2005年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 いつも和ませてくれていた平城駅そばのおうちの柴か雑種のワンちゃん。震えながら家の前でよく寝ていて、近づくと喜ぶ子だった。怯えたような目もしてたな。どうも最近亡くなったらしい。犬小屋が撤去され、信楽焼の狸に変わってた。合掌。いいとこに行きな。

 さっき恐怖のメール。そうです。レイの調査のお仕事。前のクライアントが最終依頼。前回は1行程で免れたけど、今回は稼動できる人も少ないから4行程、と依頼があった。が、あんなやきもきした思いを前回の4倍もするのはイヤなので、2行程だけ受けることに。今日来たスケジュールでは、今度は瀬戸内海から鳥取へ。あ~、寒いよう・・。

 今日は数ヶ月ぶりに友達と新年会でした。ゆっくり喋りたいしということで、バイキングに。お店は、2年ほど前の年末特番の10チャンネルで見た、視聴者が選ぶバイキングのお店ベスト100かなんかの番組で、奈良のあるお店が6位くらいに入ってたのです。そこは若いシェフが一生懸命手作りのお料理を考えて、お店に寝泊りしてしまうくらい。お陰でお店は開店前から行列が出来るくらいだそうだ。っていうわりには、何回か前通っても、そんな流行ってる気配ないし、でも気になるし・・。で、わがまま言ってそこにした。

 お店は東向き北商店街半ばにあるグリーンホテル馬酔木のレストラン「らんぷりーる」。バイキングは11時から14時まででコーヒーついて900円。お値段的にもまあ平均的なものが出るのかと思ってました。そしたらホテルはまあ古いビジホっぽいのに、お店の方々は愛想がいい。席数も多すぎず少なすぎず。開店してすぐぐらいに入店したが「間もなく温かいものをお出しします」と。

 メニューは、蟹かまやコーンの天ぷら、高菜チャーハン、焼き魚、かぼちゃの煮つけ、風呂吹き大根、などなどまあ一般的なもの。ところがどっこいこれが、ものすごくおいしい。玉子焼きなんておかわりしてしまうくらい。ものすごくおいしい。カレーもあんなおいしいのは、初めて?。炊き込みごはんも手作りでおいしかったらしいし、もうすごくいいんです。おまけに「ゆず」の北川みたいなシェフが、時々厨房から顔を出し「いらっしゃいませ」と笑顔で挨拶。「只今、パスタが茹で上がりました~」

 まあ難点はデザートかな。小さなチョコケーキとクッキーと伊予カンみたいなやつだけ。でもね、結局バイキングってお腹いっぱい食べるから、デザートが充実しててもつらいんですよね。だからまあいいんと違うかな。奈良女子大の先生もよくご利用されてるご様子で、シェフとお話してました。ビジネスマンのグループも来られてました。コーヒーはおいしくなかったな。でも2時間ほどゆっくりしてしまった。混み具合もちょうど良かった。また行ってしまいそう。選ばれるわけがわかる。地味だけどね。

 その後、東向き商店街や餅飯殿(もちいどの)商店街をぶらぶら。奈良マーチャンドシードセンター?で、福祉作業所の方の作品販売会をしていた。一生懸命、呼び込みする姿に打たれ、冷やかしに入った。ところが試食したクッキーがめちゃくちゃおいしい。無農薬の枝つきのままのレモンが100円で売ってたり・・。クッキー2種類とレモンを買いました。友達と別れた後、図書館で日経流通新聞を読み、「伊東家の食卓」を借りました。まだまだ北部図書館は蔵書不足なんです。

 いろいろと銀行時代に回ってた奈良の街の隅々が思い出され気になってきた。しかし時間がないので帰宅。冬の奈良は寒くて最悪だけど、なんかぼーっと考えるのにはいいなって再確認。また休みにゆっくりしに行きたい。

 帰宅後、クッキーを少し食べた。作業所の方のもおいしかったが、「野の花舎」という椿井市場の住所のクッキーがめちゃくちゃおいしかった。噛めばいろんな味が融合されて味わえ、めちゃくちゃおいしい。こりゃやばい!と中断してスポーツクラブへ。体重を測ったら案の定・・。今日だけのせいじゃないのはわかってる。女性の皆様はご存知と思うが、ほらホルモンのいたずらで食欲旺盛になる1週間くらい・・。あれが今月はあんずの場合、なんかおかしくてお正月をはさんで20日ほど旺盛だったのだ。その結果・・。いややで、3年ぶりにリバウンド。いややいやや。だから晩御飯は、ゆで卵2個にしました。まあ、お昼にたらふく食べたからちょうどかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月21日 21時42分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: