全3件 (3件中 1-3件目)
1

はい、題名どおり携帯を替えました。一つ古い機種の906シリーズです。前の904が不調になったので仕方なく。。。といっても殆ど変わってないので良いんですが、このデザイン・・・なんとかならんかったんかな^^;かなりダサい。でもちょっとお得なプランに入れてラッキーでした♪機能面は流行のワンセグが付いて、カメラが若干良くなってるくらいです。で、ついでに大学の独り暮らし用の電化製品(プリンター・レンジ・ドライヤー等)を購入しました。帰ってからは携帯の設定と着うた製作とかで大忙しでした。とりあえず新しい携帯、これからよろしく!
2009.01.30
最近、携帯が言う事を聞かなくなってきました。。。使ってるのはドコモのN904。メールが届かなくていちいち問い合わせしなくちゃならなかったり、勝手に電源落としてたり、メール作成中とかカメラ起動中にフリーズしたり・・・カードに接点復活剤塗ったらマシにはなったけど、応急処置程度。今日は電話の最中に勝手に電源落としちゃった。電池はまだまだあったのに。もう1年半使ってるから寿命?大切に使ってきたつもりだったんだけどなぁ。近頃の携帯は色んな機能が付いてて高いんですよね。6万とか、もうアホかとバカかと。。。俺、電話とメールとネットとカメラがあれば良いから。テレビ要らないから。もっと軽くて薄くて安いのないかなぁ。キッズ携帯とかはカッチョ悪いし。あと、もぅ一言いうと電卓をグレードアップして欲しいかな。せめて平方根の計算はつけて欲しいって思います。とりあえず、もう少し辛抱して今のを使います。
2009.01.10

今日は祖母の家に行ってきました。そして帰宅後に部屋を掃除。気になって仕方なかったので^^;とりあえず机周りは大まかに出来ました。机の上はまだごちゃごちゃしてますが、明日には整理します。宝箱もパーツごとに仕分け。上側はカーボン・プラ系素材とその他のRC部品、下側は電子部品等に分けました。やっぱりすっきりしてる方がいいですね♪ボディも棚の上にまとめました。こんなにあったんだ・・・。殆どもらい物なんですが^^;;;置き場に困っていたCD達はTojさんからいただいたフロッピーケースに収納。これだと埃も被らないのでいいです。あとはM02を直して、あまったベアリングをM03に回せばこの箱も片付きます。まぁ2月から時間はいっぱいあるから、ゆっくりしていきます。出来るだけ冬休み中に終わらせたい所ですが、学校の課題もたまってるのでorzちょっと画像を小さくしてみました。このブログは春まで持てばいいかな。時間があれば春からリニューアルする予定です。
2009.01.02
全3件 (3件中 1-3件目)
1


