全6件 (6件中 1-6件目)
1

【中古】Squier by Fender / FSR Cyclone Fiesta Red 【梅田店】価格:59,400円(税込、送料別) (2025/3/31時点)楽天で購入2007年にカタログ落ちしつつも2009年にSquier by Fenderで復刻したFSR CYCLONE。アルダー・ボディ、メイプルネック、9.5Rのローズ指板、PUはシングルコイル&ハムバッカー、ヴィンテージスタイル・シンクロトレモロ・ブリッジを採用しています。小ぶりでミディアムスケールの取り回しの良い一本で、手の小さい方や女性ギタリスト、初心者の方にもオススメです。凄腕ギタリストにもベテランアーティストにもお勧めですよ
2025.03.31
コメント(0)
![]()
【中古】GIBSON USA / Les Paul Studio LITE TBL【名古屋栄店】価格:143,000円(税込、送料別) (2025/3/29時点)楽天で購入製品仕様商品ランク B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なしシリアルナンバー 94046576製造年 -製造国 -ケース ハードケース付属品 -重量 3.40kgトラスロッド ロッド左右60度まで確認フレット残り フレット高さあり弦高(低音弦側) 12フレット上 2.0mm弦高(高音弦側) 12フレット上 1.5mmナット幅 42.5mmネック厚(1フレット付近) 20.8mmネック厚(12フレット付近) 23.1mmスケール 628mm (24.75")RADIUS 305mm (12")セットアップ時の弦 ERNIE BALL 2221 / .010-.046 set変更箇所 -リペア・メンテナンス箇所 クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整・すり合わせ・フレットエッジ処理4kg超えが当たり前のレス・ポールでありながら3.4kgそれはチェンバー(中空)構造を採用しているからですが、弾ませて弾くこともあるレス・ポールだとハウリングが心配になります。この「スタジオ・ライト」はその空洞部分に模型飛行機に使われる軽量材バルサ(クロマイト)を埋め込むことで、実用上ハウリングの心配はありません。ソリッドな通常モデルに比べてタッチにコンプ感があります。これを積極的に使えば独自のフレージングが楽しめますし、深く歪ませれば通常のレス・ポールと同じ使い方ができます。
2025.03.29
コメント(0)
![]()
【Vintage】Fender / 1964 Stratocaster MOD 3 Tone Sunburst 【中古】【梅田店】価格:3,850,000円(税込、送料別) (2025/3/20時点)楽天で購入しっかりと弾きこまれ、実戦使用のモディファイが施されたプレイヤーズコンディションのビンテージストラト。プリCBSラストイヤーの1964年、翌1965年からCBS時代となりますが、すでに64年半ばころから徐々にCBS仕様に変更が見られる過渡期。スモールヘッド、買えるうちに
2025.03.20
コメント(0)
![]()
Fender USA Stratocaster '69 Sunburst/R価格:2,692,800円(税込、送料別) (2025/3/13時点)楽天で購入1954年に発売されて以来、現在まで世界中のギタリストから愛され続けているFender(フェンダー)を代表するモデル『Stratocaster(ストラトキャスター)』。ルックス、サウンドともにエレキギター界を代表するスタイルのひとつといえるでしょう。今回入荷は1969年頃出荷のラージヘッド/ローズウッド指板仕様の1本となっております。4点止めまではヴィンテージ(個人の考えです)
2025.03.13
コメント(0)

Gibson USA / Firebird Platypus Tobacco Sunburst ≪S/N:232640177≫ 【心斎橋店】【YRK】価格:313,500円(税込、送料別) (2025/3/9時点)楽天で購入1965年初頭、オリジナルのファイアーバードのデザインはいくつかの仕様変更を繰り返しながら進化を遂げていきました。その中でも特に重要な変更点として、ヘッドストックの「ノン・リバース」シェイプへの移行が挙げられます。ヒイラギの突板を使用した二層構造のヘッドストックを備えていたオリジナルのリバース・デザインとは異なり、新しいヘッドストックはカモノハシの嘴のような平らな形状をしていました。この 「プラティパス」(カモノハシの意)スタイルのファイアーバードには従来のモデルに搭載されていたバンジョー・ペグではなく、片側6連ペグが採用されました。Firebird Platypusはこの希少な過渡期のモデルに敬意を表して製作されたモデルです。これはスルーネックではないのです。「リバース」ファイヤーバードの魅力はスルーネックにこそあり、と考える人には不向きなモデルですが、バンジョー・ペグが苦手という人にはアリかも。ちなみにスルーネックはサスティンがすごいと信じている方がおられますが、普通です。
2025.03.09
コメント(0)

【中古】Gibson USA / Les Paul Classic Premium Plus Heritage Cherry Sunburst [4.29kg/1996年製]【S/N 6 4921】ギブソン 【池袋店】価格:495,000円(税込、送料別) (2025/3/2時点)楽天で購入1989年~90年当時の近代スペックを用いたレスポールスタンダードに対し、ヴィンテージスタイルのクルーソンペグやニッケルパーツを使用し人気となったギブソン・レスポールクラシックのプレミアム・プラストップです。リアPUキャビティ内にマーカーで「LPPP」表記のあるフィギアドメイプル・トップにマホガニーバック、スリムテーパーのマホガニーネック、ローズ指板に施された飴色ポジションマーク、ペグはブッシュ式クルーソンタイプ、ABRブリッジ、PUはオープンタイプの496R&500Tを搭載しています。以前から当ブログ一押しであったレス・ポール・クラシックですが、プレミアム・プラスとはいえとうとうこんな価格に。いや、私のせいじゃないですからね。
2025.03.02
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


