真
 こちらは仕込み釜。稼働していれば実際に中を見ることができます。


写真
 発酵工程は映像で紹介。ここでも、プレミアムモルツならではの「ひと工夫」が入っているのだとか。とかく手間暇のかかっているビールなのですね。

写真
 ミクロフィルターによる濾過工程。複雑に張り巡らされたステンレスパイプと電磁弁が圧巻。この背後では、ガイドさんがミクロフィルターの実物を片手に解説してくれてました。どう見てもフィルムにしか見えず、このフィルムにミクロの穴が無数に…想像もできませんでした。

写真
 梱包工程は、実際のラインを背後に大型スクリーンで。

写真
 最後は環境活動の紹介。省エネ、省資源、水源保全…10年前と比べて、大幅に環境負荷を減らしてきた様々な工夫が、この工場には込められていました。

 ここで工程の見学を終了し、シャトルバスに乗って試飲会場へ。
 いただけるのはもちろん、京都工場の主力製品、プレミアムモルツと(普通の)モルツ。
 ビールを飲めない人にはなっちゃんと伊右衛門が用意されています。
 おつまみはソフトドリンクには合いません(笑)
 プレミアムモルツの生ビールは、さすがにサントリーの看板商品。芳醇で味わいのある、美味しいビールでした。
 4人、飲み物片手に歓談タイム…
 手を滑らせて、ビールグラスを倒してしまいました。
 手を滑らせるほど飲んではいないのに。
 幸い、グラスはほとんどからだったので、大事には至りませんでした。
 すぐさまスタッフがおしぼりを持って飛んできて、先に私の方を気遣うさまに感激。こんな幹事でごめんなさい。

 その後、ファクトリーショップを見て回って、エントランスでバス待ちしながらあれこれ歓談。
 バスが到着したら、ちゃんと呼びに来てくれました。
 最後の最後まで、あれこれ気遣っていただいて。
 シャトルバスの発車。エントランス前にスタッフ一同整列して、バスが完全に見えなくなるまで手を振ってお見送り。ここで、完全に見えなくなるまで見送るところはポイント高いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月02日 01時29分04秒 コメント(6) | コメントを書く
[オフ会・プチオフ・ぶらり旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: