1
白石麻衣やんです。女神や、女神降臨(愛▽愛)
2024.11.25
閲覧総数 66
2
テレビを点けると、母校の高校野球予選の試合がケーブルテレビで放送しておりました。母校をスポーツで応援するのは初めてです。僕が現役だったころは野球部はありませんでした。一回裏に先取点を上げましたが。八回表に追いつかれました。そこでテレビの放送は終わってしまいました。ネットで結果を追いかけると、九回裏にサヨナラ勝ちしておりました。これでベスト16入りです。「見たら負ける。」の家訓通り、観なかったら勝っていました。次は甲子園に出場したことがある強豪が相手です。目指せ甲子園!
2024.07.21
閲覧総数 120
3
半年前に作ったハセガワ1/72キ51三菱九九式襲撃機です。本機は低空での任務をこなすため、優良な機動性と充実した防弾装備を有し、プロペラ同調を必要としない前方火力の翼内装備などシンプルで使いやすい構造で前線で重宝され大戦全期間を通して活躍しました。中には特攻にも使用されてしまいましたが、敵戦闘機を撃墜したり、第二次世界大戦で最後に米軍艦艇(潜水艦)を撃沈するなど殊勲機でした。
2024.06.21
閲覧総数 77
4
Hasegawa 1/72 Junkers Ju188Eを作りました。Ju188は本来Ju88の後継機のはずだったJu288が、水冷24気筒エンジンのJumon222の開発が難航し、戦線に投入する見込みが立たないので、Ju88のマイナーチェンジ版の本機を中継ぎとして採用しました。Ju288のコックピットを参考にし、各翼の面積を増やしたもので、この機体を運用した前線からは好評だった様ですが、所詮マイナーチェンジ機で、本格的な後継機が育たず結局ドイツ空軍最後の実用レシプロ爆撃機となってしまいました。総計1,036機が生産されました。
2024.09.13
閲覧総数 72
5
ドラマや漫画の中で、一番好きなシーンがYAWARA!のこれ。この作品が続いた7年間(ちょうど僕が学生時代から社会人になる頃)、やっとこさ告白までたどり着いたのですが、実体験からして現実ではこんな回り道をして成就することは無いと思います。でも美しい。きっと二人はゴールインしたことでしょう。これとか「めぞん一刻」といい、ビッグコミックスピリッツには最高の最終回が多い。ちなみに猪熊柔さんは、僕の二つ下の1969年生まれですので同じバブル世代です。
2021.12.01
閲覧総数 7113
6
生まれて初めて美術館に行ってまいりました。↓ ↓ ↓描く人、安彦良和圧倒的な画力でした。僕は中高と通して美術は五段階の五でしたが、それに比べると安彦氏は一千でしょう。また70年代から現代まで活躍し続けているのが凄い。最近昭和で活躍していた漫画家やアニメ業界の人亡くなり続けていますが、まだまだ元気で頑張ってもらいたいです。
2024.06.22
閲覧総数 147
7
一昨日行ったハードオフ西宮に併設されているホビーオフで、目を疑うものを見つけました。これです。エアフィックスの新作、1/72メッサーシュミットMe410です。なぜこんなものがここに?実はこのキットは日本では未発売で6月30日発売の品なのです。前の持ち主がebayか個人輸入したのか、それとも海外出張先で購入したのか謎です。でもフライングゲット出来て幸せです。あ~あ、駿河屋に4,398円払って予約しているのにな、、ちなみに僕はこれの実機に英国コスフォードで出会っています。これを綿密に調査して作られたキットなので、今から製作するのが楽しみです。さて、、、ファインモールドやイタレリのキットと比べてどうでしょうね?
2024.06.26
閲覧総数 75
8
今日は父や祖父母が眠るお墓に参ってきました。その帰り道、ロマンチック街道と中央環状線がクロスしている交差点で、警察官二人が見張っていました。僕はその二人に敬礼をすると、その警官二人もニッコリ笑って敬礼致しました。おしまい。
2024.08.11
閲覧総数 170
9
昨日は午前中に二店舗周回しました。ハードフ南摂津駅前店にて、ヘリコンポですね。アナログプレーヤーが無かったのが残念。昨日はこれ以外めぼしい物はありませんでした。
2024.09.08
閲覧総数 219
10
T4PカートリッジのTechnics EPC-P202Cの交換針二種類を試しました。まず純正ボロンカンチレバーのEPS-202ED、聞きなれたメリハリのある音をしています。その次に高価なJICO製サファイアカンチレバーSAS針。これが全く別次元です。落ち着いた中にも繊細で高解像度なハイファイな音を奏でました。これがT4Pカートリッジの中ではベストでしょう。
2020.03.04
閲覧総数 2799
11
ハードオフ西宮にて、、、一瞬ドキリとしました。ONKYO Integra A-8101979年に145,000円もしたフラッグシップですよ、、、エエフォノイコが付いてそうなのでグラリと来ましたが、置き場所が無いのでスルー。どなたかどうぞ。
2024.09.12
閲覧総数 201
12
自民党の新総裁が決まりました。実は初めて僕が応援している人が総裁になりました。この方は事務所に戦艦大和の写真を飾っており、ファーストレディーになる奥様との初デートは「宇宙戦艦ヤマト」の映画鑑賞だったそうです。また戦闘機も好きでプラモデルを作っているとか。鉄道もご趣味だそうです。色々な他国からの脅威が増している中、元防衛大臣だったこの方をおいて他に現在首相を出来る人は無いと思います。世の中を良き方向へ変えて下さる様、期待したいと思います。
2024.09.28
閲覧総数 117
13
某所で発注しました。山本音響工芸 OS-32お代は送料込みで18,000円位。元が六万円くらいだから、バーゲンプライスだったので発注しました。まあお安いのはキズが多いからかな?別売のキャスター買おうかな。
2024.11.18
閲覧総数 139
14
僕は昨年パジェロの最終生産分を購入いたしました。ファイナルエディションというモデルがあったのですが、それはディーゼルのみだったので、V6を好む僕はV93Wの最後の1台を選びました。ところがファイナルエディションにはいろんな特典があって、そのひとつがシチズン製限定腕時計でした。新車購入当時は残念に思っていたのですが、しばらくするとメルカリなどで出品されるのを見かける様になりました。最初は強気な高値でしたが、それが購入から1年経つと大分安くなってきたのと、普段身に着けている腕時計、タグホイヤーセナモデルが電池切れを起こしていてサブの腕時計が欲しかったので、メルカリに出ていた24000円のこれを購入いたしました。さて、届くのが楽しみです。
2020.05.20
閲覧総数 553
15
ヤフオクで13200円で落札しました。Nakamichi ST-70「ジャンク」との事でしたが、同調ズレも無くバッチリ受信しました。実に安く済んだと思います。最近こんなオークションばかり狙っています。
2021.02.08
閲覧総数 244
16
昨日のハードオフ神戸玉津での戦果です。針は生きている模様。他所のサイトでこれを修理している方々の投稿を見ましたが、これは僕には手に負えそうにはありませんので、どなたかプロに修理してもらおうと思っています。
2021.03.11
閲覧総数 711
17
オフモールを見て仰天しました。こんなものが、、、。AKAI GX-F91そのお代99000円送料1600円。「どうせジャンクだろう。」と思いました。オクの相場もそんなもの。それにこのF91は構造が複雑なので、まともな動作品に出会った事がございませんでした。ところがこれは専門業者によりピンチローラーやランプ類など消耗品交換が行われておりました。、、、で高額なので分割払い。GX-F71を持っている僕からしたら、垂涎の機種。やっとまともなAKAIの最高峰GX-F91が手元に届きます(GX-F95がありますが、あれはF91より前の機種でシングルキャプスタン)。もうNakamichiも要らないかな?雪の北海道から送られてくるので、いつ届くだろう。
2022.01.13
閲覧総数 394
18
パプラモデルズ1/72レジアーネRe.2005サジタリオを作りました。、、、絶句ものの最低キットでした。今まで作ったキットの中で最難関で、パーツが合わないところだらけでした。パテで盛ったりヤスリで削ったりして格闘し、なんとかカタチに仕上げました。同じRe.2005ならRSモデルの方が良いかもしれませんね。Re.2005サジタリオはレジアーネ最後の実戦に間に合った機体で、エンジンはDB605を搭載し、戦後鹵獲した連合軍パイロットからも絶賛されましたが、就役したのがイタリア降伏の二か月前で、その機体はその後ベルリン戦までドイツ軍が使いました。イタリア製レシプロ戦闘機の中で最も高価だったそうです。
2023.07.20
閲覧総数 225
19
仕事が終わってから最寄りのドフを周回しました。まず箕面店、AUREX SS-F90は僕の紹介でお好きな方へと嫁いでいきました。良かった良かった。次に新店の伊丹店。あんなに沢山あったジャンクカートリッジ群が、、、ごっそり姿を消していました。たった三個に。やばかった、、、33PTG獲られていたところやった。西宮店にはアームとDL-103Rが。良いシェルが付いているからお買い得?どうでしょうか。
2024.06.25
閲覧総数 219
20
イタレリ1/72メッサーシュミットMe210A-1を作りました。Me210はバトルオブブリテンでは爆撃機の護衛戦闘機としたは落第だったBf110でしたが、その汎用性の高さで成功作とみなされたBf110の後継機として、ドイツ空軍から発注された双発戦闘機でした。爆弾倉を持ち、後方機銃はリモコン式を採用するなど野心的な設計でしたが、完成した機体は操縦性が悪く、安定性が不良で飛行中にスピンに陥りやすい欠陥機でした。勇み足で大量生産を命じたのはドイツ空軍なのに、欠陥機を作ったとしてメッサーシュミット博士は軍事裁判にかけられました(それまでの功績とナチス上層部の計らいにより有罪にはならず)。さて、このキットですが「あのイタレリか」と思うくらいの素晴らしいキットでした。かっちりとしたモールド、パーツの擦り合わせは完璧でデカールも20年前のキットなのいに元気で満点をつける事ができると思います。まるでタミヤのキットの様でした。そのタミヤがイタレリの輸入元でしたが、タミヤが手掛けていないイタレリキットをプラッツが今後輸入する模様ですので、今後が実に楽しみです。
2024.06.28
閲覧総数 89
21
以前オンキヨーヘルパー物語で初めて商品を売ったお話をしましたが、 ↓ ↓ ↓続:ONKYOヘルパー物語 | ハードオフ・ブックオフ・ジャンクオーディオ三昧! - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)僕は商品ではなく、自分の作品を売ったことがあります。それはその日記からさかのぼる事三年、高校二年生のときです。文化祭で自分で書いた漫画調の水彩画を展示していたとき、小学生らしき女の子二人が、「この絵を売ってください。」と話しかけてきたのです。大変驚きました。まさか商品ではなく自分の創造物でお金をもらうことになるとは。いくらで売ったかは覚えていませんが(大した金額ではなかったはず。相手が小学生だったので。)、その絵は小学生二人の元へと渡っていきました。感動しました。初めて人と売買をしたということに。ところがそれでは終わりませんでした。一年後の高校三年生の文化祭でクラスメートから「Radyr7375に会いたいという子がいるぞ。」と言われてみると、なんとあの小学生二人がまたやってきて、「また絵を売って欲しい。」と言ってきたのです。これにも感動しました。残念ながらこのときの文化祭では我がクラスではディスコをしていて、絵の展示はしていなかったのです。二人に丁寧に謝罪しました。これが僕が初めて物を売った経験です。昔は家電量販店の店員業務、今ではヤフオクで売買をしていますが、その原点はここにありました。
2024.07.03
閲覧総数 143
22
昨日仕事を終えたあと訪れたハドフ箕面での戦果です。Panasonic SC-HTE1昔使った事がある機種です。御値段がこれだったので買いました。何処かで役立つでしょう。戦果はもうひとつ、SONY EQ-2 バッテリー式フォノイコです。これは何回手放しても我が元にやってきてしまいます。他にもこんな懐かしいものもありました。Nakamichi Mobile Tuner Deck 1わが家のRV37スカイラインはDIN規格のオーディオではないので、装着不可でスルー。Luxmanの真空管もありました。興味がある方いますか?
2024.07.09
閲覧総数 245
23
PM model 1/72 Supermarine SpeatfireⅤB Floatplaneを作りました。非常にお財布に優しい価格で喜んで買いましたが、簡易的なキットで凸モールドの上操縦席が空っぽというモノでした。ですが同じメーカーのフォッケウルフTa154に比べると、あれが大手術が必要だったのに対して本キットは素組みに近い出来でした(上反角だけは気を付けなければいけませんでしたが)。実機は数機試作されましたが、量産はされなかった模様です。
2024.07.12
閲覧総数 87
24
今年の3月にNagaokaの交換針JN-P200を入手しておりました。MP-200の交換針でボロンカンチレバーの0.4×0.7mil 楕円ダイヤ針。これを活かすために、3000円でMP-10Jを購入。JN-P200に交換装着。充分良い音をしています。総額10,700円のコスパ抜群の組み合わせでした。
2024.07.13
閲覧総数 161
25
タミヤ1/72愛知 M6A1-K南山(晴嵐改)を晴嵐と同時進行で作りました。晴嵐を陸上機型にしたものです。本機をテストして、スピードに優れ雷撃に向いた機体だと判明しましたが、滑走距離が長かったそうです。実戦は経験せず、現存機も存在しておりません。
2024.07.21
閲覧総数 141
26
今日は仕事が終わった後、しばらく周回していない京阪沿線のハドフへ行ってきました。ハードオフ門真店にて、、、Pioneer T-D7×2台中古保証付きにしては良心的な売価ですね。でももうカセットデッキには投資しないのでスルー。ハードオフバロー寝屋川店にて、AIRBOW IMAGE11S2改逸品館チューンのスピーカーですね。でももう小型スピーカーにも投資しないのでパス。DENON DCD-S10これはほぼ正常動作していると言っても過言ではありませんが、もうデジタル回転メディアにも投資しないのでパス。ハードオフ枚方長尾店Panasonic SB-PF810グラリと来ましたが、昔散々使い倒したブツなので、これもスルー。今回は空振りか、、、と思っていたら、こんなものがありました。Unisonic AHT-100Fアバックさんが一生懸命売っていたモノですね。もともと安いのですが、中古で6,600円とは激安なので購入。さて、どんな音がするかな?
2024.07.23
閲覧総数 314
27
昨日の楽天ブログパソコン・家電の部のランキングで一位になりました!!↓ ↓ ↓パソコン・家電|人気ブログランキング - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)今後もガンバリマス。
2024.07.28
閲覧総数 79
28
マッチボックス1/72Arado Ar234C-3を作りました。1992年製と古いキットですが、凸モールドで細いパーツが太めだったりしましたがそれ以外は組み易かったです。AR234CはB型のユンカースユモ004×2からBMW003A×4に変更したモデルです。B型の最高時速742kmから20%ほど速度が向上し、高高度への上昇能力も向上し作戦行動範囲は大きく広がりましたが、終戦までに14機が完成したのみでした。現存機も無い模様です。
2024.07.29
閲覧総数 115
29
一昨日の夜、またもや彼女が夢の中に出てきました。やはり現代のお互いの姿で。でも彼女は中学生の頃とそう変わらない容貌でした。今日はそんな彼女と初めて行った映画のお話です。付き合い始めてまだ間もない夏、僕は彼女を誘って映画を観に行く事にしました。これです。でも、僕はまだ二人で行くのが恥ずかしく、他の男女のクラスメートも誘ってしまいました。結局男女二人ずつのペアで決まりました。すると、彼女の親がもう一人の女子の母親に、「Radyr7375君、大丈夫かなぁ。」と相談すると、その女子の母は、「Radyr7375君なら安全よ。」と述べたそうです。でた僕の最大のウィークポント、安全パイ。結局四人で観に行ったこの映画、続編は彼女との関係がこじれて人生で初めて独りで観に行くことになりました。そして本当に女の子と二人で映画を観に行くには6年ほどかかるのでした。↓ ↓ ↓併 映 ~「まことちゃん」と「南極物語」、「私をスキーに連れてって」と「永遠の1/2」~ | ハードオフ・ブックオフ・ジャンクオーディオ三昧! - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
2024.08.04
閲覧総数 148
30
Airfix 1/72 Westland Whirlwind Mk.1を朝から手掛けて一日で作りあげました。実はこの戦闘機は「不格好やな。」と思っていましたが、作り上げていくと段々愛着が湧いてきました。ビンテージのキットですが、デカールが元気だったのは流石名門だと思いました。ウェストランド・ワールウィンド、英空軍初の双発単座戦闘機で1939年に正式採用されましたが、搭載したロールスロイス・ペルグリンエンジンが不調でバトルオブブリテンには参戦出来ず。その後長距離護衛戦闘機として使用されましたが、結局112機で生産終了し、その座をホーカータイフーン→テンペストに譲りました。こんな不遇な戦闘機をキット化するのは、英国軍機をこよなく愛するエアフィックスらしいと思います。
2024.08.06
閲覧総数 103
31
昨日の楽天ブログパソコン・家電の部のランキングで三位になりました!!↓ ↓ ↓パソコン・家電|人気ブログランキング - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)今後もガンバリマス。
2024.08.15
閲覧総数 97
32
ヨメさんがヒロタのシュークリームを買ってきた。シャインマスカット味で美味しかったので、「もう一個くれへん?」と言ったら一人一個とのこと。ヒロタのシュークリームって小さいので、線香花火の様に終った。
2024.08.19
閲覧総数 126
33
仕事が終わった後、唯一行った171号箕面店にて、ONKYO D-509E安いなぁ、、、オンキヨー最後のフラッグシップですよ。イオンタウン伊丹店にもあったし、相場はこんなものになってしまいました。でも僕はこれを使い倒したのでパスです。どなたかどうぞ。
2024.09.14
閲覧総数 196
34
昨日の楽天ブログパソコン・家電の部のランキングで二位になりました!!↓ ↓ ↓パソコン・家電|人気ブログランキング - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)今後もガンバリマス。
2024.10.02
閲覧総数 108
35
今日は有給休暇を取って奈良へ所用で参りました。そのついでにブックオフ奈良法華寺で、、、ミライスピーカー一万円を切っていたので老母向けに購入。でも一度自宅で試してみよう。ほんとに声が良く聞えるのか?ハードオフ奈良柏木にて、ヨギボーMAX流石高い。わが家にもありますが大事にしよう。同い年で高校生時代の憧れ、堀ちえみさんはジャケ買いしそうでしたが自制致しました。でもいつか買いそう。次見かけたら買います。自制になっとらんやん、、、。
2024.10.04
閲覧総数 189
36
仕事帰りにハードオフ箕面にて。PA機器がドカドカ入荷。SANSUI AA-1000欲しい人いるのかな?何も買わずに帰宅。
2024.10.05
閲覧総数 237
37
Special Hobby 1/72 Fairey Barracuda Mk.Ⅲ”ASV Mk.Ⅺ Radar”を作りました。組み立ててみましたが本品は凄まじい難キットで、素組みでは組立説明書が間違いもあり説明通りでは完成せず、かなりヤスリがけを多用し単発機なのに完成まで5日もかかってしまいました。ですのであまり褒められた出来ではなく、お見苦しい点はご容赦ください。ただ組立説明書の塗装指示が海外キットに多いハンブロールではなく、ミスターカラーだったのが助かりました。フェアリーバラクーダ、バトル同様複葉だらけだった英国艦上機の近代化をはかるために第二次世界大戦初期に開発されました。エンジンの適合に時間がかかり、運用開始は1943年にずれこんでしまい、それまでは英国人がこよなく愛する複葉のソードフィッシュが使われるはめになりました。本機を使用した前線からは、強力なフラップや良好な視界で着艦し易く好評価を受けました。当初最高速度はMk.2で1,640馬力もあるマーリン32型を搭載でたった367km/hで、これは空虚重量が4,445 kgがあったからで、後期型からは強力なグリフォンエンジンも搭載しました。本機が実戦に参加した頃は敵国ドイツ海軍の主力装備はUボートだったので、本キットは対潜用のASVレーダーを装備し対潜哨戒機といて運用されました。ダイブブレーキも装備していたので、急降下爆撃機として戦艦ティルピッツ攻撃にも参加しました。太平洋戦線では日本軍とも戦いましたが、戦闘機スピットファイア同様高音多湿の東南アジアではバラクーダも30%も行動半径が減り、米国から供用されたTBFアベンジャーへ機種転換してゆきましたが、対日戦終了まで四個飛行隊が運用され、1950年代半ばまで使用し、雷撃や急降下爆撃も出来た流星改やスカイレーダーのコンセプトを先取りした、汎用性に優れた機体だったと言えると思います。
2024.10.09
閲覧総数 108
38
PM Model 1/72 Hawker Sea Furyを作りました。本機を作るのは前回のスペシャルホビーに次いで二度目です。簡単な構造で組み易かったです。ホーカーシーフューリー、複雑だったテンペストの改設計をし、強力な2,480馬力のセントーラスエンジンを積んだ、第二次大戦に間に合わず英空軍からキャンセルされたフューリー戦闘機を海軍向けに仕様変更した機体です。ジェット艦上戦闘機が実用化されるまでのつなぎとして運用されましたが、最高速度は740 km/hに達し優秀な機動性も含めて、グラマンF8Fベアキャットと比較したパイロットから「戦闘機乗りの夢」と評価されレシプロ戦闘機としては究極といえました。第二次大戦には間に合いませんでしたが、朝鮮戦争に参戦しジェット戦闘機ミグ15と劣勢ながらも渡り合い撃墜したこともありました。各国にも輸出され、現在はF8F同様エアレーサーとしても活躍しています。個人的には空冷でバブルキャノピーと日本機とよく似たフォルムで好きな機体です。
2024.10.19
閲覧総数 103
39
今日はAT150EとEaの比較をしました。殆ど差がありませんでしたが、ほんのわずかEaの方が華やかか、くらいでした。どちらも日本のカートリッジらしい緻密な音でした。
2020.08.03
閲覧総数 601
40
どこのハドフか秘密ですが、、、SONY HT-XT100電源入らない、ってホンマか~?リモコンもついているし、上々上々!近々検証したいと思います。
2021.02.09
閲覧総数 244
41
某所でチラリととある動画を見かけました。その動画では、「オーディオは終わった」という題で講師みたいな男がしゃべっていました。やかましいわ、と言いたくなる。知ったふりしてオマエにそんなことを言う資格があるのか。こっちは趣味として好きでやっているんやから余計なお世話じゃ。それやったら一眼レフやマルチシリンダーガソリンエンジン車、切手が好きな人はどないやねん。非常にムカつきました。ちょっと見て見るのをやめました。オーディオが進歩しているのはヤマハNS-5000を使ってみてはっきりと確信いたしました。この技術がもっとすそ野に広がっていけば、と思っています。
2024.05.25
閲覧総数 270
42
半年ぶりにプラモデル製作に復帰致しました。AZモデル1/72スーパーマリンスパイトフルです。チェコのキットですのであまり精度は期待していませんでしたが、まだこれはマシだったと思います。グリフォンエンジンの強大な馬力とトルクはスピットファイアでは受け止めきれなくなり、新たに胴体と主翼を再設計したものです。最高速度は760km/Hに到達し、レシプロ戦闘機としては究極な機体でしたが、対ドイツ戦に間に合わず、ジェットの時代が到来したので16機しか生産されず、日本の烈風と同様不遇な機体でした。現存機も存在しない模様です。
2024.06.20
閲覧総数 118
43
昨日は久しぶりにハードオフ岸和田店に行ってきました。ですが目立ったものは無し。次に行くのは年末年始にしようと思っています。そして帰り道に立ち寄った堺新金岡店にて、B&W Panoramaこれは悩みました。あのB&Wだし新品当時24万円もした品ですが、リモコンが付いていないのと2009年製なのでARCに対応していない。それにわが家ではSONY HT-ST5000が活躍しているので活用できる見込みが無いのでスルーしました。そして昨日の戦果です。550円のシェルにはPioneer PC-110/2と針先カバーが付いていたので嬉しかったです。1650円にはEMPIRE 2000E/1が付いていました。これの交換針を探すのは至難の技だろうな、、、ES-10あたりでごまかせないものか。
2024.06.30
閲覧総数 210
44
ハセガワ1/72零式三座水偵+戦艦金剛搭載呉式二号射出機五型を作りました。太平洋戦争全期間を通して、艦隊の眼として偵察、対潜攻撃などフルに活躍致しました。ですが現存機は海底からサルベージした残骸が一機あるだけなのは少し悲しいです。僕はこの機体は「日本海軍の艦艇のプラモデルにほぼ必ず付いてくるやつ」というイメージがあります。このキットは僕が子供の頃から販売されている凸モールドのいにしえのもので、昔から非常に組みにくいというイメージがあります。これは近年売られていて、デカールが元気でやっぱり新品はイイナと思いました。
2024.07.01
閲覧総数 70
45
この日記でルーターを十数年ぶりに最新のものに交換しましたが、明らかに通信速度が速くなりました。ネットがサクサク反応致します。流石最新型だけはあります。ネットワークオーディオの音も良くなるわけだ。
2024.07.04
閲覧総数 142
46
Airfix 1/72 Arado Ar196A-3を作りました。非常に古いキットです。大戦末まで大西洋などで活躍しました。僕の記憶が正しければ、洋上でドイツ艦から日本艦に一機譲渡されたはず、、、。
2024.07.10
閲覧総数 80
47
フジミ1/72瑞雲を作りました。前作紫雲はオール筆塗りでしたが、今回はほぼすべてエアブラシを使いました。キットは流石近年のフジミ、完璧な出来でした。瑞雲、日本水偵の最高傑作と呼べるもので、エンジンは金星で推力式排気管を装備、最高速は448km/hに到達し437km/hの二式水戦よりも高速、急降下爆撃が可能でダイブブレーキを持ち、更に翼内20mm機銃になんと空戦フラップまで装備して空中戦が出来るようになっており、傑作機と呼べるものでした。総生産数は220機で昭和19年初頭に実戦配備し、敗色濃い戦線で奮闘致しました。現存機はありませんが、フィリピン沖に沈んでいる機体が確認されているそうです。なお数年前富士急ハイランドで実物大模型が展示されていましたが、今はどこに保管されているのか気になっています。
2024.07.16
閲覧総数 72
48
F1日本グランプリを大阪で開催させる報道がNHKのニュースで観ました。↓ ↓ ↓F1誘致に向け専門家などによる協議会設置へ 大阪観光局|NHK 関西のニュースマジで?そうなったら嬉しいけど、チケット買えるのやろか。
2024.07.25
閲覧総数 118
49
DRAGON 1/72Arado Ar234Pを作りました。Ar234PはB型を夜戦型にしたもので、センチメートル波のブレーメンレーダーを搭載することを想定。ですが計画のみで実機は生産されませんでした。
2024.07.30
閲覧総数 107
50
昨日の楽天ブログパソコン・家電の部のランキングで三位になりました!!↓ ↓ ↓パソコン・家電|人気ブログランキング - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)今後もガンバリマス。
2024.08.17
閲覧総数 103