Nothin' to say, but somethin' to think 'bout

Nothin' to say, but somethin' to think 'bout

PR

Category

カテゴリ未分類

(32)

独り言

(158)

学び

(75)

シゴト

(57)

Drink

(49)

R&R

(34)

一冊

(24)

News Topics

(22)

"HBR" Says

(12)

Movie

(8)

Self

(1)

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 15, 2005
XML
カテゴリ: 独り言
先日手にした 人間系ナレッジ・マネジメント を読み進めているうちに、耳が痛い一文に遭遇。

<・・・長い間、「正解」のある世界で学んできている。暗記が最優先される学校教育。考え、新たなるものをひねり出す事は教えられていない。だから、「言って下さい。言われた通りにやりますから」となってしまう。>

「1」あるものを「3」に育て、「5」へと発展させていく事は出来ても、「0」から「1」を創出させる事って、何て大変なんだろう・・・。最近常々痛感中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 16, 2005 12:05:06 AMコメント(0) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: