pure breath★マリーの映画館

pure breath★マリーの映画館

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マリーmypink

マリーmypink

カレンダー

お気に入りブログ

こぶたのベイブウ映… こぶたのベイブウさん
猫とHidamar… にくきゅ〜う★さん
世界の中心に愛をさ… sanacatさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
マリーmypink @ ななさんへ・・・ ななさん こんにちは~~♪ >生ジョニ…
なな@ アップしました~ 生ジョニー,羨ましいなぁ 監督さんって…
マリーmypink @ rose_chocolatさんへ・・・ rose_chocolatさん こんにちは~~♪ …
rose_chocolat @ Re:『ガリバー旅行記』(04/18) マリーさん、楽天は省エネだねw でもも…
2008年12月21日
XML
カテゴリ: 映画



              怪人二十面相は 誰だ!?






『K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝』

監督・脚本・・・佐藤嗣麻子
原作・・・北村想
出演・・・金城武、松たか子、仲村トオル、國村隼、高島礼子、本郷奏多、今井悠貴、益岡徹、鹿賀丈史 他





                【解説】

江戸川乱歩の小説に登場するダークヒーロー、怪人二十面相の真相に迫るアクション・エンターテインメント。
北村想の「完全版 怪人二十面相・伝」を原案に、「アンフェア」などを手掛けた佐藤嗣麻子監督が現代風のアレンジで映像化した。
『ALWAYS 三丁目の夕日』のスタッフによるノスタルジックな映像美も見もの。





舞台は架空都市<帝都>。
19世紀から続く華族制度により、極端な格差社会が生まれ、帝都の富の9割がごく一部の特権階級“華族”に集中していた。

そんな中、富裕層のみをターゲットとし、次々と美術品や骨董品を魔法のような手口で盗んでしまう<怪人二十面相>通称“K-20”が出現し、世間を騒がせていた。

サーカスの曲芸師・遠藤平吉(金城武)はある日、訪ねて来た紳士(鹿賀丈史)から、羽柴財閥の令嬢・羽柴葉子(松たか子)と名探偵・明智小五郎(仲村トオル)の結納の儀に潜入し、写真を撮ってきてほしいとの依頼を受ける。
報酬につられ了解した平吉だが、それは二十面相の罠だった。。。







気づいてみれば、1週間以上も更新していない・・・
本当に忙しい日々でした。(「です。」いまだ進行形かな?)

アクセス数が10万を超えたことも、にくきゅ~うさんのコメントで知った私。(にくきゅ~うさん、ありがとう!)

映画blogというのは名ばかり。
単なるイケメン好き、ミーハーな映画好きな私のところへ
いつも訪問してくださる皆様、本当にありがとうございます~。






多忙な中、久々に応募した試写会~~~ 当たって嬉しかった♪
一足早く金城さんに会えたのに~今頃の感想です。



面白かったです~~~。
この映画は、1人1人のキャラがとってもよかった!!
主演の金城さんは、お得意の3枚目キャラ(こんなに2枚目なのにね)を本当に楽しく演じていて~



仲村さんも、クールな中にちょっとクスッと笑えるとこもあり・・・

國村さんに至っては~監督がNHKドラマ「芋たこなんきん」を見ていて~彼を起用したというのが納得の可笑しさ。
高島さんとの息もぴったりで・・・



原作の江戸川乱歩の小説には、怪人二十面相の正体に関しては「サーカス出身の遠藤平吉」という一節しかないそうで~
それを膨らませたのがこの映画の原作、北村想の「完全版 怪人二十面相・伝」らしいです。


080926_k20_sub2.jpg

原作はどうなのか知らないのですが~
この映画の中の遠藤平吉は、金城さんによって~とってもユニークな人物に仕上がってます。
本物の二十面相に“怪人二十面相”に仕立てあげられ、捕まって警察で暴行を受けるシーンは痛々しくて・・・泣けそうだった(金城さん贔屓だからですが 笑)

それでも、そこからの立ち直りは凄くて
サーカスで鍛えた運動神経を生かし、修行するシーンなんて超カッコいいし~~♪

上手く出来て、自分で自分を「凄い!オレ!!」って褒めたりするトコも可愛いし~~♪
修行シーンがとても迫力あるのは “パルクール”を用いたからだそうで


パルクールというのは、道具を用いず自分の体だけで障害を乗り越え、より早く移動するテクニックを磨くという、フランス発祥のストリートスポーツ。


高いところをジャンプしたり、よじ登ったり~ものすご~~~いスタントを専門の2人がCGを一切使わずやったらしい。
金城さんも出来るところはなるべく自分でやってるんだって。
てっきりCGと思ってたから、びっくり!!



080926_k20_sub5.jpg

アクションも見どころだし~コミカルな金城さんもいいし~~~
そうそう、孔明さんに続き、ここでも鳩が好きなのには笑った!!




松たか子さんは~キュートだったわぁ。
今回の役どころは彼女の魅力がとっても生かされてたと思う。
令嬢なのに、おきゃんなカンジ。
“良家の子女のたしなみ”にも大笑い。

やむを得ず、仲村トオルを誘惑するシーンがあるんですけど、そこでの彼女も可笑しくて~
思わず声を出して笑ってしまった。
ここでの仲村さんのケーキキャッチもCGではなく、実際キヤッチしてるんだって。

仲村さんが印象深いシーンとして挙げたのが、その“フィアンセの葉子と一緒にケーキをキャッチするシーン。”
最新のCG技術がふんだんに使われているこの作品ですが、「こんなところでCGに頼るわけにはいかない、という気持ちで2人で一生懸命やりました。往年の染之助・染太郎師匠のような芸が見せられたと思います」と自信をのぞかせてるそうで。爆!


081220_k20_main.jpg


他にも、葉子(松さん)の入浴シーンとか、何をしても可笑しい源治さん、その妻菊子さん(高島礼子さんが又可笑しい)、益岡さんのあわってっぷりとか、普通にしててもなんかちょっとボケて見える小林少年とか、無邪気なシンスケくんとか・・・
とにかくみんな魅力的なキャラで・・・



私はとっても楽しめました。
オープニングのアニメもおしゃれなカンジでよかった!



日本語になると、ちょっと“カミカミ”な台詞回しになっちゃう金城さんですが(笑)
そこが又いいカンジで~~~(結局なんでもいいのね 爆)




怪人二十面相の正体に関しては、ネタバレ出来ないので触れませんが・・・
続編が作れそう~~~な終わり方でした。
満足、満足な作品でした~♪





マリー的お気に入り度 ・・・ ★★★★★★★★★☆ (金城さんがステキでオマケしちゃった)
マリー的涙度数 ・・・ ★★★☆☆













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月21日 21時14分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: