全10件 (10件中 1-10件目)
1

どこへ行ったかと思ったどこにもいないいつものタワーにもいつもの椅子の上にも探し回ってふと見上げたら・・・神棚でくつろいでた(^_^;)
2009.09.30
コメント(0)

猫ちゃんのけづくろい前足でひょいひょい整えて?からべろ~んとなが~い舌で舐めまくるのねえ~♪
2009.09.28
コメント(0)

ハートな青空を発見@ちょっと崩れかけてるかな(^_^;)一枚とってもう一枚電線がないところをと移動しているうちに崩れてしまった。一枚でもいいか~。かわいいし♪もういっちよそんな孤軍奮闘を続けている私を知らずに猫ちゃんは三脚を枕にお昼寝タイム。おーーい・・・肩凝るよう?!
2009.09.23
コメント(0)

白い彼岸花・・・曼珠沙華花言葉は「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」お彼岸なのでお墓参りに行ってきた結構な人出両親の墓でお線香に火をつけたらなかなか消えない消えない(^_^;)ようやく消えたので線香入れに入れたらまた火がついた。結局消えたのは全部燃えたあとって・・・おいおい母方の祖父母のお墓は電車で2時間のところなので今年こそは行きたいなあと毎年思う。車で行くとなるとこの時期は大霊園の先なので道が混む混む電車では行ったことがない(^_^;)お寺さんも二十ン年前のお葬式以来だからうろ覚え・・・(^_^;)おじいちゃんおばあちゃん・・・いつかお墓参りに行くからね(^_^)その時は僕は寝て待ってるよ~な~んて思ってるのかニャ?
2009.09.21
コメント(2)
我が家のおじぎそう花言葉は「敏感」と「繊細な感じ」と「感じる心」なんか見たまんま触ったまんまな感じもしないでもないしかし葉を触ると案外楽しいちょっと触っただけでフーっと力をなくしていくし夕方もきちんと葉を閉じて寝始める花もピンクで淡い感じだがだが・・・トゲがある。・・・なんで?(^_^;)
2009.09.17
コメント(0)

クラフトの引き出しを作ろうと頑張っているところにやってきたしおん。どうやら引き出しいれるところが気に入った模様。ちょっと邪魔かな(^_^;)もういっちょ目と耳だけ出してかくれんぼ中しかし・・・背後の窓に丸映りだよ(*^_^*)☆ーいまテレビを見てたらカムイ外伝やっていた。懐かしい~。昔のアニメのカムイ・・・光あるところに陰がある・・・とかいうナレーションで始まってたな~たしか・・・と思ってちょっと検索そしたらそれはサスケだった(youtubeで確認)そしたら009とかトリトンとかア太郎とかもあるし・・・もう懐かしいアニメに見入ってしまった小一時間だった(^_^;)
2009.09.12
コメント(0)

今日は2009年9月9日で999の日らしい。でも我が家は 555目覚まし時計がちょうど 555 になっていた(^^ゞもういっちょ我が家の猫ちゃんタッチするとサーっと逃げていく。追いかけっこの始まり。行き着く場所はここ。玄関を隔てるネットの前。この後はおなかを出してさわらせておいてからガブリ&けりけり・・・わかってても誘われちゃう私って(*^_^*)
2009.09.09
コメント(0)
網戸越しの一枚網戸越しの風が大好き♪☆ー何年来、足のむくみが取れないし皮膚が赤く痒いし痛いしで、外科外来受診。今日リンパシンチとかアイソトープとかいうのをしてきた。まったく先入観も情報も入れずに行った。まず呼ばれてベッドに横になる。足の指と指の間の少し上、甲のところに注射をするとのこと。はいはい注射ね、でもここに打つのって痛いのよねと思う。思った以上の痛さに涙がにじむ。ちくっとしてあとからの薬剤注入がこれまた痛かった。5秒前後だと思うけど痛かった。両方の足だから最初の右より次の左のほうがガマンできたけど「痛い」って叫んだよ。小さい声で・・・(>_
2009.09.08
コメント(0)
しおん@お気に入りのきりんさんと今はこれが一番好きかな♪・・・床がはがれてるか・・・(^_^;)本題☆―夜寝るとき寝室に入ったらなんか硬いもんを小指が蹴飛ばした。布団たたきの柄のとがったほう。小指を見ると血がにじんでるし、なんだかゆるい(>___
2009.09.06
コメント(0)
テレビ見ていたら民主党の新人女性議員をやっていた。頭数が揃わないからから出てみたいなことを言われた人が当選。それ見て思った。PTAの役員の選挙をしているんじゃないよってこと。ううん、違うな。学校の行事のお手伝いができる人は名前を書いてくださいみたいな新年度のアンケートに名前を書いただけ、それなのに運動会のお手伝い頼まれちゃったてきな感じ。結構花形のポジション。わくわくうきうきってとこかな?!・・・こんなで国の政治を任せても良いのだろうかと首をひねる。自治体の役員してましたとかPTAの会長のしてましたとかそんな感じの人達はどうぞ地方議会から出発してくださいと私は言いたい。まあ、そんなトンでも新人(あえて言わせて)たちがたくさんのほうが、幹部の人たちは楽だろうな。言うこと聞いてくれるし。寝返ったりしないだろうし。・・・しかし怖いなあ。
2009.09.04
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

