全738件 (738件中 1-50件目)
久々に更新します。4月中旬から、仕事に復帰しました。仕事と育児の両立は思った以上に大変です。今までブログを二本立て(育児メインとそれ以外)で頑張っていましたが、暫くこちらのブログはお休みし、育児メインのブログのみ更新しようと思います。良かったら、遊びに来て下さい。Please visit below URL.This would be my main blog.http://happyaubi.exblog.jp/
2010年07月03日
コメント(0)

4月12日(月)100412 posted by (C)q-chan玄米、焼きテンペ、蓮根グリル、ウィンナー、ゴマブロッコリー4月13日(火)100413 posted by (C)q-chan玄米、ピーマンと椎茸チンジャオロース風、ブロッコリー、煮蓮根、ベジミート4月14日(水)100414 posted by (C)q-chanグリンピース玄米ご飯、ブロッコリー、キャベツ・豚肉・シメジ、焼きテンペ4月16日(金)100416 posted by (C)q-chan玄米(大根葉ふりかけ乗せ)、フライドポテト、里芋、もう一品がなんだか思い出せない?!
2010年04月20日
コメント(1)

そーちゃんが、保育園で頑張っている間、かぁちゃんは写真整理です。 まずは、先週のお弁当♪ 4月5日(月) 豆腐ハンバーグ(トマトソース)、ひじきとクレソンのチキンサラダ、菜花胡麻和え 100405 posted by (C)q-chan4月6日(火) ウィンナ、青菜、青菜入り卵焼き、焼きそば 100406 posted by (C)q-chan4月7日(水) ピーマン・挽肉・コーン、高野豆腐、アスパラ、卵焼き 100407 posted by (C)q-chan4月8日(木) ウィンナ、ブロッコリー、筍、エビとキャベツ、卵焼き100408 posted by (C)q-chan
2010年04月12日
コメント(2)
![]()
もうすぐ仕事復帰の私。家事を少しでもカット出来るように・・・ルンバ買っちゃいました。◆ポイント最大7倍◆6300円相当のプレゼント付◆期間限定3月31日~4月7日14時(要エントリー)【iRobot】ルンバ577国内正規品送料・代引手数料無料!自動掃除機ルンバアイロボットお掃除ロボット[Roomba577]【100301special_sale】昨日、早速動かしてみましたが、とても面白い動きをします。端から順番に掃除していくのかと思いきや、あっちに行ったりこっちに行ったり・・・でも、とても綺麗になります。DSC07948 posted by (C)q-chanこれからお世話になります。
2010年04月06日
コメント(2)
昨日は、ママヨガの最後のレッスンでした。確かそーちゃんが8カ月のころから通わせていただいているので、もう10カ月も通ったことになります。本当は、ハイハイ期までなのですが、先生のご厚意で、私の仕事復帰&そーちゃんの保育園入園まで、通わせていただきました。以前にも書きましたが、そーちゃんは先生が大好き。レッスン中も、私といる時間より、先生にくっついている時間の方が長いほど。今日も、先生の膝の上に座ったり、駆け寄って抱きしめたりしていました。そーちゃん、今日が最後のレッスンだって分かってるのかなぁ~来週からうかがえないのが本当にさみしいです。最後に先生とそーちゃんの記念写真も撮りました。きっと良い思い出になると思います。また、先生のレッスンに通えるのを楽しみにしつつ、それまで家でもしっかり続けたいと思います。ありがとうございました!!!
2010年03月31日
コメント(2)

3月22日(月) 世間はお休みですが、夫は出勤。 100322 posted by (C)q-chanウィンナ、ブロッコリー、野菜入り卵焼きという手抜き弁当です(^^ゞ ご飯は青大豆入り♪ 3月23日(火) 100323 posted by (C)q-chanこの日のメインは、前日に作った豆腐ハンバーグ。豆腐と蓮根と豚肉と重ね煮で作りました。 型抜き人参は、そーちゃんのご飯の余りです。 3月24日(水) 100324 posted by (C)q-chanこの日のメインは、いつもお邪魔しているレシピブログで見かけた里芋コロッケの重ね煮版です。里芋と重ね煮で揚げないコロッケを作りました。美味しかった♪花豆を添えて3月25日(木) 100325 posted by (C)q-chan筍と椎茸のガーリック炒め、高野豆腐と人参のゴマ煮、焼き豚とアスパラガス 3月26日(金) 100326 posted by (C)q-chanレタスとエビ、アジフライ、花豆 あっという間の一週間でした。
2010年03月27日
コメント(0)

3月16日(火)100316 posted by (C)q-chanパプリカとほうれん草の地のり和え、ブロッコリーとベーコン炒め、椎茸と蓮根の煮物 3月17日(水) 100317 posted by (C)q-chanアスパラ豚肉巻き、アスパラ、パプリカとほうれん草の地のり和え、ブロッコリーの茎、人参の葉っぱふりかけ 3月18日(木) 100318 posted by (C)q-chan春菊と人参と厚揚げ煮、ブロッコリー茎、ブロッコリーとウィンナの炒め物、人参の葉っぱふりかけ 3月19日(金) 100319 posted by (C)q-chan葉にんにくとレンコンの醤油炒め、ポテトサラダ、人参とブロッコリー入り卵(そーちゃんの朝食の残り(^^ゞ)、青大豆入り玄米ご飯 地のり和えに、蒸したパプリカを入れてみたら、意外と美味しかった。彩りも良くて良いね♪ さて、そーちゃんもうすぐ入園。 今日は、お弁当袋と着替え入れ袋を作りました。DSC07791 posted by (C)q-chan 裁縫が大の苦手。まぁ、世の中苦手なものだらけなのだけど、器用の母を持ったため、学生時代の家庭科の宿題も母にやってもらっていた私。何をするのも母任せ立ったのですが、さすがに愛するそーちゃんのグッズは自分で作ろうと奮起!ネットで作り方を見ながら、自分で作ってみました。 仕上がったものに、名前をつけて、大好きな消防車のアップリケをしたら、なかなかの仕上がり♪ たかが巾着袋ですが、大満足です。 たまには手作りもいいねー
2010年03月20日
コメント(2)

先週のお弁当。 3月8日(月) 100308 posted by (C)q-chan手作りシュウマイ、青菜地のり和え、蓮根と人参の煮物。 人参は可愛く梅でくりぬきました♪ 3月9日(火) 100309 posted by (C)q-chanじゃがいもと椎茸の煮物、青梗菜と豚肉の炒め物、またまた蓮根と人参の煮物。隙間は常備菜で(^^ゞ 3月10日(水) 100310 posted by (C)q-chan青菜地のり和え、ウィンナ、根菜とマカロニとモチキビの豆乳煮、またまた蓮根と人参の煮物。 3月12日(金) 100312 posted by (C)q-chanブロッコリー入り卵焼き、煮レタス、手羽の甘辛煮(前日に遊びに来てくれた友人に頂いた手羽の唐揚げを甘辛煮にしてみました) 来月からは、自分の分のお弁当も作るんだよね~ そして、1回/月は、そーちゃんの分も! 手際良く作れるか心配だわ~ そろそろ練習しようかなぁ
2010年03月14日
コメント(4)

お弁当は毎日作っているものの、掲載していなかったお弁当日記。久々に復活です。3月1日(月)100301 posted by (C)q-chanライスコロッケメインのお弁当です。 玄米のライスクリームコロッケ by ぴよのふ先日話題入りした地のり和えも入っています。 青菜の地のり和え by happyakubi3月2日(火)100302 posted by (C)q-chanこの日も地のり和えや、常備菜のおかずばかりです。3月3日(水)100303 posted by (C)q-chan雛祭り。ちらし寿司を作りました。玄米だし、具も地味だけど・・・気分は春♪木曜日はお弁当お休み。金曜日は撮り忘れました。ジャンジャン!
2010年03月06日
コメント(3)

お料理サイトのクックパッドで、2度目の話題入りを果たしました。嬉しいです♪地のり和え話題入 posted by (C)q-chan 青菜の地のり和え by happyakubiレシピというほどのものではないのですが、やはり嬉しいです。なんと、10人目のレポートはNYから。しかも、食材の地のりは、お正月に我が家にボストンから遊びに来てくれたメンバーさんにプレゼントさせていただいたものを、その方がNYのメンバーさんに送って今回のレポートが実現したという、なんとも国際的な話題入り(笑)本当にうれしいです。ありがとうございました。
2010年02月27日
コメント(1)
![]()
昨日は、ものすごく久しぶりに美容院に行ってきました。夫が、そーちゃんの面倒を見ていてくれると言うので・・・お言葉に甘えて。カラーとカット、トリートメントまでしてもらって、のんびりとした時間を過ごしました。私のお世話になっている美容院は、高台の住宅街にあり、とても静かな場所。お店もゆったりとしたつくりで、予約制のため、人であふれることもありません。とてもゆったりとした気分で過ごすことが出来るので気に入っています。美容院では、マイケルジャクソンのThis is itのDVDが掛かっていて、懐かしい曲を聴きながら、ときどきダンスに見入りながら楽しみました。マイケル・ジャクソン THIS IS IT私がのんびりしている間、そーちゃんと夫は、箱根にドライブ。雪を見に行ったみたいです。一面の雪景色。箱根雪 posted by (C)q-chanでも、到着するとそーちゃんはぐっすり眠っていたようです。ふふふ・・・眠るそーちゃん posted by (C)q-chanのんびりした時間をありがとう♪
2010年02月14日
コメント(6)

昨日は、私の誕生日でした。もうお祝いという年齢ではないのですが(^^ゞケーキ買っちゃいました。DSC07531 posted by (C)q-chanこの辺りでは美味しいと評判の「ブルーベリー」というケーキ屋さんのミルフィーユです。普段は本店に買いに行くのですが、今日は御殿場店に買いに行きました。お誕生日ということで、御殿場店限定のお菓子をプレゼント頂きました。ケーキを買った帰りに、同市にあるスーパーに買い物に行くと、お誕生日ということで、100円割引きしてくれました。こういうのって、ちょっと嬉しい♪
2010年02月06日
コメント(7)
そーちゃんが8か月のころから、ほぼ毎週木曜日にママヨガに通っています。そーちゃんと一緒に参加でき、先生のご自宅でのこじんまりとしたレッスン。とても助かっているし、いい息抜きになっています。そーちゃんも8か月のころから毎週会っている先生が大好き。先生は、レッスンしながらも、そーちゃんとしっかり遊んでくれます。他の人には恥ずかしくてバイバイ出来なくても、先生にはできます。ポーズを取っている先生の横に座って、遊びます。シャバアーサナの時には、先生はそーちゃんと二人で家の中の探検に出かけます。(私がゆっくり休めるように)私がトイレに立っても、平気です。そして、今日、そーちゃんはついに先生のホッペにチュ★しちゃいました。身内(両親、祖父母)以外にチュ★したのは初めて!!本当に先生が大好きみたいです。
2010年01月21日
コメント(2)

1月6日(水)100106 posted by (C)q-chan1月7日(木)100107 posted by (C)q-chan1月8日(金)100108 posted by (C)q-chan1月11日(月)100111 posted by (C)q-chan1月12日(火)100112 posted by (C)q-chan1月13日(水)100113 posted by (C)q-chan1月14日(木)100114 posted by (C)q-chan1月15日(金)100115 posted by (C)q-chan1月18日(月)100118 posted by (C)q-chan1月19日(火)100119 posted by (C)q-chan
2010年01月19日
コメント(0)
![]()
マクロビ風食生活の我が家。何とか雑穀を沢山取り入れたいと思いながら、ご飯と炊き込むことしか出来ずにいました。なので、今回こんな本を買ってみました。つぶつぶ雑穀スープ野菜と雑穀で作るスープがたくさん載っています。今回は、ブロッコリーとモチキビのスープを作りました。DSC07424 posted by (C)q-chan優しい味。とても美味しかった。そーちゃんもお気に入り♪ちょっと事件はありましたけどね・・・ ⇒ 事件詳細
2010年01月19日
コメント(4)

初めて1年ちょっとのクックパッド。この度、初めて私のレシピが話題入りしました!!話題入り(レンコンゴマ煮) posted by (C)q-chan 蓮根ゴマ煮 by happyakubi我が家の定番レシピ。すごくうれしいです。作ってくださった皆様に感謝♪
2010年01月09日
コメント(3)

あけましておめでとうございます。2010年、ついに始まりました。今年は、私にとってはチャレンジの年。育児と仕事と家事と・・・3本立てです。でも、しっかり毎日をエンジョイもしたい!大変です(笑)新しい年を迎えるにあたり、お財布を新調しました。DSC07254 posted by (C)q-chan奥にある長財布は、私が結婚する時に、職場の女性から頂いたお祝いです。沢山入って、使いやすく、本当に長い間この財布にはお世話になりました。最近、そーちゃんの荷物が多く、小さい財布が欲しかったので、思い切って買い換えることにしました。先日アウトレットで購入。ハッシュパピーのお財布です。1月1日に入れ替えをしましたが、まだ持ち歩いていません。明日のお出掛けから早速使います。新しいものって、なんだか嬉しいですよね♪
2010年01月02日
コメント(2)

今日は、すっごい久しぶりに同期入社の友人に会いました。彼女とは、東京本社での同期。その後、私が異動になり、東京を離れましたが、一緒にカナダ・NY旅行をしたり、家(独身時代)に遊びに来てくれたりしました。・・・が、今回会うのは、彼女の結婚式以来。本当に久しぶりです。今年の年賀状で、彼女のブログの存在を知り、お互いのブログを行き来している間に、久々に会おうよ!ということになりました。久々に会った彼女は、全然変わっていません。明るくて、元気で。とてもとても楽しい時間を過ごすことができました。御付き合い頂いたお互いの伴侶とそーちゃんに感謝です。最近、会いたいと思う人に会えたり、会う約束を取り付けたりするケースが多々。強い思いと、少しのアクションで実現するのですよね。写真は、友人がお土産に持ってきてくれたプリン。DSC07233 posted by (C)q-chan楽天スイーツで1位(だったとおもう)を取ったプリンらしいです。今から頂きます。楽しかった時間を思い出しながら・・・
2009年12月31日
コメント(2)

ここで宣言する必要もないとは思うが、私はお菓子作りが苦手だ。今まで、この世のものとは思えないお菓子を沢山作った!その私が、そーちゃんを産んでから、手作りケーキでお祝いしたいと思っちゃうんだから、子供を産んで育てるって凄い!本当は、そーちゃんのお誕生日に第1号を作るつもりだったが、外泊するということもあり(←言い訳)、作れ(ら)なかった。なので、クリスマスこそ!!である。昨夜は、夫の帰りが遅くお祝いできそうになかったので、今夜が我が家のクリスマス会。スポンジケーキはハードルが高いので、パンケーキを使ったケーキにすることにした。 ノンエッグ☆ホットケーキ by めいふぁん↑こちらのレシピでパンケーキを焼きました。そして、パンケーキとパンケーキの間には、豆乳クリームと刻んだイチゴ♪こんな感じに出来上がりました。DSC06938 posted by (C)q-chanかぁちゃん、頑張ったよぉ~今のかぁちゃんの精一杯です。そーちゃん、食べてくれるかなー
2009年12月25日
コメント(2)

12月14日(月) 出張のため、お弁当は無♪12月15日(火)091215 posted by (C)q-chan12月16日(水)091216 posted by (C)q-chan12月17日(木)地域の組長のお仕事でAMお休みしたため、お弁当は無。12月18日(金)091218 posted by (C)q-chan12月21日(月)091221 posted by (C)q-chan12月22日(火)091222 posted by (C)q-chan12月23日(水)昨日は当時。小豆かぼちゃを煮ました。091223 posted by (C)q-chan12月24日(木)クリスマスイブ。でも我が家は何もしないの。夫は、10時を過ぎた今も、帰宅していません(涙)・・・明日ね・・・091224 posted by (C)q-chan
2009年12月24日
コメント(0)

愛のあるしいたけです。DSC06855 posted by (C)q-chan
2009年12月18日
コメント(2)

久々に、カフェ「気ままな時間」に行ってきました。新作のアップルパイをいただきましたよ。DSC06846 posted by (C)q-chan薄いパイ生地と上のカスタードとりんごのバランスが最高。甘いのだけど、甘すぎず、熱々パイとアイスクリームとの相性も抜群。オーダーしてから、作ってくれるので、時間は少しかかるけど、待つ価値大有り!夫と半分にして食べたのだけど、1つ食べられたかも!!また食べに行かなくっちゃ!
2009年12月13日
コメント(4)

土曜日に久々にマクロビレストラン「Vivo」に行ってきました。夫はタコライス。DSC06839 posted by (C)q-chanこれは、ベジミートを使って再現できるかも!私は、レンコンバーグ。DSC06841 posted by (C)q-chan私も、よく作るから、プロの味を食してみたくてオーダー。トマトソースが良かった。今度作って見よう!そーちゃんは、大豆コロッケ。091212-2-2 posted by (C)q-chan美味しそうに食べていましたよ。夫と私はデザートも♪DSC06842 posted by (C)q-chan夫はパフェ。私は抹茶と小豆の豆腐。美味しかったぁ~マクロビでも、こんなに美味しくいただけるのね♪
2009年12月13日
コメント(0)

12月1日(火)091201 posted by (C)q-chan12月2日(水) そーちゃん、マルコメになる。091202 posted by (C)q-chan12月3日(木)091203 posted by (C)q-chan12月4日(金)091204 posted by (C)q-chan12月7日(月) ヨガの日091207 posted by (C)q-chan12月8日(火) ちょっと、私がいっぱいいっぱいになってしまった日。091208 posted by (C)q-chan12月9日(水) そーちゃん、インフル予防接種の日。しかも、早朝!091209 posted by (C)q-chan12月10日(木) そーちゃん、保育園面接。夫も一緒だったので、お弁当はお休み。12月11日(金)091211 posted by (C)q-chan気がついたら、前回のお弁当更新から2週間も経っていた。早い・・・
2009年12月13日
コメント(0)

12月に入ったので、クリスマスディスプレイをしました。去年リビングに飾ったツリー(こちら→★)は、今年は玄関に。(そーちゃんにいたずらされそうなので・・・)もこもこ立体のツリー(こちら→★)をリビングに。階段の途中に飾っていたリースを、今年はリビングの壁に飾りました。DSC06743 posted by (C)q-chan今年は、簡単なケーキを自分で作ってみようか?と思っています。直前でなえて買うかもしれませんが・・・そーちゃんは、既にクリスマスプレゼント第1弾をいただきました。(こちら→★)私達からのプレゼントも、じーちゃん・ばーちゃん(私の両親)からのプレゼントも既に用意してあります。喜んでくれるかなぁ???
2009年12月06日
コメント(2)

そーちゃん、マルコメ坊やになっちゃいました。DSC06768 posted by (C)q-chan詳しくはこちら → ★
2009年12月02日
コメント(4)
![]()
11月23日(月)世間はお休み。でも、夫は出勤。購入したばかりの「マクロビオティックのお弁当」のレシピを活用!簡単、おいしい、身体をきれいにマクロビオティックのおべんとう091123 posted by (C)q-chan11月24日(火)091124 posted by (C)q-chan11月25日(水)そーちゃんのインフルエンザ予防接種(第2回)でした。帰りに、美味しい天然酵母パンを購入♪091125 posted by (C)q-chan11月26日(木)ママヨガの日。そーちゃんは、今日も楽しそうに過ごしていました。091126 posted by (C)q-chan11月27日(金)091127 posted by (C)q-chan週末は、強羅温泉に行ってきました。離乳食が進んだそーちゃんは、食べられるものが増えてきて、楽しそうに食べていました。お風呂は、ちょっと熱かったね・・・
2009年12月01日
コメント(2)

月曜日。この日は、朝からそーちゃんの体重測定と保育園入園申し込みに行きました。 091116 posted by (C)q-chan★玄米(とろろこんぶ) ★かぼちゃ ★さつまいも ★鮭フライ ★プチトマト ★エリンギ炒め ★みかん 火曜日。消防署見学に行きました。 091117 posted by (C)q-chan★玄米(とろろこんぶ) ★焼きカブ ★カブの葉 ★カレイ ★舞茸 ★みかん 水曜日。おうちでのんびり・・・ 091118 posted by (C)q-chan★玄米(とろろこんぶ、わかめ) ★かぼちゃサラダ(玉ねぎ、ささみ) ★大豆ハム ★サトイモ、昆布 ★みかん 木曜日。ママヨガ。先生宅の障子をついに破いてしまったそーちゃん。先生ごめんなさい・・・ 091119 posted by (C)q-chan★いなり寿司(ゴマ入り) ★インゲン・人参胡麻和え ★豆腐鶏肉団子 ★みかん 金曜日。 天気が良いので洗濯三昧。 そーちゃんと長めのお散歩に行きました。 091120 posted by (C)q-chan★玄米(わかめ) ★じゃが・人参・ひじき ★地のりカブの葉エッグ ★焼きカブ ★みかん あっという間の一週間でした。 今週末は世間は三連休。 どこに出かけても混むので、家出のんびりします。
2009年11月20日
コメント(2)

水曜日。 本当は、保育園のサークルの日だったけれど、雨がひどくて断念。 家にばかりいるので、そーちゃんはかなりストレスがたまっている模様。 お弁当は、 091111 posted by (C)q-chan★大豆ハムとカブの葉の玄米炒飯 ★サツマイモ ★キャベツ、レンコン、シイタケ ★ポテトサラダ 木曜日。 久々のママヨガ(3週間ぶり) いつもは先生と私達の3人なので、かなりやんちゃなそーちゃんですが、この日は若いお姉さんもレッスンに参加。 そーちゃん、様子がいつもと違い、おとなしかったです。ふふふ 久々のヨガはとっても気持ちよかった~ お弁当は、 091112 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★切干大根(ひじき入り) ★厚揚げ ★地のりほうれん草 ★みかん 金曜日のお弁当は、 091113 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★さんが焼き ★シメジソテー ★ブロッコリーの胡麻和え ★みかん
2009年11月13日
コメント(0)

まずは、今日のお弁当。 091109 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★厚揚げとレタス ★切り干し大根 ★秋刀魚みりん ★柿 そして、仕事復帰に向けて・・・ 今日から、来年度四月以降の保育園入園申請が始まった。 早速、保育園へ用紙をもらいに行ってきました。 DSC06548 posted by (C)q-chanそーちゃんが、1歳半になるまで・・・と長い休みを取ったつもりでしたが、 あと半年となってしまいました。 そしてついに申請時期です。 夫が帰宅してからは、どういう生活リズムになるのか、二人でシミュレーションしてしまいました。 いわゆるディンクスといわれる夫婦2人暮らしの共働き生活とは異なり、 限られた時間の中で、仕事をきっちりこなし、 帰宅してからも、子育て、家事をこなしていく毎日。 きっと、大変なことだろう。 職場には、そうやってしっかり子育てをしている先輩ママが沢山。 本当に尊敬します。 私も、しっかりその仲間入りが出来るように頑張らなくては!!
2009年11月09日
コメント(0)

まずは、金曜日のお弁当。 091106 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★ブロッコリーと大豆のハム ★ お弁当おかず☆簡単☆れんこんポリポリ炒め by ぴよのふ ★じゃがひじき ★柿 そして、今日、テレビでも紹介された「気ままな時間」に朝食を食べに行きました。 朝食をゆっくり食べた後(実際にゆっくり食べていたのはそーちゃんだけどね)、新作のスイーツ「モン・フジ」を頼んじゃった! DSC06524 posted by (C)q-chanオーダーが入ってから作ってくれるふわふわのケーキ。美味しかった♪ でも、朝から食べすぎでちょいと胃に負担がかかった様子・・・ ちなみに、このカフェの窓からは、きれいな富士山が見えます。 でも、今まで何度か足を運んだのだけど、一度も見れたことがなかったの。今日、初めてきれいな富士山が窓から見えました。満足!DSC06527 posted by (C)q-chan
2009年11月07日
コメント(4)

私の風邪も、そーちゃんの鼻水もやっと直りました。 そーちゃん、昨日は季節性インフルエンザの予防接種第1回を受けてまいりました。 そのそーちゃん、最近めきめき歩くのが上手になってきましたよ。靴を履いて外で歩くのはまだ苦手ですが、家でのあんよはもうお手の物です。 そして、わくわくニュース。(ローカルですが) 我が家が気に入っていっているカフェ「気ままな時間」が、ローカル番組の美味しい食堂コーナーで紹介されるそうです。今日が放送とのことなので、なんとしても見なくては!! さて、お弁当まとめてアップです。 お弁当(火曜日) 091103 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★厚揚げ ★さばのみりん干し ★インゲン ★トマトとマッシュルーム入スクランブルエッグ ★ゴールデンレッドキウイ お弁当(水曜日)091104 posted by (C)q-chan ★玄米(玄米ふりかけ) ★ブロッコリー ★サトイモ ★プチトマト ★キンピラ(ごぼう、人参、レンコン) ★キウイ お弁当(木曜日) 091105 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★紫ジャガイモのポテトサラダ ★なす味噌煮 ★キンピラ ★巨峰
2009年11月05日
コメント(2)

月曜日のお弁当。091102 posted by (C)q-chan★玄米いなり寿司★豆腐とひき肉と重ね煮お団子★地のりほうれん草★トマト★ぶどうぶどうがハート型でした。DSC06489 posted by (C)q-chanふふふ・・・そして、先日にぃちゃんから送っていただいたマッシュルームを使って以前からクックパッドでチェックしていたマッシュルーム料理を作りました。DSC06488 posted by (C)q-chan マッシュルームのマリネ by トレピアンテとっても美味しかったです。ふふふ・・・ご馳走様。
2009年11月02日
コメント(2)

1週間も引きずっている風邪。 熱、のどの痛みは治まったものの、突然激しく咳き込むことがあります。 早くよくなるように、毎日レンコン食べています(笑) この間の月曜日は、実は夫の誕生日でした。色々サプライズを考えていたのですが、発熱のため何も出来ませんでした。 なので、今日、パンプキンチーズケーキ(らでぃっしゅぼーやで購入したものです・・・)でお祝いしました。おめでとう!! DSC06482 posted by (C)q-chanそして、この週末には、大阪から大好きなお友達が泊まりにくる予定でしたが、これもキャンセル。 どうやら向こうも同じ症状の風邪を引いていたらしいです。 実は、私はイベントに弱い女で、イベントに盛り上がり興奮するとすぐに発熱します。 だから、楽しいことの前は、あまり興奮しないようにしているのですが、今回も発熱しちゃいました!!とほほです。
2009年10月31日
コメント(0)

1週間も引きずった風邪、やっと治ってきました。後は、鼻水と咳だけです。さて、お弁当掲載サボってました。まとめて載せます。あまりよく覚えていませんが・・・10月22日(木)091022 posted by (C)q-chan★玄米(とろろこんぶ)★春菊胡麻和え★プチトマト★いわしバーグ★梨10月23日(金)091023 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ)★切り干し大根★ 蓮根ゴマ煮 by happyakubi★紫芋★あと一品覚えてない~★柿★トマト10月24日(土)※夫は休日出勤でした。 この後、私は発熱!091024 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ)★紫ジャガイモとひじき★鮭と根野菜のマリネ★ 蓮根ゴマ煮 by happyakubi★レインボーレッドキウイ10月28日(月)※発熱のため、弁当作り断念・・・10月27日(火)091027 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ)★キャベツとしいたけ★豚しょうが焼き★プチトマト(ルビーの小箱)★イエローキウイ(プリンセス)※プチトマトとキウイは、日記にもコメをくれるにぃちゃんからの贈り物。 私の大好きなマッシュルームとともに送ってくれました。 どれもみんな美味しかったです。ご馳走様でした!!!10月28日(水)091028 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ)★ポテトサラダ★魚肉ソーセージとブロッコリー★安納芋★レインボーレッドキウイ10月29日(木)091029 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ)★ブロッコリー★ほうれん草入り卵焼き★ミニトマト★安納芋★みかん※この後、夫も体調不良となり、金曜日はお弁当不要でした。(夫休む)今回の体調不良で、夫の弁当作りもそれなりに大変でしたが、やっぱり、子供のご飯を時間通りにバランスを考えて作るのが大変でした(涙)ベビーフードをほとんど買わないので、冷凍しておいた野菜他をフル活用!何とか、食べさせることが出来ました。私は、体調崩しちゃいけないんだ!と思いました。
2009年10月31日
コメント(0)
すっかりご無沙汰しています。週末からひどい風邪(インフルエンザではありません)を引いてしまいました。マクロビを意識した食生活を始めてから、ほとんど風邪を引いたことなかったのですが、今回は38度を越える発熱。3日間寝込みました。今は、のどが腫れ上がって、ものすごいハスキーボイスです。もちろん痛いです(涙)きっと、後2~3日で復活できるのでは??と思っています。以上、近況報告でした・・・
2009年10月28日
コメント(4)

お弁当掲載を怠っておりました。 先週の木曜日のお弁当。 091015 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★紫芋 ★ラタトゥイユ(トマト、ナス、玉ねぎの重ね煮) ★地のり卵 ★みかん そーちゃんの離乳食のおすそ分けばかりです。 金曜日のお弁当。 091016 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★えびから揚げ ★ リクエストNO.1さつま芋のおかず by るる子★ 青菜の地のり和え by happyakubi ★レインボーレッドキウイ 火曜日のお弁当。 091020 posted by (C)q-chan★玄米(人参、ひじき和え) ★ ひよこ豆のフライ(Falafel) by トレピアンテ★キンピラごぼう ★白菜まいたけツナ ★巨峰 そして、今日のお弁当。 091021 posted by (C)q-chan★玄米(とろろ昆布) ★地のり小松菜 ★キンピラごぼう ★鮭 ★プチトマト ★レインボーレッドキウイ そして19日で、そーちゃん1歳と1ヶ月になりました。 健康センターに計測に行くと、 ◇体重 9.1kg(+300g) ◇身長 79cm(2.3cm) 最近、いろんなものに手が届くと思ったら、こんなに大きくなっていました!! ◇離乳食 くり、卵、チーズ、まいたけ・・・を新しく食べました。 卵は、MR接種のために(卵アレルギーの有無を確認)食べさせてみました。 食べっぷりは相変わらずですが、 いらないときには「いらない」ができるようになりました。 ◇運動面 伝い歩きをしながら、時々手を離して移動もする。 7~8歩は歩く。 最近は、しきりに靴を履いて外に出たがるので、 近所公園へ手をつないで歩いて行ったりしている。 ◇おしゃべり 何かを見つけると「あった」 「えーっと」「よいしょ」、これらは私の口癖かしら?? ◇生活面 扉のノブ(丸ではなく、棒状)をまわして、扉を開ける。 あらゆるスイッチを押す。 最近は、超甘えん坊さんです。オッパイばかり飲んでいます。 ◇体の変化 下の歯、7・8本目が生えました。 食べ物もしっかり噛み切れるようになって来ました。
2009年10月21日
コメント(0)

今日は、朝から近場でうろうろ。朝一番で、お気に入りのカフェ「気ままな時間」へ。・・・と、そこへ向かう途中に、結構おしゃれな中年のご夫婦が散歩していました。サングラスを掛けたりして、割とかっこいい感じ。だけど、変なのよ~だって、彼らが連れていたのは、犬ではなくて「ヤギ」なんですもの。角の生えた雄ヤギ?びっくりしちゃいました!!カフェに到着。今日は、そーちゃんの分もオーダー♪全粒粉入りの食パンとゆで卵。後は、持参した五目野菜煮で美味しく楽しい朝食を頂きました。帰りは、箱根経由で帰りました。箱根に上ると、富士山が顔を出しました。な、なんと、雪をまとっています。DSC06410 posted by (C)q-chanすっかり、秋ですね~一度家に帰った後、お弁当を作って今度は公園へ。春に、ママ友と花見に行った公園です。暖かくて、とっても気持ちよかった。DSC06422 posted by (C)q-chan夫は、気持ちよすぎて昼寝。そーちゃん、必死で起こしています(笑)
2009年10月18日
コメント(2)

この日記を書いている今、外は凄い雨と雷。夕方からずっとです。夫が帰ってくるまで、そーちゃんと抱き合って震えていました・・・さて、今週前半のお弁当です。月曜日、世間はお休み。でも、夫は仕事。091012 posted by (C)q-chan★玄米(柴漬け入り)★地のり入りスクランブルエッグ、★ミニフランクフルト★ほうれん草★梨★レインボーレッドキウイ火曜日。091013 posted by (C)q-chan★ジャコとねぎの玄米チャーハン★焼きトマト★シイタケソテー★かぼちゃ★サツマイモ★巨峰水曜日。091014 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ)★ポテトサラダ★キャベツ★アジフライ★ゴールドトマト★ぶどう奥に写っているのは、本日健康診断で朝食抜きだったので、朝食用のおにぎり。
2009年10月14日
コメント(2)

昨日は、婦人科にがん検診に行ったのだけど、ものすごく混んでいて、午前中の部なのに1時半に終わった。 疲れたー 長時間、じぃちゃんとばぁちゃんに預けられていたそーちゃん。帰宅すると、全開甘えモードでした。 金曜日のお弁当。 091009 posted by (C)q-chan★栗玄米ご飯 ★水菜サラダ ★秋刀魚胡麻焼き ★梨 今朝、そーちゃんが起きると同時にくしゃみをした。 そして、大量の鼻水が・・・ どうやら昨日の甘えモードは、体調不良の前触れだったようだ・・・ 朝の9時半からすやすや睡眠。 ゆっくり寝て、元気になーれ!
2009年10月10日
コメント(0)

台風去りましたね・・・ とても良い天気になりました。 でも、ちょっと事件があって、気分はブルー・・・ 落ち込んでも仕方ないので、元気出さなくちゃ!! 今日のお弁当。 091008 posted by (C)q-chan★玄米 ★ ひじきのドライカレー by happyakubi →インゲン、ナス、人参で・・・ ★焼きトマト ★シイタケソテー ★巨峰
2009年10月08日
コメント(0)

今日のお弁当。091007 posted by (C)q-chan ★玄米(わかめふりかけ) ★キンピラ ★ほうれん草 ★鮭オイスター炒め ★梨 卵・油なし☆サツマイモの秋パウンド by めいふぁん 甘いものやめられないので、自分で甘さ控えめのお菓子を作ってみました。 ブログで仲良くしてもらっているめいちゃんのレシピです。今日は、保育園内の支援センターの0歳児サークル。 最近家にこもりきりだったそーちゃんを連れて行ってきました。 ・・・が、園内(別棟)で年長さんにインフルエンザが出たということで、全員マスク着用! お母さん同士でお話しするときに、良く聞こえなくて困りました・・・ そーちゃんは、元気にボール遊び。DSC06295 posted by (C)q-chan楽しそうでしたが、途中で眠くなり、オッパイをせがみます。 授乳後も、泣いてばかり。 家に帰る途中で眠りにつき、すでに1時間以上寝ています・・・ 久々の外出で疲れたかなー?
2009年10月07日
コメント(0)

天気が悪いですね~ なんだか、頭痛は雨のせいではないかと思ったりもしちゃいます。(本当は食生活です、はい) 昨日は、そーちゃんの予防接種(MR)に行ってきました。今後、12月まで予防接種の嵐です。 お弁当(月曜日) 091005 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★かぼちゃ煮 ★サツマイモとねぎ炒め ★水菜サラダ ★梨 今日は、雨だし、一日中家でのんびり。今朝は割りと早起きしたそーちゃん。暇だからか、疲れたのか、昼寝しちゃいました・・・ 午後は寝ないなーきっと お弁当(火曜日)091006 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★塩鮭 ★さつまいも ★焼きズッキーニ ★レインボーレッドキウイ →すぐに新しいものに飛びつく私・・・ 明日は、保育園の0歳児サークルの日。でも、天気悪そうだなー、どうしようかなー
2009年10月06日
コメント(0)

今日は、ベビーマッサージ最終回。 5組という少人数で行われるので、そーちゃんもリラックスしていました。(大人数が苦手) オムツ一丁にするや否や、脱走!! 追い掛け回してのマッサージでした(笑) でも、楽しそうに過ごしていたので、良しとします。 DSC06255 posted by (C)q-chan前回のベビーマッサージのクラス中に、急に長時間立てるようになったそーちゃん。今回は、すっくと立ち上がり、トントンと2歩しっかり歩きました。 歩けるお友達に影響されたのかな? 今日のお弁当。 091002 posted by (C)q-chan★玄米おにぎり(わかめふりかけ入) ★焼きオクラ ★お焼き(納豆、重ね煮、オクラ) ★パプリカマリネ ★柿
2009年10月02日
コメント(2)

なんだか、色々あって日記が更新できていませんでした・・・ 火曜日、いつも遊びに行く保育園内の育児支援センターで9月生まれの子供のお誕生日会を開催されました。 広場の前にデコレーションされた可愛いいすが置かれ、9月生まれの子供たちが座ります。DSC06228 posted by (C)q-chan年長さんがやってきてお誕生日の歌をプレゼントしてくれたり、先生が素敵なカードを下さいました。 そーちゃんは、しっかりいすに座って、いい子にしていました。お祝いしてもらっているのが分かるのかな?嬉しそうでした。 火曜日のお弁当。 090929 posted by (C)q-chan★玄米 ★ピーマンマリネ ★豚肉 ★ピーマン ★鮭 離乳食後期 納豆・野菜・ひじきお焼き by happyakubi ★キウイと梨 この、火曜日の夕方から、体調が悪くなりました。(私の) ひどい頭痛と少しの吐き気。 元気に遊びまわるそーちゃんについていけず、ごろごろしてばかりの私。そーちゃん、不満だっただろうなー 水曜日のお弁当。 090930 posted by (C)q-chan★ご飯(わかめふりかけ) ★かぼちゃサラダ(煮付けのリメイク) ★カレイ ★ひじきと厚揚げ煮 ★キウイと梨 水曜日には、体調が悪化。微熱も出てきました。しかも、いたずらするそーちゃんと戦っていたら、またぎっくり腰やっちゃいました(涙)最悪です・・・ 夫は飲み会だったのですが、早く帰ってきて欲しいとメールしてみました。でも、メールを読まずに打ち合わせからそのまま飲みに行ってしまったので、帰りは遅く、痛い腰をかばいながらそーちゃんと入浴。疲れ果てて眠りました。 木曜日のお弁当。 091001 posted by (C)q-chan★栗ご飯 ★ピーマン ★鮭 ★ひじきと厚揚げ煮 ★大根煮 ★キウイと梨 午前中に整体に行き、腰痛は軽減。体調もだいぶ復活しました。 疲れがたまっていたのでしょうか・・・親知らずも痛かったしね。 明日は金曜日。 週末の突入ですが、来週末地域の秋祭りがあるので、その準備におわれます。 来週末は、お祭りの炊き出しに朝8時からかりだされる予定です。忙しい日々は続きます。
2009年10月01日
コメント(0)

週末は忙しかった・・・ 千葉から夫の両親が泊まりに来て、そーちゃんの誕生日イベントを執り行いました。 まずはバースディケーキ♪ Birthday Cake posted by (C)q-chan手作りは早々にあきらめ、シェ・ワタナベというアレルギー対応のケーキ屋さんに、マクロビ使用のケーキを頼みました。 そーちゃんも少し食べましたよ♪ 次に一升餅担ぎ。 名入りの切り餅を一升分作っていただき、同じく名前刺繍入りのリュックに入れて、そーちゃんにしょわせました。 あんよは出来ませんが、せめて立つくらいするかなーと思っていたのですが、一升は相当重く、泣いて私にすがってきました。 結局号泣した写真しか取れませんでしたよ。DSC06171 posted by (C)q-chan 夜は、近くのイタリアンレストランへ。そーちゃん用に味無しメニューをお願いしていたのに、薄めでしたがしっかり味が付いていました。ちょっとがっかり。 食材を選びながら、食べさせました。 そして、先週金曜日のお弁当。 090925 posted by (C)q-chan★玄米 ★ひじきのドライカレー →オクラ入れてみました♪ ★ポテトサラダ ★梨 今日のお弁当。 090928 posted by (C)q-chan★玄米(わかめふりかけ) ★かぼちゃと人参の煮物 ★寒干大根胡麻和え ★お焼き(納豆・ほうれん草・人参) ★ぶどう 一番下の写真は、 アボカドペースト by happyakubi。DSC06221 posted by (C)q-chan「らでぃっしゅぼーや」から、美味しそうなアボカドが届いたので、久々に作ってみました。 やっぱり美味しい~
2009年09月28日
コメント(0)

旅行でリズムを崩したのか、そーちゃんが夜泣きします(涙) おっぱいを飲ませれば、寝るので助かりますが、ちょっと寝不足です。 しかも、最近抱っこ抱っこの甘えん坊。体調を崩す前兆でなければよいのだけど・・・ 昨日のお弁当。 090923 posted by (C)q-chan★玄米(わかめごはん) ★蓮根ゴマ煮 ★焼きトマト、 ★青梗菜とスパム ★きゅうり ★さつまいも ★キウイ 今日のお弁当。 090924 posted by (C)q-chan★栗ご飯(胚芽米) ★蓮根ゴマ煮 ★さつまいも ★トマト ★春菊胡麻和え ★梨とキウイ 今日は、ママヨガの日。 10時半~12時までなのですが、11時半頃からそーちゃんが超腹ペコになってしまい、いきなり間食タイム(おやきとパンを持参)。ものすごい食欲に、先生は驚いていました。 明日は、本当は予防接種に行くはずだった(MR混合)。 予約の電話をすると、卵のアレルギー有無について聞かれた。 でも、そーちゃんはまだ卵を食べたことが無い・・・ なので、「分かりません」 すると、食べさせてみて、1週間位様子を見てから、再度予約してくださいといわれてしまった(涙) 栄光の予防接種スケジュールが崩れた・・・ 無事必要な予防接種がこなせるか心配だよぉ~
2009年09月24日
コメント(0)

まずは、今日のお弁当。 090918 posted by (C)q-chan★玄米(わかめごはん) ★ほうれん草 ★魚肉ソーセージ ★サツマイモ ★プチトマト ★キウイ 今日は、ベビーマッサージの日でした。マッサージ後、そーちゃんがすっくと立ち上がり、しばらく立っていました。DSC06045 posted by (C)q-chan こんなに長い間立っていたのは、初めて!!びっくりです。 そして、うちに帰ると、お料理サイトクックパッドで仲良くしてくれているMちゃんから、広島名物とそーちゃんへのお誕生日プレゼントが届いていました。嬉しいサプライズです。 お風呂で遊ぶ「あんぱんまんとクータン」とDSC06049 posted by (C)q-chanミッフィの絵本♪ DSC06053 posted by (C)q-chanこのミッフィの絵本を見ながら、1番最初に乗っているライオンを指差して、「ライオン」と教えると、「ライオン」を覚えた様子。 すべての動物を指差して、「ライオン」と言っていました。(笑) 一番お気に入りの動物はコアラ。 でも、指差して「ライオン」といっています。 楽しそうに何度もページをめくっています。 Mちゃん、本当にありがとう!!
2009年09月18日
コメント(2)

火曜・水曜と1泊2日で夫が出張に出ていたため、2日間お弁当はお休みでした。 昨日、発注しておいたシリコンのマキスが届いたので、今朝は朝から巻き寿司を作ってみました。 090917 posted by (C)q-chan急に思い立ったので、 ★きゅうり&魚肉ソーセージ ★豚焼肉&レタス の巻き寿司です。 レタスは、すごく巻きにくくて、出来上がりを見たら、具が真ん中に入っていない・・・ まぁ、味には関係に無いからいいか! ★プチトマト ★ぶどう2種 をつけて、今日のお弁当でした。 下の写真は、金太郎に扮したそーちゃんです。DSC06040 posted by (C)q-chan ○金の涎掛けに似合うように、ちょっとゴツイメイクをしてみました(いたずら書きともいう) 似合うかしらん?
2009年09月17日
コメント(0)

そーちゃんに美味しくて安全な野菜を!とはじめたらでぃっしゅぼーや今日配達された野菜の中にあったレタスから、てんとう虫が出てきました(笑)DSC06030 posted by (C)q-chanまさに、無農薬の証!
2009年09月16日
コメント(0)
全738件 (738件中 1-50件目)