らいだくん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

らいだくん @ めじろ1181さん こんばんは。睡眠負債です・・・ 一時より…
めじろ1181@ Re:がまぐちの布が抜けてしまった(09/11) こんばんは!ご無沙汰しております。 相変…
めじろ1181さん@ Re[1]:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) わー、めじろさんにコメントいただいてい…
めじろ1181 @ Re:出産祝いにおむつポーチとお食事エプロンセット(12/25) ラミネート生地なら汚れてもサッとふける…
らいだくん @ めくりかさん リュック、やっぱりちゃんと買った型紙な…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

2012.10.04
XML
カテゴリ: 毛糸
ボタンが届いたのでやっと仕上げました。
20120930ボーボリのベスト
20121004ボーボリのベスト完成

20121003ボーボリのベストスチーム前
20121003ボーボリのベストスチーム後

左が編み上がったところ、右が洗ってスチームで直して、ボタンを付けた現況。
編み地で見てみるとあんまり分からないけれど全体を見ると大違いですね!
危惧していたほどにひどい感じにはならなくて、
シルクの艶も感じられるようになりました。
どちらの母にあげようか・・・
たぶん先日編んだ地味なのが私の母(昔、檀ふみ似?)で、
このグレーなピンクで裾ヒラの方が夫の母(昔、榊原郁恵似?)だなぁ。
20121004ボタン付け

ボタンを付けるときに、目数リングを通しておいたら、短足にならずに済みました。

使用糸:パピー・ボーボリ(色番409)4.6玉<残り2.4玉。帽子でも編む?>
使用針:本体はJP7号(4.2mm)。前立や袖口はJP6号(3.9mm)
編み図:『おしゃれなベスト&小もの』2006年9月雄鷄社刊。
        前後をいっぺんに編むスタイル。
        指定はハマナカネービーマイルド6.5玉。
2012年の編み物カウント16
8483m+507m=8990m


編み上がって放置中のアランベストは、ボタン付け糸の色が合わなくてちょっと延期。
編み込みのセーターは、片袖編み上がって、袖下をとじて、袖口を輪に編んだところ。
20121003編み込みセーター袖
20121003編み込みセーター袖

指定は袖口のゴム編みまで編んでから袖下をとじるのですが、
手首のところでゴロゴロするのがいやなので、いつも袖口のゴム編みだけ輪で編みます。

<追記>
今日は銀座三越の「 銀座でオンナを磨く6days
このイベントは何年も続いているもので(そして年々縮小されているもので・・・)、
とってもお得なんです。プチカルチャー講座も予約できれば良いのだけれど、
私はもっぱら 【キレイを体験!プチサロン】
1回約15分のプチ体験、1回につき500円[予約不要・先着順]

というのを通りすがり的に。三越のカードがあると400円。
今日はマッサージと、顔のリフレクソロジーの2種類でした。デパートの中なので入りやすいの。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.04 23:03:09
[毛糸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: