PR
Freepage List
Comments
Keyword Search
牡蠣ご飯を所望した うららの夫のために アオ空市場に買い物
目当ては 牡蠣・・
殻付が あっちでも こっちでも やまずみです・・・
一通り 路・両側の エビ 牡蠣 あさり ひらめ カレイ 鯛 鯉等を 見て歩く
足を止めて 剥いた牡蠣を600グラム買った・・・
300グラムでいいのだが・・
一斤が・・単位・・ 500グラムなのだ・・ まあいいか1斤でもと 注文する
すると・・
オバサン ・・入れる入れる・・どんどん入れる この手の商法が普通なのよ
だから・・こういう時は バン・ 1斤の半分 と 言った方が良かったワ
水物だからね・・コスさも・・だんだん出てくる それが見えるのよ ヤダネ
もう 充分だ と 大声で言う・・
と やっと 入れ込みを 止める オバサン達だ
仕方がない 牡蠣カキ入れ時だからね うフ・・
でも・・いい牡蠣 ぷりぷりの大粒だ

春菊が有ったので・・少し 電子レンジでチンとして混ぜました 牡蠣ご飯
(三つ葉があれば・・最高
)
大根を 蒸して後 薄味(すぐ染みる)・・・
ミソの倍の量のみりんでタレを(鍋で煮る) ふろふき大根
( ミソ 赤だししかない)
レンコンが (大100円)
皮むき後 たて切りで金平風に炒め煮 レンコンの金平
(青海苔がないので代用根昆布)

さといも も 塩蒸しにして 甘辛しょうが煮のブタ肉と 混ぜ合わせる さといも煮ころがし
黒豆と 菜の花のつぼみのおしたし

主人のお客さんの為に 洋ナシのタルト業務用 干し柿(山程買い込んだ)

吸い物は お客さんの顔を見てから・・ただ今 ほそ火で・・保温中
豆腐 えび 残りの牡蠣 を入れた けんちん汁 風に・・・・とろみをつけた濃い 出し で
中国では 客の顔を見てから 作り出す・・熱々でなければ・・料理では有りません
が・・ うららは日本人 メイクワンシ だ・・
熱々は ご飯と吸い物 だけ だよん~
後は 顔を見て 電子レンジで チン!
これを うららは 失礼ながら・ ・ チン客 という
えっ?ぜ~んぶ・消えちゃってるじゃない… July 18, 2008
男たるもの 夫たるもの の既成本能? July 17, 2008
中国生活 病気になったら 海外保険がい… July 15, 2008