PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2016年06月25日
XML



お庭にちょっと手を加えたい場所があったので

梅雨入り前に、ちょこちょこアイテム作りをしていました!

なので、今日はその作業の様子を紹介しまーす!


以前、空のペール缶をGetしていたので

今回はコレをリメイクしちゃいます↓

ペール缶1.JPG

このペール缶にペンキを塗っていきたいのですが

そのまま塗ると、ペンキを弾いたり

塗っても後で、剥げてきたりするので

それを防ぐ為にやすりがけしていきます!

私が使ったのは、紙やすりとサビ落とし用のブラシです↓

ペール缶2.JPG

こんな感じ↓で全体にヤスリ掛けしておきます!

ペール缶3.JPG

後はペンキで色を塗っていきます

ペール缶4.JPG

塗料は艶消しのブラックとクラシックホワイトの

水生ペンキです!

作業に夢中でペイントの様子を撮り忘れていましたが

いきなりペイント完了です↓

ペール缶5.JPG

ベースのペイントが完了したら

今回もステンシルで飾り付け!

パソコンでプリントアウトした文字を

クリアファイルに貼り付けカッターでくり抜いていきます↓

ペール缶7.JPG



ペール缶8.JPG

これを、ペール缶に貼りつけて・・・

ペール缶9.JPG

アクリル絵の具でペイントしていきます!

ペール缶10.JPG

100均のステンシル筆に絵の具を付けて

ペール缶11.JPG

ポンポンして

ペール缶12.JPG

全体にペイントしていきます!

ペール缶13.JPG

ステンシルシートを剥がすと

ペール缶14.JPG

矢印の部分の様なステンシルシートを作る時にできる

繋ぎ目の部分がいくつもできちゃいます!

ペール缶15.JPG

そこにマステをしっかり貼りつけて

繋ぎ目部分を埋めていきます!

ペール缶16.JPG

マステを剥がせば・・・

ペール缶17.JPG

完成でーす!!

ペイントが完了したところで

次回に続きまーす!



ジャンク雑貨いろいろ





お気に入りガーデン雑貨屋さん





当ブログでは きらきら全80件のおすすめインテリアショップ きらきら を紹介しています♪



↓ポチッ!と応援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 花ブログ ジャンクガーデンへ
ブログ更新の原動力になります♪
素敵なブログにもたくさん出会えますよ!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月25日 14時26分17秒 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: