PR
Freepage List
Comments
Keyword Search
この半年で中国入国ビザは いろいろ変わったそうです
まず60歳以上の就労ビザ(ジェットビザ)は発券しない 無くなった!
つまり日本人60歳以上は 中国で働けないと言う事ですわ
65歳以上のビザを申請するのにも 戸籍謄本が要り様になったんです
Lビザ(観光旅行)か Fビザ(マルチ商用)のどちらかで 発券して貰う事になる が
多分Lビザになりそう ・・ これは向こう側が判断する模様でした
大使館員に友好な中国人の旅行社に 2年ビザ 180日の条件で・・
ビザの発券を代行してもらうと代金¥48500円 ・・・ 1万円高くなっていた
でも確実に取れる
パスポートの印紙代が¥16000円だったので 一人 合計¥64500円 な~り
です。
今回パスポートを取るのにも 戸籍謄本の附票が必要 で 3回パスポートセンターに通った
ビザ発券にも 戸籍謄本が必要 で すでに初回旅行社に行ったが まだ手にしていない
あと2回 駒込まで通って ビザ完了となる 合計3回通う事になる
戸籍謄本を取り寄せる ・・
長く住んでいた九州に残したままだったので・・ 日数も 費用も余計に掛った
不便極まりないのに・・
なぜ引っ越しの時移さなかったか ? と言うと
嫁に出た 娘の名前が 消えるので・・
娘の名前を戸籍上に 残して置きたいという G-さまの 意向 だった ・・・ が
すでに
娘の名前は 消えていた!!
なぜ? 移すぞー