2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII- 昨日届いて、夜中からず~~~~っとはまっていますw予約した時は、てっきりPSPのゲームだと思っていましたが、PS2でしたね^^;FFVIIのファンだった人には、たまらなく面白いと思うのですが・・・アクション嫌いな人にはクソミソ言われそう^^;ヴィンセント・ヴァレンタインが主人公と言うのもコアなファンにはたまらんですwちょこちょこ出てくるのがユフィってのも・・・二人ともFFVIIじゃ仲間に入れなくても問題の無いサブキャラw今回は、クラウドなんて完全なサブキャラですよさて、ガンシューティングがメインですがイージーモードがあってけっこうサクサクと進んでいますアクション苦手な私にはありがたいことです^^どのあたりまで進んでいるのか判りませんが、魔光炉破壊にミッドガルにいますオンラインモードもあるのですが、こちらは本編と関係ない殺戮ゲームwしかも有料なので、やるかどうかは未定ですね・・・ヴィンセント・ヴァレンタインの声って、誰が演じているのかな?まさか、ガク・・・?主題歌歌ってるみたいだからな・・・^^;秘密情報?おもちゃの銃ってのを拾ったんですが、なんかとんでもない武器になりそうな予感・・・
2006.01.27
コメント(0)
1Gのメモステがどんどん安くなっていますね^^ギガパックが売られているためでしょうか?サンディスクの1GDuoが7000円切りました・・・このまま値下がり続けるんでしょうかねぇ・・・
2006.01.25
コメント(0)
世間じゃホリエモン祭りで大騒ぎですが、我がブログの大元である楽天の三木谷社長は大丈夫なんでしょうか?同じヒルズ族で同じように企業買収を繰り返している・・・まあ、ホリエモンのように首を突っ込むだけで何もしないのとは違いますが・・・^^;某ニュースで三木谷社長にインタビューしていたところ、「ノーコメント」と、カメラを遮りながら逃げるように去った映像が流れていましたその時の苦虫を噛み潰した様な三木谷社長の顔が妙に印象的でした明日は、我が身・・・なんて思っているわけじゃないですよね?しかし、全国民の何パーセントの方が被害者なんでしょう?直接被害を被ってるのは、一部の個人投資家とフジテレビだけだったりして・・・^^一般投資家が被害者ならば、本当の意味での加害者はうんもすんも無くライブドアを摘発した検察当局ということになるんじゃないんでしょうか?w
2006.01.24
コメント(2)

P-TVを久々に覗いてみると、カラオケってのがありましたPSPでカラオケ・・・^^;カラオケ好きなおっさんなので、物は試しとDLしてみましたwTAITOのカラオケらしいですDAMとかの音源なら結構期待できたのですが、今時っぽくない音ですwガイドメロディは小さめなんですが、OFFに出来たらよかったのに・・・意味の判らん映像をバックに歌詞が流れる・・・二昔前のレーザーディスクカラオケじゃないんだから・・・^^;ってか、カラオケ配信するなら、エコーマイク繋げるようにしてくださいwwwどこで歌うねん・・・
2006.01.16
コメント(0)
返品交換からPSP BANK が帰ってきました。早速充電開始して、バッテリー満タンにすると・・・スイッチONにしても液晶画面が表示されない^^;PSPに繋いでもPCに繋いでも認識されない・・・挙句の果てに、パワーOFFできない^^;なんじゃこりゃ?で、早速クレームのメールをゲームバンクさんに出したところ・・・動作確認してから送っているが、また返品してくれと^^;で、いい加減にしてほしいなぁと思っていましたが、原因がなんとなく判ってきましたバッテリーの充電を満タンにすると動作がおかしくなるようですwバッテリー切れてから、電源コードを繋いでスイッチONすると正常に動きましたwで、また満タンまで充電するとおかしくなりますwww何回も返品するのも面倒なのでこのまま使うことにしましたファイルの移動ですが、今度はちゃんとできました単に私の操作が間違っていただけのようでした^^;充電用のコードの不良と本体のネジが1個足りなかったんで不良品で済みましたが・・・ゲームバンクさんには、ご迷惑をかけてしまったのかな?今度届いたBANKの中には、膨大なMP4の代わりに膨大な量のゲームファイルが・・・^^エミュ使いじゃない私には無用の長物ですよ^^;中国語なんでよく判らないんですが、U○DゲームのISOファイルもかなりの量が・・・^^;こんな商売がまかり通る中国って、すごいお国柄ですねwww
2006.01.14
コメント(2)
![]()
なんかネタないかなぁ?って、本屋をうろうろしていたら、こんな本見つけたので買ってみましたwエミュとか動画とか、まあ色々載っているのですが・・・ネットでうろちょろしていたら拾えるネタばかり・・・www記事の中でちょっと気になるものが・・・グランドセフトオート リバティーシティストーリーズが、ファームver2.50以降を要求すると・・・へ?私は、ver2.00で普通に遊んでいるのですが・・・^^;だいたい、GTAのUMDに入ってるBOOTは、2.00だし・・・^^;2版目からver2.50以上になったのかな?どなたか、真相ご存知じゃないでしょうか?あと、DVDリッピングしてMP4に変換する方法なんか載っていますが、やたらと面倒な方法で解説していますwDVD DecrypterでVOBファイル抜き出したら携帯動画変換君に突っ込めばいいだけじゃないの?(ファイルモードでね)私は、字幕有るものと一部音のずれている動画以外は、この方法でできていますが^^;(PVがメインなので・・・)しかも、AVCにしたほうが綺麗で小さいファイルで済むのに、わざわざMP4に・・・ 1500kbpsが良いって・・・2GBのメモリースティック Duoいくつあっても足りないって・・・^^;まあ、笑える内容の本ではあるので、退屈しのぎにはいいかもですw
2006.01.09
コメント(3)
明日から、ちょっとミニ旅行に行きます。もちろんPSPも一緒に^^泊まるホテルに無線LANがあればいいのだけど・・・フリースポットって便利ですよねプロテクトかけてる所もありますが、大抵はまったくのフリーwフリースポットのHPで調べると、けっこう沢山ありましたホットスポットやBBスポットなんかは、有料ですがフリースポットがもっと増えれば必要なくなりますねw電波拾うだけなんだから、金取るなよwww
2006.01.04
コメント(0)

VajaのPSP用ケースが年末に届きました^^PSP GadgetZさんのレビューを見ているうちにどうしても欲しくなって・・・w白PSP入れる予定だったので、外側をラベンダー、内側をホワイトにしてみましたいやぁ、良いですよコレ^^想像を、遥かに上回る出来の良さと品質ですねぇ・・・メモステDuoが3枚収納できるのも良いですまる一月も待たされた甲斐がありましたw裏には、オプションでネーム入れしてもらいましたPlaystation Portable BANK SnowDarumaSnowDarumaのDを大文字で頼んだ憶えはないんですが、まあいいとしましょう^^;お値段びっくり送料もびっくりですが、人に見せびらかすには最高ですw(ネーム入れて $ 190、送料が $ 39、総額 $ 229)大人のPSPですねwww
2006.01.03
コメント(0)

新年あけましておめでとうございます私も資金不足で息切れどころかオーバーフロー状態ですが^^;本年も宜しくお願いいたしますm(__)m----------------------------------------------------------------------------06年一発目のネタは、日本が誇るエンターテイメント巨大企業のSONYです^^; 誉め過ぎ・・・PSPは、パソコンと連動してこそ真価が発揮されると思いませんか?リッピングして動画変換するには、やはり古いマシンじゃストレスたまります今現在のPCなら、そんなにハイスペックでなくても充分な性能だと思い安目のノートPCに新調することにしましたちなみに、今まで使っていたのはSONY XR-7EK です4年間メインマシンとしてよくがんばってくれました^^もう一台は、主に妻が使っていたのですが NEC VALUESTAR NX VS26D です^^;こいつは、8年間の長きに渡り私ども夫婦の片腕として活躍しましたw(P2-266ですよ・・・ CD&フロッピードライブが壊れてるし・・・)ヤマダ電機に安~いノート2台買いにいきましたw下見でTOSHIBAのサテライトがいいかなぁなんて思っていましたが、(最小構成で79800、マルチドライブモデルで119800)妻の、液晶が他の機種よりしょぼいちょっと暗いという意見で却下wじゃあ、シャープのメビウスか?と思ったのですがデザインがあまりもダサい気に入らないと却下w結局、クソニーのVAIOってことになりましたwww液晶の美しさ、そつのないお洒落なデザイン、まあまあの安さ余計な重たい使えない私には不必要なアプリてんこ盛りを除けば合格点と言ったところです^^大きさ、値段で検討したところTYPE-Fシリーズが最適かな?という事でネットと簡単な処理しかしない(DVDなんて焼かない)妻の選んだモデルはVGN-FJ10Bある程度の処理能力とHDの容量とDVDを焼きたい私が選んだのはVGN-FS32B実は、このFS32B、値札を付け間違えていたらしく、下位機種のFS22B(VBじゃないですよ)よりも1万安くなっていましたw早速値段交渉wポイント付かない代わりに現金値引きで、当然支払いは現金即金とっ払いで、話を進めておいて、土壇場でポイントも付けろ、おまけも付けろwwwポイントはどうしても無理というので、マウス(2ヶ)とDVD-R5枚(セコ・・・)NECやシャープの販促用の品々色々付けてもらいました^^;あ、支払いは当然カードですよwww店員さん、困っていましたが(値引率変わるので)なんとか交渉成立w総額24万程度で収まりました^^古いPCから乗り換えると、やっぱり速いですねぇ・・・OSもやっとXPになりましたが、馴染めなくてクラッシックで使ってます^^;あ、もちろんくだらない使わないアプリは、影響のない範囲で削除ですw気が付くと、家中SONYだらけになってきました^^;VAIO、PSX、PSP、ロケフリ・・・あとは、テレビとデジカメをSONYにすればいいのかな・・・?w
2006.01.02
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1