たんぽぽ

たんぽぽ

PR

カレンダー

プロフィール

にゃっちょ

にゃっちょ

お気に入りブログ

20日から25日までお… タンタンファームさん

さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
いつも元気な☆きらき… ☆☆アコ☆☆さん
読書ボランティア~… 真珠の会さん
かおるの気まぐれ日… かおるんさん

コメント新着

にゃっちょ @ Re[1]:10月24日(水) 読み聞かせ(10/24) ぽぷりん♪さん >はじめまして。私も小学…
ぽぷりん♪ @ Re:10月24日(水) 読み聞かせ(10/24) はじめまして。私も小学校で読み聞かせを…
にゃっちょ @ Re[1]:前期終了(10/05) 今日9729さん こんにちは。 コメント…
今日9729 @ Re:前期終了(10/05) 算数のT・Tの先生が上手に教えてくれたら…
にゃっちょ @ Re:Reお勧めコミック3(09/30) とむままさん こんにちは。 >古本…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月16日
XML
カテゴリ: 読み聞かせ関係
久しぶりの更新になってしまいました。

今年度は、朗読教室関係のもの以外の読み聞かせの活動はお休みすることにしました。
人間関係って本当に難しいです・・・
もともと、たくさんの人と接することがあまり得意ではないのですが、「読み・語る」、ということ以外の部分でいろいろと振り回され、少し疲れてしまいました・・・
物事の本質を見極め何事にも振り回されることのない強さを身につけたいです。
絵本も大好きだし、「読み・語る」ということは、私から切り離すことはできない大事な事なので絶対にやめたくないです。
なので、朗読教室やその発表会は条件の許す限り続けていきたいと思っています。

で・・・14日(水)にその発表会がありました。
「音楽と語りの会 シレーネ」と言います。





先生から、この台本を渡されたとき30分という長さと自分は安房直子さんってタイプではないという思い込みとで、かなりいや~な汗をかきました
実際、前日のリハーサルまで物語に入り込めずに全然ダメダメでした・・・

ところが・・!!
舞台には魔物がいるって言いますが、本番ではなんだか思っていた以上に集中でき、聞いてくれたみなさんにとても喜んで頂けました。
100回の稽古よりも本番でしか学ぶことができない事っていうものを感じる事が出来たと思います。


そんな訳で、今まで以上に更新はゆっくりになってしまうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月16日 09時47分25秒
コメントを書く
[読み聞かせ関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: