ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2006/03/29
XML
カテゴリ:
少し前に、たまごボーロや麦ふぁ~ま~といったお菓子のメーカーの社長竹田さんについて書かれた本を読んだ。

竹田さんと言えば・・・・

日本のウォーレン・バフェットと呼ばれている人物で・・・

財務状態の良い中小企業の大株主としてよくお目にかかる。

その人物の言葉が冒頭の言葉だ。

騰がってよし、下がって良しの株価かな・・・

これが本気で思えるようになれば、私の視点では株式市場は自分のためにお金を持ってきてくれる市場に化ける。

ただ・・・

本日の私に限っては、これが本気でそう思えている。



ニューヨークの原油先物価格が上がっているのにもかかわらず・・・

その株価を落としているのだ。

原因は、ペトロチャイナが儲けすぎのため、追徴課税をされたことが原因だと思うのだが・・・

私の感性からすれば、儲けすぎている企業の株を売るなどと言うのは信じられない。

何故、儲かりすぎている企業の株を売るのだろうか・・・?

税金を支払うと言うのは言い換えれば、儲かっていると言うことである。

そんな株を売る理由が私には理解できない。


明日にでも20%も30%も儲からなければ我慢ができないだろうか?

だとすれば、3日に一度有り金が倍になる以上のことを望んでいるようなもので、それを可能にするのはI氏張りしかない。

そういえば・・・・

話は変わるが、ツー時さん主催のおしめ会をしている人ならご存知だと思うが・・・



3連複で50倍の配当をI氏がいくら買ったのかは知らないが・・・

天皇賞春で1億円狙っているらしい。

1億手にするにはI氏の計算上一千万円必要で、一千万円を作るためには300万円必要なのだそうである。

先週、I氏がいくらの種銭を手にしたのかは分からないが・・・

もしかしたら我々も史上最高のヒリツキを楽しめるかもしれない・・・





チャンス到来である。

私はペトロチャイナを買い足すチャンスを虎視眈々と狙っていたが・・・

私の想像以上に株価の上昇スピードが速く、機を逸していた。

しかし、今度の追徴課税で株価が下がり気味である。

この機を狙って、遊ばせていた700Kをペトロチャイナにすべてつぎ込みたい。

正直・・・

私はやらされることは嫌いである。

自分の意思でやることは大好きだが、他者の意向にすべて沿わなければならない状態で、誰かにやらされることが大嫌いである。

その嫌いなことをしないためには、経済力を持つしかなく、経済力を持つためには張るしかない。


ただ・・・

永遠にやりたくないことをやらないことはできない。

どこかで、やりたくないことをやらないために、やりたくないことをしなければならない。

それが私にとって今なのかもしれない。

正直、今度の仕事がまだ、嫌だとは感じない。

しかし、私は勤労の尊さを知る人間ではない。

どこかで・・・

勤労することに喜びを見出せる人に羨望を感じながら・・・

一方で、疑問を感じる己を正当化するための誤魔化しなのではないかと感じる。

事実は当事者でない以上、私には理解し得ない。

だが・・・

私に言えることは、楽をするために集中的に苦労をするつもりである。

私は、年月のレバレッジを最大限に利かせて株式で億の金融資産と不労所得生活を本気で狙っている。

何を夢見がちなと思う人も多々存在するだろうが・・・

理論値では、一生をかけて26歳と言う私の年齢くらいから始めればぜんぜん不可能じゃない。

むしろ、去年と今年の運用利回りを毎年続ければ、10年で億を超える。

そのために・・・

時間をショートカットするために勤労するのだ。

仕事自体は時間的に過酷であると確信したが・・・

信じがたいほどのロイヤリティの高い社員達を見て・・・・

経済力に関しての不安がないと言うことを理解した。

結局・・・

どうしても経済力と言うのは付きまとう。

私は、時間か経済力のどちらか一方が存在する企業は優良企業だと思う。

だが、両方ともない企業が世の中には多く存在する。

幸運にも、私は経済力がある企業を選択することができたのだから・・・

これを中国株に張り続けたい。

にしても・・・


本当にスロットを打つ暇がない・・・

これはこれで、私の中で一大事だ・・・

ブログランキング

新Nアイランド


旧Nアイランド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/30 01:48:15 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: