全12件 (12件中 1-12件目)
1

あっきゅんママさんとこで拝見したかわいぃかまぼこ技を拝借♪11月いつぞやのお弁当。 *鶏のねぎま風炒め *ハムマヨアスパラ *春菊の白和え *ゆかりごまごはんなんだかお色味が淡泊になっちゃった。でもちゃんとハートにできたから満足HOMEへ
November 26, 2007
コメント(5)

朝、旦那サマにお弁当作って、送り出したら、ベビーが起きる前に、一人優雅にコーヒータイム。もちろんこの後は、掃除・洗濯・離乳食づくり・アイロンがけ~ とがんばっちゃうのです^^*今日もいいお天気。お洗濯日和だぁ~HOMEへ
November 26, 2007
コメント(6)

11月14日のお弁当 *牛肉と玉葱のウスターソース炒め *オムレツ *ハムマヨロール *きんぴらごぼう *白ごはん(しそわかめふりかけ*ちりめん入り) *みぶなのお漬け物ところで、今回初登場の しそわかめふりかけ ですが、我が家の食卓では毎回登場しています。生タイプでとっても美味。いつも実家から大量に送ってもらうんですが、試しに調べてみたら、ありました~、さすが楽天・・・ちょっとびっくり。(しかも安い・・・)種類もいろいろあります^^*ただわかめが中国産なの・・・涙。国産ならいいのに。。。たいてい中国産だといさぎよくあきらめるんですが、これは旦那サマの大好物だし、ムリだなぁ~************************** **************************ちなみに70gはこれくらいの大きさです けっこうたっぷり冷めたごはんでもおいしぃょ************************************************************************ ************************************************************************ HOMEへ
November 16, 2007
コメント(6)
![]()
かれこれ3年以上、毎日お世話になってるティファールの電気ケトル 我が家の活用法は、*お茶を作る ・・・ガラス瓶にお茶っ葉とティファールで沸かしたお湯をたっぷり入れるだけ!*ご飯を炊く ・・・といだお米にティファールで沸かしたお湯を少し多めに入れて早炊き!*殺菌消毒 ・・・ベビーの食器など、ティファールで沸かしたお湯をざばーっと!*麺類をゆでる ・・・パスタなど、たくさん熱湯がいるときも便利!*今すぐぬるま湯がほしい! ・・・ベビーのお顔拭きのときなど、ぬるま湯なら10秒!*お風呂の足し湯 ・・・保温をやめて、入る直前に熱湯を足してかなり節約!*コーヒータイムに ・・・忙しい朝も余裕です♪・・・と本当にキリがない。この子のおかげでどんなに家事が楽になっていることでしょう! *早い *簡単 *安全 *経済的 そして私が一番嬉しいのが、「コンロが一つ空く!!」 コレです。お鍋でお湯を沸かそうとすると、もちろんコンロを使用するし、しかも時間がかかって、その間そのコンロは占領されるわけです。でもティファールがあると、お湯を沸かしてる間に、そのコンロで他のお料理ができる!あと、沸いたら勝手に切れてくれるので、ベビーのお呼びがかかっても平気♪吹きこぼれや、ガスの無駄遣いも心配いらずですというわけでご検討中、もしくは興味なかった~という方も是非ちなみに我が家では結婚祝いやら引越祝いやら、贈り物にもまずコレが候補にあがります^^*だってすっごく喜ばれるんですもん♪(すでに持ってたら困るので、事前に「お湯、どーやって沸かしてる?」って確認します、笑)**ティファールの半額以下でこんなのも!**!機能は同じみたいだし、いいかも^^* 忙しい朝を手助けしてくれる、すばらしいヒーロー登場☆ボイール...************************************************************************ ************************************************************************ HOMEへ
November 14, 2007
コメント(3)

まずはまずは、昨日の旦那サマのお弁当 *鶏レバーと玉葱のウスターソース炒め *いんげんのごまあえ *きんぴらごぼう *ハムのマヨアスパラ巻 *ゆかりごはん(すりごまサンド)みぶなの漬け物付きそしてこの後、前日に注文したみよし屋@さんの曲げわっぱが早くも到着テンションが上がって、予行練習をかねて自分用にお弁当作っちゃいました*******************************************今回注文した曲げわっぱのご紹介♪【巾着袋つき】曲げわっぱ 高背小判弁当箱 うるし塗り*******************************************自分用** *鶏の唐揚げ *いんげんのごまあえ *きんぴらごぼう *ゆかりごはんとみぶなの漬け物巾着も**かわぃぃ~やっぱりお弁当箱って大事!!仕切がないからちょっと不安だったけど、なんてことなかったし、深さがあるので量もちょうどいい感じ^^* いぃお買い物でした~◎楽園探しさん!ついに買ったよ~(笑)巾着つきで激安なのですんごくオススメです************************************************************************ ************************************************************************ HOMEへ
November 14, 2007
コメント(5)

我が家のベランダは東向き。朝焼けがとってもきれいでお気に入り。そして玄関側は南西の空が。西日はちょっと強いけど、夕日と夜景はため息もん。昨日の夕方、急にすこーし小雨が降った後、ステキな贈り物が出現虹なんてうんと久しぶり。なんだかHAPPYな気分になったのでした^^************************************************************************* ************************************************************************ HOMEへ
November 13, 2007
コメント(3)

教えてもらった 京のおばんざい を早速お弁当に入れてみました♪簡単においしくできましたkumiko326さんありがとう^^*11/9のお弁当*ひじき入り出汁巻*小松菜と油揚げのたいたん♪*手羽先の照り焼き*いんげんのごま和え*ゆかりごはん今ベビーちゃんはいい子に「いないいないばあ」のビデオを見てます「ちっちゃくたって、ニコニコニッコリチビッコマン!」・・・ところで今月の3連休、みなさんはどちらへおでかけ?うちはカニカニ温泉旅行でも、と思って探してるんですが、やっぱり遅すぎたみたいで、どこも満室・・・涙。でも、、必ずや見つけてみせます!!でもベビちゃんいるからあまり遠出はできないなぁ~。。************************************************************************ ************************************************************************ HOMEへ
November 10, 2007
コメント(3)

日々の研究の成果を生かすべく、ハート型を通り越して、お花の形のだし巻きにトライ!なんとか形に・・・なってますよね?11/7のお弁当 *ねぎ入りだし巻き *おから煮 *ひじき豆煮 *とんかつ *水菜+マヨ(お花の下) *白ご飯(高菜と明太子) ひじきとおからにもちょっと飽きてきました~。旦那サマは喜んで食べてくれてますがwお次の常備菜は何にしよぅかな???************************************************************************ ************************************************************************ HOMEへ
November 8, 2007
コメント(2)
![]()
みなさまからご好評いただいている、プロフ画像のにゃんこ。決してわたくしほのぼのクマが描いてるわけではありません^^;そこで改めてご紹介させていただくことにしました♪**********このすんばらしくかわゆぃ(そして美味しい!)カプチーノがいただけるのが、島根県は安来市にある、 「caferosso(カフェロッソ)」というお店です。そしてこちらのオーナーの、門脇 洋之さん。なんとバリスタの世界大会で準優勝された方なのですっ本も出されてます!このかわいこちゃんたちは全て彼によるものですもひとつ♪「All About」でもとりあげられてましたので、ぜひご覧になってみてくださぃ♪店内の様子やお絵かきの様子も見ることができますょ^^*(必見!) [カフェロッソ CAFE ROSSO](by All About)なかなか遠くて行くのはムズカシイとは思いますが、もし近くにいらっしゃるならぜひぜひ!行ってみてくださぃ**********なんと楽天にもshopがあったんですょ♪一番人気はこちらでした☆ミ エスプレッソブレンドorカフェポッド【お試しセット】HOMEへ
November 7, 2007
コメント(5)

お天気がよかったので、今日はお弁当を持って釣りに行ってきました土日はチビッコ連れでいっぱい!うちのベビーは、ベビーカーで見物です今日のお弁当*なすのナポリタン*鶏の唐揚げオニオン風味*柿とりんごと水菜のサラダ*おから煮*さつまいもと黒大豆の甘露煮*おにぎり(ゆかり&ごま&大根の葉)今日は自分の分も作ったわけですが、やっぱりお弁当にして食べると、気分が少し違いますね~♪なんだかいつもより美味しく感じたし、楽しかったです^^*そして、本日の釣果・・・♪ アジ2匹でした♪ 旦那サマとベビーは疲れて寝ちゃってるので、起きてから塩焼きとフライにしていただきます HOMEへ
November 4, 2007
コメント(4)

ワンコインでベビーのパンツが3本!というのを発見して、試しに購入してみましたレビューによるとアタリ・ハズレがあるような感じだったので、アタリを願って到着を待ちました。そして昨日、商品とうちゃ~く福袋って開けるのドキドキしますね^^中身はコチラでしたしっかりしてます◎しかも全部日本製どうせ中国製だろうと決めつけてたので、ちょっと感激♪全部無地なので、ちょっとさみしく感じたけど、使い勝手がよさそうなので、気に入りました^^*メール便対応だったので送料も160円とかなりお得!よいお買い物でした◎それにしても「イケイケギャング」って・・・もうサイズないです。間に合ってラッキーでした^^ HOMEへ
November 3, 2007
コメント(0)

今日のごはんは、ふりかけなしの白飯かと思いきや、しっかり間におかかがたっぷりはさまってるんですょ「・・あれ?これってなんて言うんだっけ? 猫まんま・・・? でも猫まんまってみそ汁かけご飯のことじゃなかったっけ?あれれ?」気になってwikiなどで調べたら、地方によって違うんですって!私はどっちも猫まんまダ~。今日まで気づきませんでした。不思議 *ナポリタン *唐揚げ *おから煮 *大根の葉っぱのおひたし *七目ひじき煮 *野沢菜漬け *ねこまんま♪ 料理の腕は上がってませんが、 写真の撮り方上手になってません?ワハハ**********************************本日の *コレホシイ!!* ←レンジで簡単!ゆで卵を作ってくれるニワトリさんです。クイックエッグボイラー 1個用お弁当作りや、朝ご飯に使えそう!!安いし、レビューも◎!********************************** HOMEへ
November 1, 2007
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()