PR
Freepage List
Comments
Keyword Search

冬は ・・・ミカン系の果物が 多いね
大きいのはボール位の ボンタン(ざぼん) から・・・小さいのは 金柑まで
小さいみかんの写真↑ 上のミカンは・・・・ 日本では見かけないミカン
非常に甘い 味も濃い
2~3センチ位の大きさのミカンである
皮の香りも濃厚で
オレンジより ずっといい香りがする
これを芳香剤代わりに出来ないモノかな と 食べる度に 思う
皮を採って置くが ・・・・風呂がないので 再利用価値がみつからない
でも・・・ 皮捨てるの 勿体無~い といつも思って食べている
このミカンの 命?
この皮剥いた時の・・・その
一瞬の 香りに 有るのかも知れない とさえ思う
柑橘系の香りは その花のときからいい香りよね 大~好きです
人口の香水の ドレよりもいい香り・・
よく洗って 乾かして お茶にしてみようかな・・・ もしかして
すごーい 新発見 かも~
小さいので ・・・ミカンのへたを切るのが面倒なのか
大抵 枝を折ったまま・・・枝つき葉付き 5,6個のミカンが付いている
が
ワックスは付いていない よ~・・・
どうせ
中国の茶は・・緑茶でも 最初の湯を捨て ・・・
2番目に出した茶 から飲む のよ
つまり 茶葉も 洗うんだな!
ミカンの皮も ・・・
飲むときに 1回目の湯を捨てれば いいじゃないの !
さっそく このアイデア 試してみよう!! ミカンの香り茶