PUGUTATARA

PUGUTATARA

PR

プロフィール

プグ田タラオ

プグ田タラオ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:バラ的な何か(03/16) buy cialis shop tadalafilbuy cialis onl…
http://cialisvipsale.com/@ Re:バラ的な何か(03/16) staxyn cialis viagraenzyte viagra ciali…
モッチャン三世 @ Re:やればできる。(04/26) おめでとうございます。
プグ田タラオ @ 返信 めだかちゃんさん> キムタク委員長とは…
P子@ オヒサシブリです。<(_ _)> Mスターから、 「土曜日に会いました。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月12日
XML
カテゴリ: web
■プロとして恥ずかしくないWEBレイアウトの大原則

本の表紙がグレーに見えますが、シルバーです。キラキラ。
目的別のレイアウト事例を「なぜこういうレイアウトなのか」っていう解説を交えて、簡潔にわかりやすく紹介されています。
コンテンツの配置に迷った時に。
ソースなんかも載ってるので結構便利。
あと1番「おおっ!」って思ったのが、
配色の基礎から、目的別の色使いカタログまで載ってるところ。
しかも全体の3割くらいを占めてるし。
ムック本でここまで配色について多く載ってるのって他に見たことないかも


どんだけMdN好きなんだ私…
コレに限らずMdNのムック本は画像がいっぱい載ってるので好きです。
てか、文字ばっかりの3000円の本を買うよりは、私はこっちを買いたい。

ちなみにコレ1800円です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月12日 23時35分21秒
コメントを書く
[web] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: