PR
カレンダー
コメント新着
New!
さくらもち市長さん
takagiiiさん
やってきました、夏休み
冴えなかった成績表は忘れ・・・
この際、小学校のおまつりを楽しもう
ということで、今日は午後から登校。
PTA、学童クラブ、地元中学、消防団、地域商店などなど
いろいろな団体からの屋台が出店され、
小学生の踊りあり、お化け屋敷あり、
地元では大掛かりな夏のイベント、こどもまつりの日でした

屋台で飲んだり食べたりも、今日ばかりは
思いきりできるので子どもたちは大はしゃぎ
走る、走る、走り回る子ども達
あんまり走り回るとぶつかって危ないよ~
高学年はおとうさんやおかあさん達と出店する方なので、
お金の計算や店の呼び込み、はては売り歩いたりと
職業訓練の場にもなっているのかも。
我が家は相方がまつりのお手伝いで
朝から一日頑張りました

卒業生、転校して行った子、転出した先生方・・・
みんな懐かしい顔も集まるまつりです
次男は訪れたお年寄りに茶席を案内したり、
お茶を出したりする係でした。
長男は、久々に地元中の友人たちと再会
受験の話を聞いたり、部活の話をしたり、
楽しめたそうな。
私も仕事を終えて駆けつけましたよ
久しぶりにママ友の皆さんといろいろ話せて良かった~
最後におやじグループによる打ち上げ花火で
盛大に幕を閉じたこどもまつり
また、来年も盛り上げていきたいね・・・
さあ、これからが夏休み本番です
明日・明後日も私が出勤のため、相方が家庭教師。
次男、泣かずに学習を終えられるか
とーっても 心配なんですよねー