7月
8月
9月
10月
11月
12月
全5件 (5件中 1-5件目)
1
自然食やマクロビに興味が出て、近くの助産院で毎月料理講習があるのを発見してから待ちにまった初参加です。 ほんとは先月行くつもりが、入院があったので断念してました ようやく行く事が出来ました 今までのその若草助産院で出産したかたとこれから産む方が参加してました。駅から遠くてバスでないと行けない場所なんですが、結構遠くに住んでる妊婦さんがここを選んでてビックリしました。 中島デコさんの教室に行ってるかたが講師で料理するところを少し見学するのと、座ってレシピの説明を聞くのとで、実習や後片付けがないのが良かった。 一歳半の子供も一緒に参加なのですが、気楽にできました。 料理が完成するまでは他のかたとおしゃべり。できた献立は昼食としてみんなで食べます。子供にも安心して食べさせられるので良かったですね 今まで試してみたかったけど、食べたことなかった塩麹を使ったおかずが食べれたし、思ったより味が濃かったです。お出汁がきいてるのかな? しいたけと昆布のだしストックの作り方も聞けたし、また次回も参加しよっと
2012/01/24
コメント(0)
子供が今流行中の風邪ひいてしまい、嘔吐と下痢で大変でした。幸い脱水症状もなく、四日目には復活しましたが、パパと自分が同時にダウン…… 市販の解熱剤飲んだらアレルギーのイヴプロフェンが入ってないのに、ひどい薬疹が出てしまいました 熱や風邪の症状は一日半くらいでなおりましたが、アレルギー症状がひどく痒い…
2012/01/19
コメント(0)

七草粥 ☆ 中華風料理名:七草粥 ☆ 中華風作者:ra.ffa■材料(2.5人分)鶏の胸肉 / 1枚ご飯 / 1合七草粥セット / 1つおろししょうが / 少々塩 / 少々花椒か胡椒 / 少々■レシピを考えた人のコメント白がゆでも、雑炊でも生姜をいれるとおいしくなります。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2012/01/07
コメント(0)

幼児と一緒に食べる《パパの誕生日用》ビックリケーキ料理名:幼児と一緒に食べる《パパの誕生日用》ビックリケーキ作者:ra.ffa■材料(2人分)紫芋 / 細いの3本ホットケーキミックス / 150g豆乳 / 100g干しプルーン / 5個■レシピを考えた人のコメントパパの誕生日用のサプライズです。子供も食べられるようにホットケーキにしましたが、ふつうでは面白くないので、気持ち悪さがポイントです詳細を楽天レシピで見る パパは元旦が誕生日なので、いつも困ります。 最近はケーキやさんもあいているけど、それでは面白くないのでサプライズケーキをつくりました。 気持ちの悪さがポイントです キャンドル 12cmミニスリムシルバー巻パステル<スカイ> 10本入_価格:105円(税込、送料別) 年の数だけ、38本のろうそくを立てました。
2012/01/03
コメント(0)

《離乳食でもokお餅風》家族分と同時に作るお雑煮料理名:《離乳食でもokお餅風》家族分と同時に作るお雑煮作者:ra.ffa■材料(1人分)冷凍サトイモ / 4ご飯 / 100gだし(家族分です。大人も食べるので) / 600mlぐらい人参 / 三分の1三つ葉 / 1本鶏肉(ももブロック) / 5個飾り用のふ / 2個塩 / 少々■レシピを考えた人のコメント鏡餅風に重ねました。芋餅以外は大人の具財を入れてます。最後は崩して、雑炊みたいに食べるので、離乳食中期くらいからOKです詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2012/01/01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


