らいだくん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

らいだくん @ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181 @ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん @ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

2009.10.04
XML
カテゴリ: クリスマスローズ
種から育てているクリスマスローズ。

20090224クリスマスローズ2
20090323クリスマスローズ

5月5日、8月17日。
20090505クリスマスローズ
20090817クリスマスローズ


そして昨日。
発芽してここまで育ったものが5本。
1本はこぼれ種のインパチェンスに勝手に同居され、大きな顔をされています。
20091003クリスマスローズポット
20091003クリスマスローズ植え替え
右は根鉢が崩れてしまった苗と、
インパチェンスとぐちゃぐちゃにからんでいるのをそっと外した苗。
根が回っているのはインパチェンスの根。

そーっと、そーっと根をほどいて離しました。
200901003クリスマスローズ鉢上げ
置き場所の関係で、5号鉢3つ、3号鉢2つに植え替えました。
今年はまだお花は咲かないようです。株の充実に努めたいと思います。

20091003アリッサム
20091003虹色スミレ

左:ポット上げして10日ほどたったアリッサム。倍くらいになりました。
右:虹色スミレ。本葉も展開してきて、もうポット上げしなければいけませんね。


先日、玉巻器と玉繭シルクを買って、さっそく巻いてみたのですが・・・。
あっさりもつれてしまって、翌日はほどくのについムキになって一日従事。
やっとほどけてまき直したら、ぐすぐすだったので、持ち上げたとたんに崩れて、またもつれて。
それをまたやっとほどいて、今度はきつめにまき直しました。
ついでに、その前からもつれて放置していたDianaSilkWoolもまき直しました。
20091003玉巻き
20091004玉編みキャップ

シルクの糸はまたほどけるといやなので、プリンか何かが入っていた器に入れました。

まき直した糸で、次もまた帽子。『アラン模様の小もの』から「玉編みキャップ」です。
指定よりずいぶん細い糸と針で編み始めましたが、それでもなんだか大きいような予感。
うまく行くと良いのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.04 10:39:07
[クリスマスローズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: