2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1

山中湖畔と言うより忍野八海付近のお宿です鱒の家🏡今年は私が好きな事!私が楽しむ事!を優先なので🎵無理はしません(#^.^#)自己犠牲は致しません(#^.^#)日々の暮らし(生活)を楽しむ!まずは自分自身を犠牲にしない!そんなこんなから(≧▽≦)ギャハハハ💝鱒の家🏡に行く計画中です(^w^)v昨年の12月で結婚20周年でしたがまご姫の七五三が優先に成ったり「不動湯」行って温泉♨や山中湖周辺の良さを再確認しました!ので🎵鱒の刺身やマリネ(*^^*)お母さんの家庭料理&温泉♨を満喫したいと今から期待が膨らむ私です(^w^)但し!最低気温がマイナス7℃(~O~;)!!最高気温も一桁なので温かい服装で体調も整えて来て下さいと言われました今年は温泉♨にいっぱい入るぞ💝我が家の近隣だけでも\(^_^)(^_^)/日帰り温泉が沢山有りますので🎵色々と探険してみたいと願ってます!
2014年01月08日
コメント(0)

ノンフライヤー! 今話題のノンフライヤーが来たぁ~💝 年末には来てましたが(((^_^;) 早速使ってみました(*´ω`*)( v^-゜)♪ かなりの大きさが有りますので場所は 取りますが安定した場所さえ確保出来れば 調理開始出来ます! 本当に簡単です(^w^) 3~4分の余熱時間必要ですけど🎵 その後はポテトフライに挑戦 10分位でポテトフライの出来上がりです 塩降って食べましたサクサク感や ホクホク感は変わらない揚げた時と同じ 色合いです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ その他ヒレカツ(手作り)は5分位 唐揚げは5分で1度ひっくり返しました モモ肉の唐揚げは肉からの油も出るので ノンフライヤーがお勧めです! 手作りの揚げ物は説明書の時間より短くて 大丈夫ですよ!サクサク感肉の旨味も抜群 油で揚げた油の香りや油っこいのが 好きな方には物足りないかもね ポテトフライが大好きな息子やまご姫 油でやるのは面倒臭かったけど(-""-;) ノンフライヤーなら食材入れてタイマー! ⏰が来たら「チン♪」1キロのポテトフライも 2回で出来ます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ※1回500グラムで10分~12分 火を仕様して無いので他の準備が出来ます 火事の心配も火傷の心配無いので(*^^*) おっちょこちょいな私には最高です(^w^) 揚げ物等、1回に出来る量は1~2人分です 1回づつフライヤーを洗うのが面倒だけど 簡単にパパッと洗えるよ! 帰宅⏰がバラバラの息子の夕飯も 帰宅後に食材入れてタイマー♪「チン♪」で 温かい揚げ物の出来上がり(#^.^#) ヘルシーで美味しいので私は購入して 良かったです(^w^)( v^-゜)♪ その他簡単に出来るレシピ本も付いてます 体脂肪&中性脂肪等気になります! まご姫をブタ姫にしない為にも良かったです 今年は特別な事をしない我が家のお正月 マジ!ゆっくりのんびりグダグタ(#^.^#) でもこれが良いですね💝リラックス×2
2014年01月03日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

