全495件 (495件中 1-50件目)
日曜日、今月引越しをしてしまう娘達のお友達にささやかでも何かプレゼントをしようと、お買い物へ。車で1時間ちょっと走った所にある隣県のショッピングモールへ。ここでの生活が予想外にも長いこともあり、年々このプレゼントをあげる人数も増えてきて。娘達もこのシーズンになると、自分達が引越しをするかどうか気になるようです。しかし、この春は2年前に北海道へ引っ越して行った仲良しのお友達一家がこちらへ戻って来ることになり、少し楽しみな春でもあります。上の子とお友達の長女が同い年、下の子とお友達の長男が同い年だし、ママもとっても仲良しだったので、また色々と楽しみが増えそう。話は戻って、そのショッピングモールのフードコートでお昼を食べようと並んでいると、何故か目が合った人が。何と、上の子のクラスメイト(男の子)のご家族。向こうは先に気づいていたらしく、お互いに「近くならともかく、こんな場所で会うなんてびっくりですね~」と会話。本当にびっくりしました。下の子、携帯で撮ろうとしたら、笑わそうと思って目をつぶりながらジュースを飲んでました。
2008.03.09
コメント(4)
土曜日、ハンガーラックを組み立て。夫が仕事で不在だったので、充電ドライバーだけ借りて来てもらって、自分でやる。上の子も久々のミニバスで不在だったので、下の子が部品を渡したりして手伝ってくれて。畳んでしまえる衣類は押入れの中にしまいこんでいるけれど、子供達のワンピースや自分のスーツやらをかけて整理するのに購入。タンス・・・とも考えたけど、これからまだ引っ越しを何度かするだろうから、落ち着いた先で購入したいので、今回は我慢。不要な衣類も処分したいけれど、なかなか踏ん切りがつかない私です。夜は、ミニバス部の送別会兼親睦会。監督、コーチ、部員を始め、部員の保護者も参加して大賑わい。卒団する子達、転校する子達へ記念品やプレゼント。その後は楽しくお喋りと食事。私は頼まれて、来年度の会計を担当することになりました。こういう役は初めての経験なので、要領がわからないけれど、頑張ろうと思います。
2008.03.08
コメント(8)
先週金曜、同じ棟の友達の送別会でした。子供が3人、お酒が強い豪快なママですが、男っぽくサバサバしたわけへだてない性格なので友達も多く、かなりの人数集まった送別会。たまたま子供が同じ年頃だったということもあり、仲良くなってからもう5年くらい。まだまだこの土地で生活すると本人も思っていたみたいだけど、突然の転勤。転勤族の宿命です。この夜は大いに食べて喋って笑って・・・と楽しんで帰って来ました。送別会の会場は、ちょっと離れた居酒屋さんだったのですが、送迎に使われたのが何とお店所有のリムジン。1台に運転手さんを除いても8人乗れて、皆で行き帰りは大騒ぎ。まるで芸能人にでもなったつもりで、豪華な気分を味わいました。リムジンに乗れるなんてこと、多分これが最後だと思うので。
2008.03.07
コメント(8)
月曜日、下の子はルンルン気分で起きて来ました。この日は1年間待ちに待った(大げさではなく)、幼稚園のお誕生会。3月生まれである下の子は、皆のお誕生会が行われる度に「ねぇ、まだハッピーバースデーじゃないの?いつなの?」と私に質問攻め。ようやくこの日を迎えたというわけです。桃の節句でもあった月曜日は、「ひな祭り誕生会」と称され、園給食はちらし寿司。年少、年中、年長のそれぞれの3月生まれさん達が皆にお祝いしてもらい、園長先生からは1人ずつ抱っこのプレゼント。本当の誕生日は16日なのでもうちょっと先ですが、降園の際もお友達やお友達ママから「お誕生日おめでとう」と言われて、照れまくりの下の子でした。嬉しそうな雰囲気、皆さんにも伝わるでしょうか?ちなみに、私は3日がひな祭りだということをすっかり忘れてしまっていて、夕飯はフツーの食卓でした。
2008.03.03
コメント(8)
先週末、中耳炎もあって、下の子と私は家でほとんど過ごしました。最初は、おままごと遊びに付き合ったり、絵本を読んであげたりしましたが、私もずっと相手をしてあげるわけにもいかず。。。そのうち、下の子は一人で黙々と紙に字の練習。放っておくと、1時間も2時間も書き続ける集中力。静かだし、手がかからないことをいいことに、そのままにしておく悪い母。ひらがなを「あ」から順番に書いたり、絵を描いたり、真剣。しかし、最後に私に届けてくれた手紙を見て大笑い。「と」が逆ですが、「まま ごめん ゆうこときかないですまん」と。普段、言うこと聞かないで叱られてるのを、ふと思い出したのでしょうか。こんな手紙書いてくれるなら、いつでも許しちゃいそうですけどね。
2008.03.02
コメント(12)
1つ前の日記、2月の日付で書いたつもりが、間違って載せてしまいました。正確には、27日の日記です。土曜日、朝から上の子はソワソワ。平日ならいつもたたき起こさないと起きないくせに、この日は6時半起床。なぜなら、今日誕生日を迎えるお友達と、プリクラを撮りに行く約束をしているから。午後から行く約束なのに、嬉しくて早起きした様子・・・見ていて笑えました。送り迎えはそのお友達のママがしてくださるとのことで、お言葉に甘えて。夕方まで楽しく遊んで帰宅。プリクラはこんな感じ。楽しかったのが伝わってきますよね。ちなみに、お友達ママから聞いた話ですが、上のプリクラは二度目に撮影したものらしく、一度目は二人ともちっちゃくてカメラのラインに背が届かなかったらしく、思いっきり背伸びをしたり、ジャンプしたりしたプリクラになっていたようで(笑)椅子を持って来て、この仕上がりになったらしいです。
2008.03.01
コメント(6)
水曜日は、幼稚園のお別れ遠足でした。親は同伴しないバス遠足。年少さんは初めて親と一緒に行かない遠足だから、ドキドキワクワクだったことでしょう。下の子は、身体がちっちゃいのでリュックが大きく見える。この日、風が強くてちょっと遠足も心配でしたが、行き先だった公園は風もなく暖かくて、上着を脱いで遊べたそう。こっちとはえらい違いだ。。。帰りのバスでたくさん寝たという下の子は、とっても元気に帰って来て、お土産話をたくさんしてくれました。しかし夕方、突然「ママ、耳が痛い」と。やばい!と思ってすぐに耳鼻科へ。やはり、急性中耳炎でした。幸い、痛いと言ってからすぐに受診したので、切開はしなくてすみました。飲み薬でしばらく様子見です。それから、上の子が足の痛みを訴えるので整形外科へ。レントゲンも異常なく、腫れも熱をもってる感じもないので、とりあえず湿布で経過観察・・・体育もミニバスもしばらくお休みです。成長痛ならいいけど、ちょっとこれも心配です。
2008.03.01
コメント(6)
火曜日は、ミニバスの練習の母親当番でした。本当は先週金曜日だったんですが、下の子が熱を出した為、あの寒い体育館で2時間過ごすのは無理だと判断し、友達と交替してもらい大助かり。退屈しないよう、下の子にはリュックにおもちゃやお絵かきグッズやおやつを持参させ、万全の当番体制。しかし途中からは、練習しているお姉ちゃん達の横で走り回り、まるで自分も練習しているかのような下の子。私はじっとして当番日誌をつけたり、練習の様子を見ていたりして、寒さでガタガタ震えてるのに、なぜか下の子は上着を脱ぎ出す。とっても温まっていたようです。当番を無事に終えて帰宅し、急いで夕飯を食べさせてると、本日一番運動したんじゃないかと思われる下の子は。。。久々の食事中居眠り。しかし、ガクッとして目が覚め、目をつぶりながら食事を口に運んで、眠りながらモグモグしているという器用さ。食後はお風呂に入って一旦覚醒しましたが、その後布団に入ったらすぐに爆睡でした(笑)
2008.02.26
コメント(6)
色々と心配していただきましたが、下の子も新しく処方してもらった抗生物質が効いて、何とか土曜にはほぼ回復しました。しかし、お別れ遠足が控えているので、週末はどこにもお出かけしないで、私と下の子はまったりと過ごして。木曜から病院以外はずっと家の中という退屈さ、それからだいぶ元気になったということもあって、下の子は眠い時以外は何やらごそごそ。布団から出て遊び回ってると私に叱られるのを知っているので、布団に大量の物を持ち込んで、遊んでる。ここんとこ私が睡眠不足で、それを補う為に寝ていたら、その横で何やらやっている姿。枕に手鏡を立てかけ、うつぶせになった状態で自分の髪を一生懸命結んでいました。自分でやったにしては、なかなか上出来かな。髪の毛の話題続きですが、上の子が夜に突然「ね~、ママ髪の毛切ってくれない?」と。今まで、「ずっと伸ばす!」と言い張って、前髪すら切らせてくれなかった上の子。目にかかると良くないので、前髪をちゃんと結ぶかピンで留めるという約束で伸ばすのを許可。しかし、朝から毎日結ぶという作業が面倒になったのか、それとも何やら心境の変化なのか、突然の申し出。「美容院へ行く?」と聞いても、「今切って欲しいし、ママがいいから」との答え。なら、前髪を切らせてくれるならいいよ、と答えると考えることしばし・・・「わかった」との返事。私は美容師でもないので適当なカットなのですが、まだ切らせてくれるのは正直嬉しかったです。出来上がりはこんな感じ。
2008.02.24
コメント(4)
木曜日、朝から上の子が浮かない顔。。。「お母さん、頭痛い・・・」と言う上の子の熱を計ると37度をちょっと超えたくらい。次に起きて来た下の子も「ママ、頭がガンガンする・・・」と言うので計ると上の子よりもちょっと高い熱。あ~あ、二人してダウンかい。幼稚園のあるクラスでインフルエンザの子が増えているという話がちらっと頭をよぎり、いつもなら自宅で安静にさせておくところですが、すぐに病院へ。二人とも、インフルエンザは陰性。それぞれに薬をもらって帰宅、上の子はその日の内に回復して平熱に。金曜は学校へ行きました。しかし問題は下の子。翌日には熱が38度台まで上がり、咳もひっきりなし、これはいよいよインフルエンザかと覚悟を決めて再度受診。インフルエンザはまたもや陰性だったので、レントゲンと採血。どちらも異常はなく、抗生物質を変えてもらって帰宅。早く薬が効いて治りますように。来週水曜は、お別れ遠足なので。
2008.02.22
コメント(10)
先日、我が家のPCにある企業からメールが・・・タイトルは「当選おめでとうございます!!」の文字。最初は何だかいかがわしいメールが来たなぁ、くらいにしか思ってなかったけど、よく見ると先日ネットで応募した企業の名前。確か、ギフト券が当たるという懸賞に応募したはず。それに当選したというメールでした。送り先を折り返しアクセスして入力してほしいとのことだったので、アクセスして入力して待つこと2週間弱。水曜日に見事届きました。失礼ながら、届くまではちょっと疑心暗鬼でした。よく見てみたら、50名しか当選しないらしく、しかも1万円のギフト券はありがたい。家族にも報告済みなので、週末にでも美味しいものを食べに行きたいです。
2008.02.20
コメント(10)
日曜日、ミニバスの親子ゲームで足を捻って転倒し、派手な演出をしてしまったのは先日皆さんにもお知らせしたところですが、その話、続きがありました。友達のコーチに、転んでしばらくしてから痛い箇所を教えたら、「あ~、もしかして今日の夜か明日の朝に腫れるかもしれないね~」と言われていて恐怖を感じる私。しかし、その日の夜も、次の日の朝も腫れることはなく、ちょっと普通に歩くと痛いけど、湿布もしているし急に休むのも申し訳ないので、とりあえずバイトへ。いちお、バイト先にも事情を話し、いつもよりスローペースで仕事をさせてもらう。とはいえ、4時間近く立ちっぱなしの動きっぱなし・・・その日(月曜)の夜、湿布をかえようとふと見ると、左足のくるぶしあたりが見事に腫れていました。翌日、慌てて整形外科を受診。骨には異常はないけれど、どうもくるぶし近くにある靭帯を痛めていることが判明。医師に「腫れが引いて、くるぶしあたりを押しても痛みを感じなくなれば完治だけど、多分2~3週間かかるね~」と。まぁ、運動することはしばらくないけど、幼稚園の送り迎えもしばらくは車で、バイトも今週は休むことにしました。しかし不幸中の幸いなのが、左足だったこと。これで、車の運転も出来なかったら、買い物へも行けないし、かなり不便なので。皆さんはこんなドジやらないと思いますけれど、気をつけてくださいね~。
2008.02.19
コメント(8)
日曜日は上の子が所属してるミニバス部の6年生の卒団式でした。 鬼ごっこで身体を温め、親子ゲームなどの始まり♪ 私も3年生の保護者として、娘達の学年と対決して来ました(^O^) しかし、親チームはドリブルや子供の背の高さ以上のパス禁止、また子供チームはシュートが入れば5点入るという特別ルールだったので、親は勝てるはずもなく(笑) 久しぶりに身体を動かしていい気分でしたが、床が滑り、バスケットシューズなど持ってないので普通のシューズでやってたら、2試合目に勢いが良すぎて止まれず、足を捻って転倒した私(^_^;) 会場の笑いは得たものの、痛い演出となりました(苦笑) しかし、もう春には新6年生主体のチーム編成。。。上の子も貢献出来るように頑張ってほしいですo(^-^)o
2008.02.17
コメント(6)
バレンタインデーでもありましたが、この日は幼稚園の今年度最後の保育参観。年少の延長のような感じだった4月とは打って変わって、日替わりで子供達がお当番をしたり、先生が「次はこれをやろう!」って言ったら、すぐに行動に移せるようになって、何だかこの一年間の成長を感じました。担任の先生は、それこそ20年以上のブランクを抱えて、頼み込まれて復帰された先生。ギャングエイジと呼ばれる年中さんのクラス担任、さぞかし最初は重荷ではなかったかと思います。最後に遊戯室でパワーポイントを使って一年間の活動を写真で振り返り、何だかとても感慨深い思いになりました。あと少しで年長さんになって、今度はちっちゃい子達の面倒を見てくれるようになるのかな・・・今からとても楽しみ。参観が終わった後に外でパチリ。そしてこの日はバレンタインデー。上の子は、今まで年少から好きだった男の子に毎年渡していましたが、今年は友チョコブームで女の子ばかりにあげると言い出す。それにつられて、下の子も女の子にあげるものだと思い込み。好きな男の子にあげるわけではないようなので、今年は市販の物を可愛くラッピングして。学校に持って行くのはちょっと親としても気が引けたので、放課後にそれぞれのおうちに渡しに行ってました。下の子も、幼稚園へは持って行かせず、一旦帰宅してから持って行って。お友達から、こんな可愛い友チョコをもらって帰って来た、下の子でした。
2008.02.14
コメント(14)
日曜日、ちょっと遠いけど、新しくイオンモールが出来た(といっても、ちょっと前にですが)ので女3人でお出かけ。例のごとく、子供達には行き先を告げず、着いてからのお楽しみ。出来たばかりの頃はかなりの人出で、ゆっくり見られないかなと思い、ちょっと日が経ってからの探検。こういう大きなモールがうちの近くにも出来てくれたらいいのにな~と思いながら、あちこち見て回りました。子供達は駄菓子屋さんでまずお菓子選び。上の子は大きいのを、下の子はちっちゃいお菓子をたくさん、と性格が表れてました。あちこち回ってみたものの、結局買ったのは子供達に必要な物ばかり。最後にはゲーセンで遊んで、私の買い物をするつもりが、すっかり子供の買い物になってしまった一日でした。画像は、ゲーセン内のメリーゴーランドで楽しむ二人です。
2008.02.10
コメント(8)
先週、幼稚園で作品展がありました。午前中でも、午後からでも好きな時間に遊戯室に飾ってある子供達の作品を見に行くことができます。中はこんな感じ。下の子の年中さんクラスは、木の実などで作った、くじゃくさんの羽飾りと、絵が一点ずつ展示してありました。全体図を撮るのを忘れてしまいましたが、これが一枚ずつくじゃくさんの羽になっています。上の方に飾ってあったので見づらいでしょうが、「うさぎさんがブランコと滑り台で遊んでるところ」だそうです。ホント、子供の発想の豊かさには驚かされます。どの子もとっても頑張って作った作品ばかりで、心が癒されました。
2008.02.08
コメント(6)
ここんとこ、バイトが週二回(多い時は三回)、その他も学校や幼稚園の用事で、平日はかなり大忙しです。この日も、小学校が学習発表会というのがあり、水曜は3年生と4年生のそれぞれのクラスの発表。上の子のクラスは、うさぎについて調べて、クイズ形式で発表していました。その後は来年度のPTAの役員決め。毎年、新5年生と新6年生の役員決めは決まるまでにけっこう揉めるのですが、上の子の学年(新4年生)までは高学年でなりたくないという保護者の立候補で大体決まるので、今年もすんなり決定。私は、来年度は下の子の幼稚園の役員が回ってきそうな感じなので、今回は沈黙のまま見ていました。帰宅してぼんやりしていたら、下の子が心配そうに私を見ていて、何やらその後お手紙を書いてくれました。光っていて見づらいかもしれませんが、「ままがんばてね ままはいいこだもん だからがんばれ」と書いてあって。子供の前でも「疲れたなぁ~」とぼやいてるんでしょうね、無意識のうちに。ハイ、ママは頑張ります。
2008.02.06
コメント(10)
日曜の日記にも書きましたが、こちらでも大雪が降り、マイナスの気温という毎日。。。月曜は、通勤や登校に影響があまり出ないようにと、朝から大人は早起きして雪かき。夫も頑張ってくれました。しかし、あまりにも大量の雪の為、出来る所は限られてきてて。。。恐らく、35~40センチ積もったんじゃないかなぁ。雪かきしたり、除雪車が通った所はこんな感じ。そして、雪かきしなかった所はこんな感じ。車が埋もれています。毎年こんなに降るわけではないけれど、降る年はすごい時があるから、融雪溝とかがあるといいのになぁと思ったのは私だけでしょうか。子供達も最初は嬉しくて雪遊びしていたけど、そのうちすぐに飽きて、外は寒いし遊ばなくなりました(笑)
2008.02.04
コメント(8)
日曜、大雪になりました。こんなに降ったのはかなり久しぶり。久々に雪かきも本格的に。北海道など、雪が多い地域の方はこれを何度となくやっていらっしゃるんだろうなぁ、と尊敬しますね。しかし、前日の発表会がこの大雪と重ならなくて本当に良かった。この状態では、運転していくのも帰宅するのも大変だったでしょうから。おかげで、この日は節分だったにもかかわらず、買い物へも行けず、ただ子供達と雪かきをするだけにとどまりました。恐らくこの雪、日陰のあたりのものは、春先まで残るんじゃないかなと思います。近所の方が雪かきした雪で作ってくれたかまくらです。
2008.02.03
コメント(2)
ギリギリまで皆さんにもご心配をおかけしましたが、発表会当日の土曜日、皆ピンピンしておりました。前日、熱があって学校をお休みした上の子も、朝起きて来たら何事もなかったように元気で。おかげで、無事に発表会へ家族で出かけることが出来ました。この発表会、小学生以上が対象の発表会ですが、かなりの規模で行われるので、それまでの練習もそうですが、当日のリハーサルもけっこうしっかり行われるのでほぼ一日がかりです。今回、私は上の子と同じ学年の子達4人を引率する役員だった為、下の子は終始夫と行動を共にすることに。私は、リハーサルの付き添いや、本番の時にステージに誘導したり、と私自身も緊張する仕事が目白押しでした。まぁ、何とか無事に終わり、先生もホッとされた様子。一つ、また大きなイベントが終わりました。そうそう、本番前に時間潰しで車内で下の子にDVDを見せていた夫でしたが、あれほど前もって言っておいたのに、車のバッテリーが上がってしまい(もうバッテリーが寿命なのです)、リハーサル中にもかかわらず、慌てて私にメールする始末。そう、車のメンテは私が担当なので(笑)任意保険のサービスで、すぐに事なきをえましたが。そのバタバタのせいで、夫は娘の晴れ姿は見逃す結果となってしまった、というオチでした。
2008.02.02
コメント(4)
月曜、夫のお腹に来る風邪(?)から始まり、火曜の夜には下の子が嘔吐下痢になり、私と上の子だけでも何とか無事に今週乗り切らなくては。。。と思っていました。下の子の嘔吐はすぐに治まりましたが、下痢というか腹痛がけっこう続いていたので、今週いっぱいは幼稚園をお休みさせることに。あちこち消毒して回ったし、洗濯物にも気をつけていたから、もう大丈夫だろうと思った矢先・・・今朝、上の子が発熱。それも、どんなに風邪を引いても食欲がある上の子が、何も食べられない。何だかムカムカして吐きそう、と言うのでこりゃ下の子のがやはり移ってしまったのかなと身構える。しかし、ただ頭痛と気持ち悪さが続くだけのようで、どうも下の子とは症状が違う。それに、熱も下の子よりは上がってきたので、もしかしてインフルエンザ?と不安になり、受診。幸い陰性で、夕飯はさすがにお腹が空いたらしく、うどんを食べさせたら熱もだいぶ下がり、ほっと一安心。実は明日、ピアノの発表会で、絶対に休むわけにはいかないので、何とか微熱くらいまでは下がってもらわないと困るのです。いやはや、今週は本当に看病に徹した一週間でした。気を抜いて、今度は自分がぶっ倒れないよう、気をつけます。
2008.02.01
コメント(4)
週明けの月曜、夫が前日からのひどい下痢で仕事を休む。私が食堂で食べ物を扱う仕事をしている為、流行性のものであったら困るので、バイトを休ませてもらい、夫を病院へ連れて行きました。結果、夫は風邪の延長でどうもお腹にきたらしいとのことで一安心。火曜まで休んで、ようやく回復。・・・と思っていたら、今度具合悪くなったのは下の子。火曜の夜、どうも食欲がないなぁと思ったら微熱で、様子を見て、明日は幼稚園を休ませようかなぁと思っていた矢先、突然の嘔吐。幼稚園では、嘔吐下痢が流行っているらしく、どうもそれをもらってきた様子。夜中まで4度吐き、相当衰弱しているが、喉が渇いてお茶や水を飲んでも身体が反応して吐いてしまうので(こういう時、お腹が空いているだろうからと牛乳や糖分が多いスポーツドリンクを飲ませると逆効果なので)口をゆすいで湿らせる程度で可哀想だけどしばらく我慢させる。横になると気持ち悪くなるらしいので、吐き気が落ち着いて眠気に負けて寝るまでずっと抱っこしてさすってやりました。吐き気が治まると次は腹痛との闘い。今は疲れて休んでますが、明日までは休ませないと可哀想かなぁ。問題なのは、週末に発表会がある上の子にうつさないこと。汚れた物を全て風呂場で洗って、その後除菌・・・床やドアノブなども全て台所用漂白剤を薄めて拭き掃除。努力が報われるといいですが。。。
2008.01.29
コメント(8)
土曜は上の子のミニバスの練習が午前中にあり、午後からはミニバスの部会があり保護者が集まって、色々な意見交換がありました(^_^) 練習や試合に対する意見や提案などにとどまらず、様々な話を聞くことが出来て、とても有意義な時間を過ごすことが出来て大満足☆ また来年度も頑張って協力していきたいなと決意したのでしたo(^-^)o 部会の間は、子供達は家でパパとお留守番(^_-)☆ 上の子は、要らない段ボールを駆使しておうちを作り上げてました♪d(⌒〇⌒)b♪ それに布団を持ち込んでご機嫌な下の子です(笑)
2008.01.26
コメント(6)
ある日の朝食の時のこと。。。下の子が突然こう切り出しました。「ママ~、あのさ~、今日さぁ~、どっかで『しっぽ』買って来てちょうだいよ~」まさか、もう4歳にして、人間でいることに飽きてしまったのかしかし、この子なら言い出しかねないな~と思ってしまう、これまたアホな母。皆さんは、下の子が何を要求していたと思いますか?言い間違いは本当に数知れず、「天かす」を「とんかつ」、「跳び箱」を「びっくり箱」、「松ぼっくり」が「ブロッコリー」など、どうやったらそういう変換になってしまうのかと思うくらい、いつも笑わせてもらってます。上の子の方が下の子の言い間違いの正解に気づくのが早く、やはり年が近いからか、思考回路が似てるからか・・・と思ってますけど。さてさて、問題の答えは。。。「湿布」のことだったらしいです(笑)幼稚園でぶつけたり、何かとすぐ怪我をすると先生に湿布を貼ってもらって安心するらしく、家でも貼りたいよう。本当にしっぽに似た物を買ってこないといけないかと思って焦ってた私自身にも、大笑いですね。
2008.01.24
コメント(6)
今週は、けっこう寒い日々がどの地方でも続いたのではないでしょうか。気温がマイナスの日はざらにありましたが、今まで気温が低い日は天気が良い日だったので、今シーズンは雪はほとんど見かけませんでした。が・・・とうとう、今週は降りました。初日はこんな感じで、降り始めはまだ雪もやわらかいので車の運転もできます。しかし、翌日は降らなかったのですが、雪は寒さで凍り、その次の日はまたたくさんの積雪。それも途中からみぞれまじりになってしまい、かなり重い雪を掻くハメに。掻いておかないと翌日それがまるでスケートリンクのように凍ってしまい、特に駐車場は影になってなかなか溶けない。おかげで、雪かき筋肉痛です。子供達は大喜び。。。と思いきや、下の子は寒いのが苦手なのか、幼稚園でも雪遊びをほとんどしなかったとか。子供らしくないですねぇ。
2008.01.22
コメント(4)
こないだの日曜日(ちょっと前になりますが)、家族で久しぶりにゲーセンへ行きました。それぞれ、色々なゲームやメダルゲームなどにはまっていましたが、ゲーセンの店員さんがつかつかと寄って来て。。。何やら話しかけて来たので「?」と思ったら、なぜかビンゴゲームのカードを人数分くれました。どうやら、そのゲーセンは毎週1回日曜日にビンゴゲームをやるらしく、たまたまそれが催される時間帯に私達家族は偶然ゲーセンへ行ったらしく。休日ということもあって、大人からちっちゃい子供まで、ゲーセンの受付の所に集合し、店員さんが読み上げる数字に一喜一憂。なかなか数字が読み上げられないので、ちょっとテンション下がるうちの娘達。しかし、結果は。。。我が家族の中で一番にビンゴになった下の子は、狙っていたキーボード(賞品はテーブルの上に並べられてて、順番に好きな物を選べました)をゲット。それを横目に、ますますテンションが下がる上の子。下の子をトイレに連れて行くので、しばしその場を離れて戻ってみたら。。。上の子も、狙っていたスティッチの大きなぬいぐるみを持ってました。賞品の数もけっこうあったけど、人数もかなり居たので、家族4人の内2人がビンゴになって賞品をもらえたというのは、けっこうラッキー。ちなみに、1番初めにビンゴになった人がもらえる賞品(ディズニーランドペア招待券)を狙っていた欲張りな私は、何もゲットできませんでした。(苦笑)
2008.01.20
コメント(8)
また15日から、私の服薬が始まっています。副作用が今回はまだ少なめですが、確実に具合が良くないのは確か。世の中の出来たお母さんは、きっとこんなことくらいではへこたれないし、弱音を吐かないんでしょうが、私はダメダメモードに入ります。薬を飲む前日には家族に報告をし、体調が優れないこともあるし、イライラもすると思うから優しくしてくれるようにお願い。でも、宣言したからには、やることはちゃんとやります。ただ、横になることがあったり、子供が帰宅してる時にも疲れていたら「ごめん、ちょっと休む!」と少し寝たり。夕飯の時間もいつもよりかは少し遅くなることがありますが、朝はちゃんと起きるようにしています。そんなダメダメな私を励まそうとしてか、娘達がお手紙を書いてくれました。ゴロゴロしてることが多いのにもかかわらず、娘達には相変わらず厳しい母にこうやって優しい手紙を書いてくれるなんて、ありがとう。あとちょっと、回復するまではのんびりでいこうと思います。
2008.01.17
コメント(10)
上の子がある日持ち帰った紙。。。何やら「リザーブ給食」って書いてある。どうやら、給食に出る中華まんの種類が選べるらしく、前もって「肉まん」か「あんまん」を選んでおくというもの。今の給食って、自分の頃からさらに工夫されてるんだなぁと思いました。恐らく、あまり甘いものは食べない上の子、直接聞いてはいないけれど、恐らく「肉まん」を選んだと推測。好き嫌いはあまりないけれど、給食に「納豆」や「杏仁豆腐」が出る時は、ちょっとテンションが下がってしまうらしい。上の子、他にもなぜか子供がたいてい好きな「目玉焼き」や「お好み焼き」や「たこ焼き」や「餃子」も苦手。理由を聞いても、よくわからないらしい。納豆は、多分私が苦手だからだと思いますけど(苦笑)
2008.01.15
コメント(6)
今月、上の子は土日も忙しくて、週末にあるミニバスの練習にも試合にも行けてません。平日の夕方にある練習には参加していますが。先週の3連休もそうでした。理由は、来月の初めにもう1つの習い事である、ピアノの発表会が控えているから。それも、けっこう大きなホールでたくさんの人数集まってやるので、先生方も毎年かなり力を入れていらっしゃいます。なので、今月はピアノ優先。今年は、私も係についているので、ヘマしないように頑張ります。本番まであと半月・・・本人はいたってマイペースで、そんなに緊張してないようですが、親は今からドキドキ。きっと先生方はもっと緊張されているんだろうなぁ。画像は、文章とは全く関係ないですが、下の子に買ってあげた新しい長靴。お値段、690円也(笑)
2008.01.13
コメント(2)
先週の金曜(日記の日付です)から、またバイト生活が始まりました。昨夏までやっていた所とは違うのですが、同じような食堂でのバイト。ただ、今回の職場は食堂自体が広いので、社員食堂とはいえ来る人数が以前の所よりも多く、また衛生面でもかなりきちんとしているので(これは当たり前ですが)、気を引き締めて頑張らないと。時期を同じくして、某コンビニでのバイトのお話を頂いていたのですが、今の私は肉体労働の方が合ってるような気がするので、食堂でのバイトを選びました。とりあえず、週に二回、頑張って働きます。初日は、ほとんど洗い物の仕事だったので、帰宅したら腰痛。早く仕事に慣れたいので、頑張ります。
2008.01.11
コメント(4)
こんにちは。ここんとこ、ちょっと走る機会(年賀健康マラソン)があったり、先日子ども達と公園で走り回ったり、と運動不足の私には珍しく身体を酷使(?)してきたからか、ちょっと右足が疼いてる感が。。。こちらによく来てくださる皆さんはご存知かと思いますが、去年の2月に夫が右足のアキレス腱を切断。あれだけ運動している夫が切った(一種の老化だそうですが)のはけっこう私にとってもショックでした。というのも、私もアキレス腱に不安を抱えているからなんです。きっかけは、まだ高校生の時、コーチの運転する車で練習試合の相手校へ行った時のこと、車から降りようと右足を車外へ出した時(私は運転席の真後ろの後部座席に乗っていました)にコーチが車を動かしてしまい、靴の後ろ部分に後輪が乗っかるような感じになってしまって、アキレス腱がささくれだってるような状態(部分断裂というそうですが)で現在に至っています。しかし、ぷつんと切れてしまわないとつなぐことは出来ないので、その当時はリハビリに通ったりして、だましだまし運動を続けていました。今は、寒かったり運動を集中的にやった時に痛むので、今回はまさにその2つが重なった感じ。テーピングの仕方ももうすっかり忘れてしまったので、休めることしかなさそうですが、切れてしまうとやはり不便なので、気をつけないと。もう10年以上、診てもらってないので、果たして今はどうなってるのやら。寒いと怪我もしやすくなると思うので、皆さんも是非気をつけてくださいね。
2008.01.09
コメント(14)
月曜から、小学校と幼稚園が始まりました。冬休み中、日中はけっこう動いてましたが、朝はちょっと遅く起きたりすることが多かったので、始まってから数日はちょっと朝起きるのがつらかった。しかし、今月は小学校が「冬日課」といって、いつもよりも30分遅く始まる(普段授業前にやっている朝の活動を中止する為)ので、ちょっと楽かなぁ。何はともあれ、これからますます寒くなるけれど、母も頑張ります。冬休み最終日の日曜は、車でちょっと行った所にある公園で思いっきり遊ばせて。天気も良かったし、イキイキしてるでしょ?子供と一緒になって遊んでいた私は、軽く筋肉痛でした(笑)
2008.01.07
コメント(8)
金曜、土曜とはまっていたこと。。。今までPCで録画していたテレビ番組(たいていが子供達用のアニメ)をDVDに落としてもらうのは夫に頼んでいました。しかし、仕事が忙しかったり、休みでもゆっくりしていたりしてなかなかやってもらえず・・・DVDを焼くのもちょっと時間がかかったりするので面倒なのはわかるのですが、移動の時とかに子供達がおとなしくしていてくれるので、新しいDVDを作りたいなぁと。で、夫に教えてもらって、何とか一人で出来るようになりました。それも、CMとかも自分で編集してカットして、オリジナルDVDの出来上がり。夏くらいに買った新しいプリンタは、CDやDVDのラベルも印刷できるヤツなので、プリンタブルディスクを買ってラベルも印刷してみました。入ってるお話のタイトルとか入れてみたり、これがはまるとなかなか楽しい。一つ、技を習得しました。といっても、多分ある程度PCを触ってる方には簡単なんでしょうけど。
2008.01.05
コメント(10)
今日は前々からの約束で富士山こどもの国というところへ行って来ました。子供達にとっては不幸なことに、この冬はほとんど積雪がない為(=大人は助かっていますが)雪遊びしたい~というリクエスト。買ったばかりのプラスチックのそりを携えて、いざ出発。今日も良い天気で、富士山もバッチリ。ここは広大な敷地のある一部分に人工降雪機を使って雪山を作り、そり遊びや雪遊びが出来るようになっています。うちの子供たちは、それぞれ一人ずつで滑ったり、二人で一緒のそりに乗って滑ったり、パパやママと一緒に滑ったりと、色々なパターンで楽しんでました。中でも、今年からは下の子も一人で滑れるように。かなりのスピードで滑って行く姿は、まさにコワイもの知らず。そり遊びに飽きたら、雪遊びコーナーで一通り遊んで。人工降雪機から降って来る雪(細かい氷の粒といった感じですが)の真下に行って、そりを屋根にして遊ぶ上の子。冷たいのに、手袋しないでちっちゃい雪だるまを作ろうとする下の子。とうとう、雪の上に寝転んだり座ったりする始末。そり遊びで雪山を登ったり降りたりしていたので、今日はかなりパワーを使ったのか、早々に二人とも、お休みになりました。そうそう、昨夜から今日にかけて、どうやら4万アクセス達成したみたいなのですが、キリ番がどなたかわかりません。でもようやく4万アクセス、嬉しいです、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いいたします。
2008.01.03
コメント(10)
このおっきな富士山がくっきり見えた今日、地区の年賀健康マラソンに参加してきました。1キロと3キロのコースがあるのですが、子供達と一緒に走りたいということもあり、迷わず1キロを選択(笑)←本当は3キロ走る自信がなかったから(爆)上の子はお友達と一緒に、夫と私は下の子のペースに合わせて走りました。知っている方がけっこう参加していたので、まずは新年の挨拶と久々のお喋り。下の子は、去年よりも頑張って走り、途中で「まだ着かないの?足が痛いよ~」と弱音を吐きつつも、ゴールまで走りきりました。ゴールしたご褒美は、干支のキーホルダーとタオル、そして係の方が準備してくださっていた温かい豚汁。私は、明日の筋肉痛がコワイです。幼稚園生も、けっこうパパやママと走ってましたよ。そうそう、昨日は近くの神社に初詣に行った後、ちょっと車を走らせて買い物へ行ったのですが、子供達がたまたまそこで目にした福袋を買いたいと懇願。上の子は運動好きの娘らしくPIKOの福袋、下の子は可愛らしい洋服の福袋と見事に好みが分かれていたのが印象的でした。新しいスノーブーツも買ってもらって、ご機嫌な下の子でした。ちなみに、夫もスポーツ店で福袋を購入。え~、買ってないのは私だけ~。
2008.01.02
コメント(4)
皆様、明けましておめでとうございます。今年もまたぼちぼち更新していきますので、よろしくお願いいたします。年賀状、自分で色々とレイアウトして作ってみましたが、どうでしょうか?いつも子供だけの写真しかない!と友達に言われたので、今年は夫婦の写真も入れてみましたが・・・要らないって?おせちは、まぁ来客の予定もないので、形ばかり。おせちがあまり続くと、家族から不満が出そう(私は楽ですが 笑)なので、元旦以外は普通の食事に戻りそうです。今年も、皆様にとって、喜びの多い一年になりますように。身体が健康で、食べ物が美味しく食べられれば、それが一番の幸せですが。画像は、年越しを一緒にしようと頑張って起きてましたが、眠気に勝てずに私の腕の中で寝てしまった、下の子です。
2008.01.01
コメント(4)
大掃除も順調に済ませ、何となくのんびりとした大晦日。多分、夏に帰省する時に大掛かりな掃除をやったから、かなり今回楽だったのかも。子供達も、ちょっとだけ手伝ってくれました。おせちは、黒豆を煮ても、伊達巻を手作りしても誰も食べてくれないので(涙)、煮物や刺身、なます、雑煮、チャーシュー、かまぼこ、数の子、いくら醤油漬け、ポテトサラダ、茶碗蒸しくらいの準備くらいかな。いくらの漬けダレや、数の子を漬けるだし醤油なんかももちろん作りましたけど。。。明日は午後からでも初詣に行って、明後日は地区の年賀健康マラソンに家族で参加して、1キロですが走って来ます。今年も、このブログを通じてたくさんの方々と知り合え、こうやってコメントやメッセージ頂いたり、個人的にお付き合いさせていただいたりして、本当に嬉しいです。来年も、こんな私ですが、ブログもぼちぼち更新していきますので、よろしくお願いします。皆さんにとっても、良い年末年始、そして素晴らしい一年になりますよう、心からお祈りいたします。それでは、良いお年を。
2007.12.31
コメント(8)
親子でとってもよく気が合うお友達宅へ久々に行って来ました。私の風邪や、色々と用事もあり、ようやくセッティング出来たのが木曜日。車で40分くらいかかるけれど、美味しいパンを焼いててくれると言うので、楽しみに急ぐ。前にもお泊まりの話題などでこのブログに度々登場しているこのお友達一家。旦那さんはあいにくお仕事で居なかったので、大人2人&子供5人、全部女の世界(笑)コーヒーや紅茶片手に美味しい(今回はチョコメロンパンとチーズパンとウィンナーパン)を食べながら、子供達は遊び、ママ同士はお喋り。本当に親も子供も気が合うので、途中で喧嘩の仲裁に入ることもなく、まったりと時間を過ごせました。同じ悩みをもつ者同士でもあるので、そのことを話したりとか、子供の面白語録などで盛り上がったり、私にとっても貴重な時間。夕飯までごちそうになって帰って来ました。画像は愛嬌たっぷりの三女ちゃん。会うごとにお喋りが達者になってきてて、毎回彼女ナシでは楽しめません。今回は替え歌でおもてなししてくれました。
2007.12.27
コメント(4)
ご無沙汰しています。風邪を引いてしまって、なかなか治らずにパソコンにも向かえずにいました。熱が微熱のままずっと続き、咳や鼻水も。。。病院へ行くほどではないので自宅療養していましたが、市販の薬や漢方薬でもなかなか治らずに、つらい日々を送ってました。ようやく回復して、大慌てで大掃除をやっているところです。もう、クリスマスって気分もすっかりなくなってることでしょうが、更新していなかったので、ちょっとだけ。そういえば、サンタさんの格好したプーさんのぬいぐるみがあったのを思い出して、クリスマス数日前に玄関前へ。それから、ずっと買おうかどうしようか悩んでいたツリー。ちょっと足を伸ばして行ったお店で、もう22日くらいだったからか、偶然にも120センチのクリスマスツリーセットが980円(恐らく元の値段は2980円か3980円くらいだったと思う)で売ってたので、迷わずゲット。以前、子供達が幼稚園でリースを作った時に付けていたオーナメントなどをとっておいてたので、それも足してデコレーション。子供達、大喜びでした。サンタさんにお願いしていたプレゼント、上の子はディズニーランドでしか売ってない物のリクエストでしたが、それがもう売ってないことが判明し、サンタさんがディズニーランドを知らなかったら困ると誘導して、変更させました。結局、上の子は迷ったあげくリストバンド、下の子はプリキュアのピンキーキャッチュということだったので、上の子には大好きなきらりんレボリューションのミルフィーカードのオマケ付き、下の子はケース付きでサンタさんからプレゼント。サンタさんが来るまで起きてる~!と言い張る娘達に、「サンタさんが来るまで起きてたら、悪い子達だってプレゼントをくれずに帰って、来年から来なくなるかもよ~」と軽く脅しておいたので、今年はかなり早く寝てくれました(笑)皆さんも、良いクリスマスを過ごしましたか?私は夫から口紅、上の子からはマグカップをもらいました。
2007.12.24
コメント(6)
木曜の夜遅くまでかかって、年賀状に一言を書いて(今年は一枚ずつ年賀状ソフトを使って、手書きではなく印刷で一言を書きました・・・いや、打ちましたかな 笑)金曜の朝に無事にポストに投函。私の担当は、夫の友達や職場関係以外の年賀状。。。つまりほとんど。今回私の担当分は合計137枚ありました。これで、ちょっと肩の荷がおりたなぁ。後は、クリスマスの準備と大掃除くらいでしょうか。そして、そしてこの日一番の嬉しい出来事。ブログお友達のka-na-naさんからの、ちょっと早いクリスマスプレゼント。それも、こんな可愛いラッピングをしてくださって。以前、ブログに載せていらしたビーズで作ったヘアゴムを「いいな~」と言ったらプレゼントしてくださいました。譲っていただくつもりだったのに、クリスマスプレゼントにと送ってくださって、大感激です。それも、私にもとビーズで作ったヘアピンまで同封されていました。本当にありがとうございました。ケーキみたいで可愛いですよね。こうやって、器用に色々と作れる方って、本当に尊敬します。
2007.12.21
コメント(14)
水曜は、下の子のピアノのクリスマス会。それぞれ、習ってる曲から自分が弾きたい曲を2曲選んで同じ年中さんで習ってる子の前で披露。皆恥ずかしがって、おじぎもままならなかったけど、春から習い始めて、ちゃんと両手で短い曲を弾けるようになって、何だか感激しました。子供達は、曲を披露するのよりも、プレゼント交換が楽しみだったようで、弾き終わった後は興奮状態。先生からもお菓子の詰め合わせのプレゼントをもらい、ご機嫌。この日は幼稚園でもクリスマス会だったので、幼稚園にも先生サンタさんが来てプレゼントにかるたをもらったりしていたので、もう子供達はクリスマスが来たと思ってるかも(笑)まだまだお楽しみは続きそうです。
2007.12.19
コメント(6)
火曜は、幼稚園でわくわく発表会と題した、お遊戯会でした。お父さんも、この日を楽しみにしてお休みされる方もいて、ビデオの場所取りなどもけっこう白熱しています。私は、けっこう朝早くに登園し、一番前の席をゲット。去年は後ろの方でビデオ撮るのも誰かの頭が入ったりして苦労した(うちは三脚を持ってない)ので、今年は頑張りました。下の子のクラスはオリジナルの劇でしたが、ハチさんの役を頑張ってましたよ。下に兄弟が居ない子のお母さんは、衣装の着替えをお手伝い。バタバタしたけれど、楽しい時間を過ごしました。合奏は小太鼓を。やけに力を入れて叩いてたのが印象的でした。最後には、皆で「こぎつね」の歌と幼稚園の園歌を。それぞれの園児の成長ぶりが見られて、とっても感動的でした。
2007.12.18
コメント(6)
以前、コレクションケースと電話台を組み立て家具で作ったのは、このブログでも紹介しましたが。。。今回の家具は食器棚。とても大きくて重い箱3箱も届いたので、なかなか手をつけられず。。。まぁ、年末年始の休暇に夫に頼もうかなと思っていたら、あまりにも大きな箱が目障りだったのか、先週の土曜に夫が組み立ててくれることに。しかし、コレクションケースや電話台でも部品が多くてごちゃごちゃしていたのに、食器棚となると部品の数も半端な数ではなく。前の2つはドライバーをひたすら使って私が組み立てましたが、夫はそんなことやっていたら日が暮れると察したらしく、職場から充電ドライバーを借りて来ました。開梱と部品渡しなどを手伝い、何とかお昼ちょっと過ぎまでに完成。安い組み立て家具なので、ちょっと隙間が開いていたりしますが、それもご愛嬌ということで。電子レンジが10年選手なのでちょっと厚みがあってはみ出ていますが、念願の大きな食器棚なので良しとしましょう。私がやっていたら恐らく一日では済まなかっただろうなぁ。。。感謝、感謝。
2007.12.15
コメント(6)
先週の金曜、相変わらず薬の副作用との闘いでしたが、ちょっとだけクリスマス気分にしようと思い立つ。これは、先日ブログ友達のゆうべーさんに頂いた、クリスマスのリース。ドアに飾ってみました。それから、これは松ぼっくりを色塗りして、ビーズをボンドでくっつけてあるちっちゃなクリスマスツリー。先日、バザーのようなところで1つ50円でゲット。後は、クリスマスツリーを購入するかどうか。。。ハイ、まだ迷ってます(笑)
2007.12.14
コメント(8)
先週水曜、また私の病院の日でした。片道1時間ちょいのドライブももうへっちゃらです。前回から2ヶ月・・・思ったよりも先生は楽観的でしたが、かと言ってそう良くもなっておらず、前回と同じように副作用の強い薬を10日間飲むのと、さらにもう1種類薬を追加されました。前回の服薬の際は、副作用は思ったほど出ませんでしたが、今回は吐き気と頭痛がひどく、気分も重くなってしまって、どんよりとした週の後半を過ごしてしまって。忘年会にも友達に誘われていましたが、周囲のほとんどの人に服薬のことを話していないのと、話して気を使わせてしまうのが嫌だったので、今回は欠席させてもらうことに。まぁ、そんな深刻なものではないのですが、うまくこの体調と付き合っていかないといけないので、あまり薬が増えないように気をつけていきたいと思います。やっぱ、健康第一、ですね。
2007.12.12
コメント(6)
日曜日は、また上の子のミニバスの試合でした。5年生以下の試合なので、運が良かったら出られるかな・・・と。3試合の内、ちょっと点差が開いた1試合のある部分で出してもらいました。相手チームのメンバーとそう年は離れていないけれど、学年でも1番と言っていいくらい身長の低い我が子には、ドリブルをしていても相手の子が前に立つと本当に壁が立ちはだかっているようで。その中ですぐボールを取られたり、ボールを追っかけても走り負けしてしまって、見ている私もつらかったです。でも、1つだけ娘がファウルをしました。普通、ファウルをするのは反則だから良くないことなのですが、私はなぜかとっても嬉しかった。なぜかというと、それは試合に、そしてボールに向かって行く姿勢の表れだからです。以前は、試合に出させてもらっても、どこに走ったらいいかわからず、ボールが回って来たらどうしようと慌ててすぐに誰かにパスしてしまっていた娘が、味方が動けずに止まっていたら、こっちに投げてと手を挙げ、ドリブルをしようとする。。。それだけで、この1年、少しだけど成長したのかもしれません。試合後、あまり活躍できなかったねとコーチである友達に話したら、「練習中、パスミスをしなくなった。それだけでもすごい進歩だよ。さっきの試合も、成長が見られたじゃん。」と褒めてくれました。身長のハンデは、娘も悩んでいることですが、頑張るという限り、バックアップしてあげようと思った一日でした。
2007.12.09
コメント(12)
下の子の幼稚園、登園の際はそれぞれ間に合うようにバラバラに来ます(当たり前ですが)が、お迎えの時は年中・年長それぞれクラス毎に一斉に並んでさようならをします。まず、園児が教室から一斉に出て来て、クラス毎に男女に分かれて並び、それが出来てからそれぞれの子供の横に保護者が並ぶ。そして、前で先生がちょっとその日の出来事や、明日の連絡事項などをお話されます。それから、ご挨拶。まずは、園児と保護者が向き合って、園児が挨拶。「お迎えのお母さん、よろしくお願いします」と一斉に大声で。これは上の子が幼稚園に通ってた時からずっと変わりませんが、私はこの挨拶がとても大好きです。ママ達もそれに答えて「気をつけて帰りましょう」と皆でお返事。それから、皆で「さようなら」の挨拶をして、それぞれの担任の先生に挨拶してから帰ります。幼稚園を楽しんで来た日には元気よくニコニコした顔で、お友達とケンカしたり体調が良くない時は元気のない声で・・・とその日どうやって過ごして来たかが手に取るようにわかる。雨の日は園庭に並べないので、迎えに来た順番に帰ります。晴れた日のこのお帰りのやり方、めんどくさいと思っている保護者の方もちらほらいますが、こうやって子供と一緒に通えるのも幼稚園の内だけだから、私は楽しみます。
2007.12.07
コメント(6)
月曜日、下の子は微熱を出して幼稚園をお休み。恐らく、前日にミニバスのクリスマス会で底冷えする体育館にずっと居たからかな。お休みしたのは一日だけだけど、それからどうも私も下の子も咳と鼻水がずっと続いています。空気も乾燥しているようだし、気をつけないと。皆さんも、どうか気をつけてくださいね。そして、水曜日にとうとう雪が積もりました。うっすらだったので午前中には溶けてしまいましたが、とうとう来たな~という感じ。去年はほとんど降らなかったけれど、今年はどうなるかな。。。しかし、師走とはよく言ったもので、今月に入って何だかあっという間に時間が過ぎています。そろそろ年賀状のプリントアウトと、大掃除の日程を考えなければ。帰省は予算の関係でしないので、またもやここでの年越しになりそうです。
2007.12.05
コメント(10)
日曜日、ミニバスのクリスマス会がありました。親子で参加できるので、私は下の子と参加。まずは、身体ならしで「鬼ごっこ」からです。身体が温まったところで、次は「フリースロー大会」大人の部と子供の部で分かれて行われました。私も上の子も惨憺たる結果で、大人の部の優勝はコーチでもある、私の友人。商品に缶ビールをもらっていました。体育館で昼食後、午後は「親子ゲーム」の始まり。各学年対その保護者で対決。しかし、2~4年生の保護者は、ドリブルとノーバウンドのパス禁止というハンデを言い渡され、点数も子供が1シュートで5点入るのに対し、1シュート1点という厳しいもの。久しぶりの運動にもかかわらず張り切ってやったものの、10分の長いこと長いこと。カットを何度か決めたものの、シュートは入りそうにないので、他のお父さんお母さんにパスを回して休憩。もっぱらディフェンス中心の参加でした。他にも、子供達だけでビンゴゲームやプレゼント交換など、企画盛りだくさんでした。下の子も、部員の兄弟で幼稚園生が居たり、中学生が居たりしたので、いっぱい遊んでもらい、プレゼントもゲットしたので上機嫌。役員さんは準備や後片付けで大変そうでしたが、おかげで楽しい時間が過ごせて、感謝でいっぱいです。
2007.12.02
コメント(0)
先週の金曜日、小学校のお祭りがありました。各クラス(1年生は学年)で話し合って、どんなことをするか話し合って決めて、自分達で景品を作って、教室の飾りつけもやって、お客さんを迎えます。上の子のクラスは「スタディ・パーク」と銘打って、自分達が住んでいる地域のことを調べて、クイズ形式にしてお客さんに出題。各クラスを回ると、それぞれスタンプを押してもらえるのですが、上の子はそのスタンプを押す受付係をやっていました。他のクラスでは、お客さんに漢字や算数の問題を出したり、わなげやゴム鉄砲などの遊びをさせて、その成績によって景品を渡したり、面白い所だとお客さんに肩揉みをしてくれるクラスも。大人顔負けの呼び込みをしている男の子達や、歴史上の人物に変装している子まで。(笑)中でも、サングラスかけてガラが悪そうな人がいるな~と思ったら、あるクラスの担任の先生でした。子供達はお客さんの相手をするだけでなく、交替で違うクラスにお客さんとして行ったりして、とってもにぎわっていました。ミニバスに関わってるせいか、「○○ちゃんのお母さん~~~!!」と呼び止められたりして、中には強引にクラスに連れて行かれ、かなり楽しんで来ました。土曜日に行われたら、下の子も連れて行けたのにな~。その下の子、幼稚園帰りにニコニコしていたと思ったら、以前保育実習に来ていた高校生のお姉さん達からお手紙が幼稚園に届いたらしく、担当だったお姉ちゃんのお手紙をもらって上機嫌。宝物になっています。
2007.11.30
コメント(10)
全495件 (495件中 1-50件目)