庭園日誌

庭園日誌

March 23, 2009
XML
今日シンビジュームを植え替えました。

肥料も買ったし、今年こそ再開花をめざします。

今季用に買った肥料はこれ

臭わない!カビない!虫がつかない!東商 超醗酵油かす おまかせ 中粒 700g

有機肥料は効力がひと月なので
「毎月○日に肥料!」とすれば忘れにくいのだと聞いて、
今年はこれで行こうと思いました。

でも室内で使う勇気がありません…。
液体肥料から始めようかと思います。

DSCF3399.JPG


なじんでくれるといいなと思っています。
シンビと共存するために伸びに伸びた葉は最長30センチありました(^^;

◆ ◆ ◆
ここからは植替えメモです(^^; 作業中取れちゃったバルブを例に。

DSCF3537.JPG
シンビジュームの1バルブ。これが複数つながっているのが「ひと株」
分けるときは3~5バルブを一株にする

DSCF3538.JPG

バルブ。普通はこの下に根が伸びている。
となりは新芽です。
植替えするなら、このような新芽が出てから、15cmに伸びる前に。

DSCF3522.JPG
新芽の伸びる(太る)余裕の無い例。鉢増し要。

DSCF3521.JPG
新芽の伸びる(太る)余裕のある例。鉢増し延期可。

DSCF3530.JPG


DSCF3532.JPG
枯れている根。押してみるとすかすか。なるべく取る。

DSCF3535.JPG
土はこんなの。
配合したのがホームセンターなどで売っています。例↓
◎東商 洋ランの土 2L

【訳あり 激安】洋ランの土 1L

【プロトリーフ】洋ランの土 2L


DSCF3518.JPG
抜けにくい鉢の抜き方。
葉っぱを全部まとめて持って、鉢のふちを木づちなどで叩く


写真はのこぎりの持ち手(^^; でも何とかなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 25, 2009 12:34:31 AM
コメント(2) | コメントを書く
[蘭 シンビジューム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【タイトル五十音順】
ベランダ オーキッド ナーセリー
sawaさん 潅水当番さん

蘭すきです 開花記録
ジュメさん

わたしの気ままな日記
カトレアさん

カレンダー

コメント新着

すやらか @ Re[1]:ピンクのカトレアちょっと復活(01/31) ガストルキスさんへ ありがとうございます…
ガストルキス @ Re:ピンクのカトレアちょっと復活(01/31) こんばんは~ドリーム・ライツ、ワルケの…
すやらか @ Re[1]:パフィオ咲くかな?(12/13) ガストルキスさんへ ありがとうございます…
ガストルキス @ Re:パフィオ咲くかな?(12/13) こんばんは~これは花芽ですね♪だんだん伸…
すやらか @ Re[1]:バンダ・セルレア、紫も開花。(12/10) ガストルキスさんへ ありがとうございます…

お気に入りブログ

Aer.ローレンセ、​Bo… New! ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

  うなうなぶろぐ Finviahtaさん
がんばるたけちゃん がんばるたけちゃんさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: